Translate

2018年9月22日土曜日

一般家庭の太陽光発電買い取り額

政府の他人任せの極致「有識者会議」というもの。

何かあるごとに「有識者の会議を立ち上げて検討する」といい
すべて、丸投げで決定する。
そして、問題が起こったら「私が決めたのではない」と逃げる。

有識者は有識者で「検討しただけで最終決定はしていない。」と逃げる。
だれも責任を追わないこの構図。
本当にひどい物だと思います。

その会議の一つ「総合資源エネルギー調査会」にて
住宅用太陽光発電の売電価格を
2025~27年度までに11円/kWhとする指針だと
経済産業省が発表しました。

現在、一般家庭10kw以下では
1kwあたり26円にまで下がっている買い取り価格。
毎年、2円~3円の値下がりが続いています。

我々が毎日買っている電気料金は、ここ数年で約10%ほど値上がりしています。
様々なものの原価が上がり、海産物から農作物、衣料品や薬にいたるまで
ドンドンと値上がりをしている中

なぜか、我々が作る「電気」だけは、ドンドンと値下がりし
電力会社に買い叩かれる不思議。

2019年度の住宅用太陽光発電の売電価格は24円/kWhとなります。
今年より2円下がる。

それは、東京電力が決めるのではなく・・・
経済産業省が決めているのも、また不思議。

買い取り制度が始まった時
1kwの買い取り価格が48円でしたから
たった10年ちょっとで2分の1以下になった事となります。

オリンピック後
さらに売電価格が今の半分になるという発表は太陽光発電の普及に大ブレーキをかけています。

政府は、どうにかして太陽光を減らし
原子力発電や核燃料サイクルを推し進めたいのですね。

しかし・・・
この発表は、見通しが甘いとしか言えません。
電力会社の買い取り額を減らせば
電力会社の負担が減り
目先は電力会社が儲かる訳ですが

国民もそんなにバカじゃありませんよ。
電力会社が企業や個人が自家発電をした電気を買わないなら
自分で発電した電気は、自分で使うようになります。
必ず。

太陽光システムの値段は下がりつづけていますので
今まで高額で手が出なかった家庭も
屋根やカーポートに多くのパネルを設置できます。
性能もドンドンと上がっているので
より省スペースで高効率の発電が可能です。

今、5kwほどの太陽光パネルを屋根に乗せれば
年間を通して1日平均15kwほど発電します。

その家に5kwの蓄電池を2台設置すれば
毎日平均で約8kwを蓄電できます。

一般家庭で使われている電気は・・・

・冷蔵庫/1日=約3kw
・照明器具/1日=約2kw
・洗濯機/1日=約1.5kw
・その他/1日=約1kw

最低でも、一般家庭で約7.5kwあれば生活できます。
電気を電力会社から買わずに
余裕で生活することが可能なのです。

余力があるので、エアコンを使っても大丈夫。

現在、我々が電力会社から買っている電気の金額は
28円~30円です。
4人家族の場合、電気料金は月1.5万円程度。
オール電化住宅は月2万円を裕に超えます。
これを、蓄電池の導入でゼロにすることが出来る。

「電気が足りないから原発を継続する。」

そんな経産省の主張を根底から崩すことが可能なのです。

電力会社が買い取り価格を減らせば減らすほど
蓄電地という選択肢を選ぶ人は増え続け
それによって、電気消費量は落ち込み
電力会社の売上は落ち込んでいくでしょう。

墓穴を掘るとは、こういう事を言うのでしょうか?

5kwの蓄電池は、実売価格ですでに100万円を切っています。
補助金も出ます。

■蓄電池比較(省エネドットコムより)
http://www.shouene.com/battery/maker.html

特にすでに太陽光を乗せている住宅の方は要検討です。
48円とか44円で売電の契約をされている方々は
そろそろ契約更新となります。

電力会社は、売電の更新契約時
現行の26円よりもかなり低い額を提示してくると言われています。
そうしたら、契約更新したあと・・・
蓄電池の出番です。

自分で作った電気を自分で使う。
出来る限り、東京電力から電気を買わない。
それができれば、今後電気をいくら値上げして行こうが
全く怖くないわけです。

但し、市販されている蓄電池の半数は
電力会社からの電気を蓄電するシステムになっています。
国・電力会社・大手企業、皆グルですわ。
経団連の癒着だね。

自家発電した電気を蓄電する蓄電池の導入
ぜひ、ご検討ください。

■ソーラービレッジ(HEAPSより)
http://heapsmag.com/solar-village-penre-solar-eco-house-in-wales-small-power-bill-thanks-to-natural-sunlight

■オフグリット生活(家電watchより)
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/solar/674549.html

電力の独り立ちが次々に起きるとと
国は微塵も考えていないようですが

政府も経産省も電力会社も・・・
自分の首を自分で絞めているのではなかと
個人的に思えてなりません。


0 件のコメント:

コメントを投稿