Translate

2024年8月17日土曜日

浅虫水族館~超絶ホタテ定食

今回の旅行も
中二の息子が全て下調べして
プランニングしています。

4泊5日の旅ですが
プレゼンを受けてみると
一切の隙間なく詰め込んでいて
有料施設やアトラクションがビッシリ。
(^^;)

なので、青森での宿泊は
シェアハウス型の宿泊施設
「ゲストハウス袋井」
さんに素泊まりでお世話になりました。

普通の一戸建て住宅です。
内部を4つに区分けして
常時4組の客を受け入れているそうです。

我々は、リビング部分を借りました。(^^)

料金は、8月7日・8日の連泊で
大人4人、なんと62,000円(税込)

1人1泊7,750円(税込)でっせ!
青森が一番にぎわう
ねぶた祭中のハイシーズンに!
他は、1泊1人3万とかですよ。

遅いチェックアウトにも対応してくれて
感謝です。

我が家はこんな旅行に慣れているので
誰一人として不満はないのですが
また、このブログを見た取引先の経営陣方に
「貧乏旅行」などと言われそう。(^^;)

さてさて・・・
二日目は朝7時に起きて
昨日、どさくさ中に買っていた
「赤い林檎」と「Aファクトリー」の
アップルパイを朝ごはんに食べて
その後、40分かけて浅虫温泉へ!



本島、最北端の水族館である
県営「浅虫水族館」に到着。
https://asamushi-aqua.com/

朝一という事もあり
閑散としていましたが
これが、とても良い水族館でした。

小さいながらも
工夫を感じられる展示。


古い建物ですが、清潔な館内。
そして、秀逸なイルカショー!!


ここのイルカの訓練度は
いままで30館を超えるイルカショーを
見てきましたが、ダントツ1位です。

アニメ映像とのコラボレーションに
とても、ひきつけられました。

■うちあむチャンネルさんの動画をどうぞ

そして
何の告知も無い状況で
イルカの飼育プールを見ていたら
餌やりが始まり・・・

とても小さなプールで
突然、訓練が始まりビックリ。
■動画をどうぞ

とても良い水族館でした。

さて、もうお昼です。

実はこの水族館から歩いて行けるところに
ユーチューバー「トミック」の動画で
かなり有名になった定食屋さんがありまして
すぐに向かいます。

『もりや商店』さんです。

細い海沿いの路地を進むので
車が渋滞。
なので、手前の駐車場に止めて
走って席確保!!


我が家が座った直後に
60分待ちの看板が設置され
次々に並ぶお客さん。

ギリギリセーフ、危なかった。

海鮮丼が有名ですが
我が家のお目当ては「三種ホタテ定食」です。


なんと、このボリュームで1800円也!!
都心で食らったら、3000円は裕に超えるでしょう。

これが壮絶に美味かった!!

ごはんも炊き立てで
米がい一粒一粒立っていて、超美味い!
味噌汁も美味しい!!
何より、ほたてが目の前の水槽で
今さっきまで生きていたものなので
プリップリで一切の臭み無し!!

は~、幸せ!
4人とも、一粒残さず完食!
ごちそうさまでした。

さて、次に向かうのは奥入瀬渓流。


超山奥ですが
中国からの観光客がいっぱいで
ビックリです。

そして、十和田湖に向かいます。

息子たっての希望で
ゴムボート高速艇での湖上ツアーの
グリランドさんへ
http://guriland.jp/ribtour.html


湖上を40分ほどツアーして
時計は夕方5時なり。

娘は、グリランドさんの
グレートピレニーズに夢中。


ワンちゃんを
撫でまくり!

さて、ゲストハウス袋井に戻ります。
その途中で弘前に寄り
息子が旅行前に
いの一番に見つけていた
ハンバーガー店「ペペキッチン」へ


青森No1と言われるハンバーガーが
晩御飯です。

店員さんの温かい対応に
ビーフ100%のパテ。
ふわふわのバンズ。
美味しかった~!!

