Translate

2017年2月19日日曜日

平等に貧しくなる?

東京大学名誉教授、上野千鶴子さんのお話
(2017年2月11日東京新聞朝刊より)
-----------------------------------------
日本は、今、転機だと思います。
最大の要因は人口構造の変化です。
安倍(晋三)さんは・・・
「人口一億人規模の維持、希望出生率1.8の実現」
を言いますが、社会学的にみると
あらゆるエビデンス(証拠)がそれは不可能と告げています。

人口を維持する方法は、二つあります。
一つは自然増で、もう一つは社会増。

自然増は、もう見込めません。
泣いてもわめいても、子どもは増えません。
人口を維持するには、社会増しかない、
つまり移民の受け入れです。

日本はこの先どうするのか?

移民を入れて、活力ある社会をつくる一方
社会的不公正と抑圧と治安悪化に苦しむ国にするのか?
難民を含めて外国人に門戸を閉ざし
このままゆっくり衰退していくのか?

どちらかをえらぶ分岐点に立たされています。

移民政策について言うと
私は客観的に無理、主観的にはやめた方がいいと思っています。

客観的には・・・
日本は、労働開国にかじを切ろうとしたさなかに
世界的な排外主義の波にぶつかってしまった。
大量の移民の受け入れなど不可能です。

主観的な観測としては・・・
移民は、日本にとってツケが大き過ぎる。
米大統領は「アメリカ・ファースト」と言いましたが
日本は「ニッポン・オンリー」の国。
単一民族神話が信じられてきた。

日本人は、多文化共生に耐えられないでしょう。

だとしたら、日本は人口減少と衰退を引き受けるべきです。
平和に衰退していく社会のモデルになればいい。
一億人維持とか
国内総生産(GDP)六百兆円とか
妄想は捨てて、現実に向き合う。

ただ、上り坂より下り坂は難しい。

どう犠牲者を出さずに軟着陸するか?

日本の場合、みんな平等に緩やかに貧しくなっていけばいい。
国民負担率を増やし、再分配機能を強化する。
つまり社会民主主義的な方向です。

ところが、日本には本当の社会民主政党がない。

希望は、NPOなどの「協」セクターにあると思っています。
NPOはさまざまな分野で問題解決の事業モデルをつくってきました。
私は「制度を動かすのは人」が持論ですが、人材が育ってきています。

「国のかたち」を問う憲法改正論議についても
私は、あまり心配していない。
国会前のデモを通じて立憲主義の理解が広がりました。
日本の市民社会はそれだけの厚みを持ってきています。
---------------------------------------------

ほほ~
面白い。

社会主義的になるかならないかはさておき・・・

「上手に衰退していく」という意見には、賛同したいです。

ただし「衰退しましょう」という政治家は勝てないから
これからの下り坂は、物凄く難しいものになっていくのでしょうね。

国を動かすのは政治。
でも、日本は究極的に個人主義になっていて
日本国民は、政治に無関心。

日本で政治に関心がある人たちは、政治的思想が強い右と左の方々。
つまり今・・・
日本で政治家を目指す人の多くが、右翼思想家か左翼思想家の状況なんです。

どちらも景気のいいことしか言いません。

立候補者をとにかく多くたてて、知らぬ間に勢力争いに勝った日本会議。
いつの間にか国会は、日本会議なる右翼団体が仕切るようになり
討論では、右と左の争いごとを日々見せられている。

我々国民は蚊帳の外なんです。

日本は、元々、国民のほとんどが農耕者だった国です。
サムライ魂とか言いますが・・・
サムライなんて、ほんの少しだけで
その他大勢が畑を耕し、サムライに脅され年貢を納めていた。

今でも一緒です。

我々が働いて「払わないと給与差し押さえるぞ!」と脅され
税金治めて、その金で国がまわっている。
働くだけ働いて、政治は他人任せ。
その構造は、江戸時代も明治時代も現代も変わらないのです。

国民はいつの時代も政治に翻弄され、苦汁をなめている。
そして、各時代も最後は戦争をして終わっています。

もっと、政治に目を向けなければなりませんね。
我々一般市民は、右も左もなく・・・
ナチュラルでニュートラルな身近な人を・・・
政治家として育てなければなりません。


0 件のコメント:

コメントを投稿