Translate

2018年9月3日月曜日

鎌倉のモグラ

昨日、鎌倉市浄明寺にて
お引き渡し後、2年経過した住宅のお客様の家にお伺いしました。

壁紙に亀裂が少し入っており



ちょうど、柱の中心で入っているため
柱が乾燥割れして起こったと思われる旨、お伝えし
11月に再度確認させていただき
「春先に直しましょう。」というお話を申し上げました。

玄関外までお見送り頂き・・・
「では、また連絡します。」とお辞儀をし
一歩二歩と歩き始めたら
お客様から「柳さん、そういえば」と呼び止められました。

何かな?と振り向くと
お客様が庭木の後ろに指をさしました。

「モグラが凄いんですよ!!」
「ボコボコと出てくるんですよ。」

そう、そうなんです。
あまり知られてはいませんが
鎌倉は、モグラがとっても多いのです。(^^;)

昔から変わっていない地形。
関東ローム層の上に何百年と積もった腐葉土。
多湿な土地柄がとても良い土を形成しミミズが豊富なんですね。

大船の我が家も庭がボコボコと隆起します。
先日お引き渡しをした雪ノ下の建売住宅も
現在売り出し中の笛田の土地も頻繁に出没しました。

芝生の庭にしたりすると・・・
芝生を突き破って顔を出すため、小さな蟻塚のような山が
ボコボコ出来て大変です。

お客様は、ご自身でその対策を練ったそうで
「これ見てください、凄いんですよ、これ!」
と、指を差した先を見てみると・・・



水道管のキャップのようなものが地中から見えます。

何でしょう?
これは。

お客様曰く「ゴルフ場に使われる土竜対策の撃退グッツ」なのですって。
一本2000円前後。
ただ、地中に差すだけ。


電池が入っていて、常に微弱の音波を出すそうです。
すると、モグラは音波を嫌い一切近づかなくなるのだとか。

ほほ~。
凄いですね。
知りませんでした。

楽天やアマゾンで、簡単に購入することが可能です。

「モグラ・撃退・音波」と入れると
太陽光で動くものも出てきますね。

薬剤をまいたり、罠で捕獲したりする方法もありますが
モグラは害虫ではありません。
人間より前から住んでいる自然物です。
殺してしまっては可愛そう。

犬を庭で飼うと近づいてこないとも言いますが・・・
犬を飼うのも大変。
(というか、犬はモグラを食べてしまいます。)

我が家でも試してみようと思います。(^^)

0 件のコメント:

コメントを投稿