つづく

2024年8月16日金曜日

青森ねぶた祭

8月7日(水曜日)の夏季休暇1日目。

前半戦の疲れを引きずりながら
中盤戦の猛烈な暑さで疲労困憊。
本当はゆっくりして
英気を養いたいところですが

深夜3時に・・・起床(^^;)

家族をマイカーに詰め込み
あくびをしながらハンドルを握り
午前3時55分、鎌倉の自宅を出立。


向かうは、本島最北端。
今日が最終日の
ねぶた祭です!

最終パレードが
午後2時前には始まるらしいので
「遅れないように」
と、運転に気合が入ります。

ハンドルを握り続けて
高速をひたすら走ること9時間
午後1時、青森駅に無事到着!!

駐車しようと市内を回りますが
コインパーキングはすべて満車。
臨時駐車場に向かうも
どえらく遠~い(TT)
無事に駐車できましたが
歩いたら間に合わない時間です。

バスに乗ろうとバス停を探すも
地の利が無く迷う。(苦笑)
慌ててタクシーを拾い
パレードの交差点へ向かいます。

どうにか、間に合った!!


来た来た!!


気温34度の中
「跳人」は殆どおらず
数人、気合の入ったおじさまが
頑張ってました。


凄い迫力!


人が下に入って、引き回すんですね~!


ラッセラーの掛け声と
太鼓の音の心地よさ。

やっぱり祭は良いですね~!!

夢中で見ていたら
時計は午後3時を回りました。

どこかで昼飯を食べなくてはなりませんが
どこもかしこも物凄い人で
お店に入るのは難しそう。(TT)

夜の花火会場に向かい
屋台の焼きそばで腹ごしらえをし
観覧席がOPENするまで
公園の地べたで1時間半、待機。

午後6時、海上ねぶたがスタート!


令和6年のねぶた祭の人出は
100万人規模だったらしく
最終日の花火大会会場は
恐ろしい人出でした。
何か食べようと屋台を除いたら
100人を超える行列。(^^;)

それでも、平成23年には
約3倍の300万人の人出があったそうなので
大分減っているんですね。


海に浮かぶねぶた。
不思議な情景ですね。

これが大賞となったねぶた。


女性が一人で下絵から設計したのですって。

ねぶたの上を花火が彩ります。


動画をどうぞ。

そして・・・
ねぶたが寄港したら
そのまま青森花火大会です。

1万発の規模は、圧巻!!

地元の花火大会は
鎌倉/2500発
藤沢/1800発
茅ヶ崎/2000発
平塚/3000発
なので・・・
全部足しても、叶わないですね。

動画をどうぞ。

9時間かけて来たかいがありました。
クライマックスは凄かった。

帰り際、安置されたねぶたに
光がともっていて
本来の姿を真近で拝めました。(^^)


美しいですね~!

すでに時計は午後8時過ぎ。
体力の限界を迎え
意識が飛びそうになりながらも
臨時駐車場方面に向かう
臨時バスを待つ長蛇の列に
並ぶのでした。

つづく

2024年8月15日木曜日

営業開始

夏季休暇中(お盆休み中)
大変ご迷惑をお掛けいたしました。

当社、本日より
通常営業開始です。

よろしくお願い申し上げます。 

今年のお盆休みは
車で青森まで行ってきました。
お目当ては、これです。


ねぶた祭り!

日本には、各地方に祭文化があります。
有名なところだけでも・・・

雪まつり(北海道)
ねぶた祭(青森)
立ねぷた祭(青森)
竿燈まつり(秋田)
さんさ踊り(岩手)
七夕まつり(宮城)
花笠まつり(山形)
おわら風の盆(富山)
御柱祭(長野)
三社祭(東京)
五山送り火(京都)
祇園祭(京都)
岸和田だんじり祭(大阪)
阿波踊り(徳島)
よさこい祭り(高知)
博多どんたく(福岡)
精霊流し(長崎)
エイサーまつり(沖縄)

日本人だったら
一度は必ず聞いたことのある祭が
これだけあるんです。

でも、実際に参加られたこと
あります?
私に至っては、上記のうち
山形の「花笠まつり」と
徳島の「阿波踊り」の
たった二つしか
行ったことがありません。

日本に50年以上生きてきて
この体たらく。(^^;)

