Translate

2018年9月2日日曜日

地鎮祭

昨日、鎌倉の大仏にほど近い鎌倉市長谷にて
注文住宅「N様邸」の地鎮祭を行いました。



埋蔵文化財の許可が全然下りず・・・
「直接基礎工事をして良」という通知が来るのに2か月かかりました。
(なんでそんなにかかるのか理解不能)

しかも、前触れなく突然許可の書簡が来るので
お客様と慌てて地鎮祭の日程を打ち合わせ。
お客様はお仕事をしていますから、土日しか時間がとれません。

いつもお世話になっている猿田彦神社さんに急きょ連絡をすると
同週の土曜日であればお請け頂けるとのこと。
それが昨日でした。

素晴らしい。
いつも猿田彦神社さん、有難うございます。

9月1日は『六曜』ですと仏滅です。
しかし『十二直』でみると建築吉日で、しかも『建』です。
建は「たつ」と読み

「万物を建て生じる日」
「よろず大吉の日」
「但し動土・蔵開きは凶」

とされる日です。
つまり、建てるものすべてに大吉の日となります。
六曜とは全く逆となるのです。
ちなみに建築に関しては、十二直を優先します。

でも、日本では、六曜が重視されていて
十二直を知っている人は皆無です。
よって、仏滅の日は、地鎮祭や上棟を嫌がる人が多く
おかげで、猿田彦神社さんが空いていたという訳です。(^^)

お客様にそのご説明を申し上げご快諾。

当日、朝10時から開始しましたが
準備中、雨が降ってきました。

でも、これまた吉。
「雨降って地固まる」のです。(^^)

約30分かけ、地鎮祭を厳かに執り行い・・・
その後、施主様とご近隣の方がたにご挨拶をして・・・
あっという間にお昼です。

来週から着工し、来年の2月に完成を目指します。

0 件のコメント:

コメントを投稿