Translate

2019年5月13日月曜日

つちうちキャンプ場(二日目)

5月2日~4日の二泊三日の旅。
一日目の夜が明けました。

日中は、半袖でも暑いぐらいでしたが
夜は寒い。
明け方に至っては、冬のよう。
気温5℃ぐらいでしょうか?

バンガローは、断熱材が入ってません。
だから、底冷えが半端ない。
この時期に宿泊される方は
遮熱シート的なものを用意したほうが無難かも

使用温度10℃以上の寝袋+毛布で就寝しましたが
女性陣は、寒くて眠れなかったようです。

早朝は、冬用のジャンパーを着ました。
持ってきた妻、凄い勘ですね。(□゜;)

良く見ると「凄い」という字は「妻」ですね。
部首は「にすい」といって
氷の結晶を表すのだそう。

そういう事なのかしら?

話は戻って・・・
朝5時に起きた息子に叩き起こされた私は
寝ぼけながら、炭を準備。
半分寝ながら火をおこして

お湯を沸かして
昨日のカレーをあっためて
ソーセージを焼いて、目玉焼き。

7時には、皆で食事。



今日は、近場の観光スポットを巡る予定です。

まずは、羊山公園の「芝桜」。

開園と同時に乗り込みましたが
もう、凄い人。

芝桜は、5分~6分咲きというところ。
もうしぼんだ後なのかな~。
残念。

子供たちは公園と聞き「遊び場はどこだ?」と右往左往。
でも、遊具はどこにも見当たらず
怒り始めるしまつ。(^^;)

そんな中、猿回しの大道芸を発見。

あの「太郎二郎」さんの弟子なのだそうです。
これが面白くて面白くて!!


我が子たちも腹を抱えて笑ってました。
私も子供たちも初めて猿回しを見ました。
なんともラッキー!!

この後・・・
浦山ダム~秩父駅散策~三峰神社参拝考えていましたが
浦山ダムに寄たところで
「遊び場がない」と、車の中でストライキ。

観光は、どうやら子供たちが許してくれません。
「川遊びに連れていけ!!」と私に食ってかかります。

前日は水の冷たさに断念したものの・・・
収拾がつかないので
キャンプ場に戻ることにしました。

途中で道の駅「あらかわ」がありトイレ休憩。

隣接するお土産屋さんにはいると
入口にこんな張り紙を目にしました。

「12時過ぎにSLが通ります。」

ええええ!
本当?
それはすごいな。
息子に話をしてみると「絶対に見たい!」というので
ここで1時間ほど粘る事にしました。
お昼ご飯にうどんを食べて
隣接する広場で遊び

ほどなくして・・・
本当にきましたよ。(゜゜;)


旅運、持ってます。

一瞬で通り過ぎてしまいましたが
なんでSLって、ここまで人の心を揺さぶるのでしょう。
道の駅は、その瞬間大騒動でした。

さて、30分ほどかけて峠道をもどり
バンガローへ
サ●エさんのエンディングのように入り


水着に着替え・・・
いざ、渓谷へ

妻はジャンパーを羽織って遠くから見つめる中
息子と娘と私は、冷たい川の中へ。

子供達は、大はしゃぎですが
45歳には、ただただ応えます。(^^;)


1時間も遊んだら
大人は体が冷え切ってしまい
ギブアップ。

晩ごはんの準備に入ります。
今晩は、焼きそば!!


その間、子供たちは巨大オセロに熱中。



午後5時、早めの晩御飯。

そのあと温泉にはいって寝る準備。
最後の夜なので、子供たちのリクエストに応じて
真っ暗な河原に下りて、花火!


我が家だけ、暗闇の中楽しんでいると・・・
夜8時を回って人が大勢下りてきて

おもむろにキャンプファイヤーが始まりました。


これまたラッキー!!
本当についてます。

キャンプファイヤーなんて
私、高校生以来です。
ということは、28年ぶり?

散々花火で遊んで・・・
バンガローに戻って、夜食。

あっという間の2日間。
今日寝たら明日の朝、帰宅となります。

楽しいことは、本当に早く過ぎます。
子供たちは
「また、つちうちキャンプ場に来ようね!」
と言いながら就寝。

その言葉だけを肴に
私は一週間、晩酌できます。(TT)

つづく。

0 件のコメント:

コメントを投稿