なんでも日本全国では
30万超の数のお祭りが
現存しているそうです。

でも、少子高齢化の進行と
若者の『外出離れ』により
お祭りの担い手不足が深刻で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231205/k10014278661000.html

存続が出来ず
「祭じまい」が続き
有名なお祭りでも
規模がどんどん縮小されており
20年後の日本では
大半のお祭りが
消えて無くなると言われています。

去年・・・
そんなニュースを見て
ふと思い立ち
お盆休みに車を運転して
阿波踊りを見に行ったのです。

実際に見た阿波踊りは
それはそれは、あばばかったんです(徳島方言)

この素晴らしい日本古来の「情景」を
我が子の記憶に残してあげたい!

そのバカ親心で
今回は片道1000kmほど車を運転し
日本一ともいわれる
「青森ねぶた祭」を見に行ったわけです。

その心身ともに疲れた旅行記は
近日このブログにて紹介します。

来年は・・・
2月の「北海道雪まつり」と
8月の「よさこい祭り」を
見に行きたいなっ!!

子供の為でもありますが
自分の楽しみにもなっています。
そして、そんな目標を掲げると
全力で働く気力にもなりますね。(^^)

猛暑を通りこして
超酷暑が続いておりますが
皆さん、頑張って参りましょう。

エイエイオーッ!!!

2024年8月6日火曜日

当社、お盆休み前、最後の営業です。

第二次安倍政権が発足し・・・
アベノミクスを掲げた時・・・

株価は
1万円前後だった。

ドル円は
85円前後だった。

4万円を超えた株価が
ここ数日で3万円台に迫り
「世紀の大暴落」
「令和バブル崩壊」
とマスコミが報道し

ドル円が、140円台になり
「円高が止まらない」
と大騒ぎしていますが

私の記録が確かならば
2015年に株価が2万円を超えた時
「実質経済を度外視した株の値上がり」
と言われていませんでしたっけ?

ドル円が120円になった時
「これ以上円が安くなったら大問題」
と、言ってませんでしたっけ。

レインボー報道。
日本のマスコミって、何なんだろう?

安倍政権の政策で
禁じ手とされた
「国民年金基金の株運用」
「日銀のETF買い取り(国内株投信)」
「日銀の国債買い取り」
が行われ

紙幣をする日銀が
国内企業の株を買い支えるという暴挙。

さらに、国民が強制的に徴取されている
毎月16,980円という
超高額積み立て金(年金)が
我々の知らないところで
どこの誰とも知れない人に
株式投資されている。

その年金基金の額、毎年8兆円規模。

結果・・・
実質経済とはかけ離れて
株価が上がり続けていた。

青天井で。

そのめちゃくちゃな政策に対し
ようやく日銀がNGを出したわけです。

アベノミクスで膨れ上がった風船は
唯一「株価」です。
それが、弾けたわけです。

だから、全く予測できた自体で
普通のことが起こっているのに
なぜ、こんなに大騒ぎしているのか?

とっても不思議です。

安倍バブルがはじけ
株価は2万円台まで下がるでしょう。
年金基金に莫大な損失が出てくると
そこに焦点が当たり
大問題となるでしょうね。
日銀のETF買い入れは
今年3月に終了しています。

ドル円も一時120円台まで下がるでしょうが
国内景気を考えると
これからの円安は続くでしょう。
個人的に200円ぐらいにはなると思います。


話は変わりますが
当社、今年でお盆休み前の営業は終わりです。
8月15日から営業開始しますので
何卒、よろしくお願い申し上げます。

2024年8月3日土曜日

鎌倉市岩瀬1丁目の新規物件

新規物件のお知らせです。 
JR東海道線「大船駅」から徒歩11分の
建築条件付き売地となります。

(下記、クリックすると拡大します。)

■岩瀬売地/No4


■岩瀬売地/No6


詳細は下記をクリックください。
http://www.heisei-shonan.co.jp/urinusi/iwase6.html

今年初旬から開発工事を進め
ようやく今月中旬に工事終了となりますが
すでに4区画の販売が終了しており
残り2区画となっております。

販売は、湘南不動産(株)が行っています。
https://www.shonan-re.co.jp/

お気軽にお問い合わせください。

v(^^)