Translate

2020年10月26日月曜日

鎌倉カフェテラス・樹ガーデン

先日、妻をつれて
鎌倉市常盤にある
「いつきガーデン」のランチに
初来訪しました。


鎌倉在36年で・・・
すぐ近くに住んでいた事もあるのですが
一度も来たことがなかった
鎌倉市の超有名カフェです。


こんなことをブログで話すと・・・
元銀行マンだった妻のお父さんに
また、怒られるな~(^^;

山形の義父のこの話を思い出すと
必ず妻との出会いも思い出します。

私が妻と出会ったのは約12年前。

11月半ばだったと思います。

都心に住むガチの空手仲間から
突如、私の携帯が鳴り
「今、建長寺で座禅組んでるから迎えに来て」
と言われ・・・
慌てて車で迎えに行ったら
友人と一緒に居た中の
女性2人のうちの1人が
今の妻だったんです。

その時、妻はそっぽを向き
「フンッ!」という感じで・・・
「なんて態度の悪いヤツだ。」
というのが、私の第一印象でした。

ただ・・・
その後の会話の中で
「大型二輪免許を持っている」
「カワサキW650が愛車」
「2tトラックロングを仕事で運転する」
と、ポロッと言ったのです。

女性との会話では到底出てこない
『大型バイク』
『カワサキ』
『2tトラックロング』
という三つのキーワード。

それを聞き、AB型の私は
「面白いヤツ発見!」と
一気に興味が高まり
たしかその日のうちに
「鎌倉にW650乗っておいで!」
と、無理やり誘い

一週間後に呼び出して
2人だけで
バイクツーリングに行ったんです。

12月初旬の寒い日でした。

西湘バイパスをバイクで疾走し
箱根ターンパイクを登り
芦ノ湖で飯食って
芦ノ湖スカイライン流して
帰りは、西湘バイパスのSAで一服。

当時、私はハーレーに乗っていて
結構乱暴な運転だったのですが(苦笑)
でも、大型バイクのW650にまたがり
峠道を普通について来るので

「こりゃ、中々いい女だ!」
と、思ったのを覚えています。
(バイクで人を判断する珍しい奴)

帰り道に腰越のスーパーに寄り
野菜と鶏肉、エノキを買って
私が一人暮らしだった家に連れて行き
鍋を作ってあげてたんです。

冷え切った体に暖を取りながら
熱々の晩ごはんを食べ
そのまま口説いたのです。(笑)

そこで、妻から
「同棲している彼氏が居る」
と打ち明けられ
これまたビックリ。

でも、全くめげず・・・
「その男と結婚するの?」
「俺の方が絶対良いよ」
「結婚考えてないなら意味ないぜ」
「すぐ別れなよ」
と、いうようなことを言って
迫ったように記憶しています。

それが初めてのデートです。(笑)
二歳年上の女性に対して
強引にもほどがある。

そして、3回目に会った時・・・
妻から開口一番
「別れて来た」
「男が出て行かないから私が出てきた」
「もう自分でアパート借りた」
と、言われ
さらにビックリ。

その男気に度肝を抜かれながら
こりゃ男として
責任取らなきゃと考え
その日のうちに

「来年結婚しようか」
と私が言って・・・

今に至ります。

つづく

2020年10月25日日曜日

不動産業者の質

最近とても強く感じるのですが
不動産仲介業者の質が
ここ数年、異常な速度で
落ちているのではないか?

■三井不動産リアルティ
■住友不動産販売
■東急リバブル

仲介業の三大手の営業マンもさることながら
湘南地域で大手とされる

■朝日土地建物
■明治地所
■富士ハウジング

その他、多数の不動産業者の営業マンと
日々、売主として接していますが
「この人は仲介のプロだ。」
と思えるほどの人が
最近とても少なくなったように思います。

土地や家を売る上で
必要な専門知識は

①宅建業法
②民法
③公正取引規約
④建築基準法
⑤市町村の法令
⑥建築・設計の一般知識
⑦登記法
⑧金融商品
⑨税制
⑩ファイナンシャルプランニング

多岐に渡ります。

これらが政治などの影響で
年々変わっていっています。
とても膨大な情報なので
キッチリと勉強するのは不可能ですが
不動産を携わるものとしては
一通り、薄っぺらくても良いので
把握しなければなりません。

お客様に多角的なアドバイスをするには
つねに、広く浅く新しい知識を
頭の中で更新し続けていく
必要があります。

ですが、それが殆ど出来ていない。

当社には多くの個人のお客様が
相談に来られますが
そのほとんどが
様々な不動産業者を漂流され
当社に行きついた方々です。

で・・・
様々な仲介業者の営業マンの
お客様に対して話した内容や
実際に不動産仲介業者が作成した
見積書や税金計算・諸経費計算書を見ます。

その内容が・・・
いい加減な事、いい加減な事!

耳を疑う適当な話ばかりで
諸経費も100万円違ったり
掛かる税金が丸々抜けていたり
目も当てられません。

お客様は、不動産のプロとして
信頼して接している訳です。
こりゃ、大きな問題ですよ。

せめて、家を売るのだから
その家が「良いのか悪いのか?」を
判断できる知識ぐらいは
絶対に持ち合わせていなければ
なりませんよね?

残念ながら
新築住宅や中古住宅を見て
良いか悪いかの判断を出来る人は
私が過去10年間で会った営業マンの中で
5%もいないと思います。(TT)

せめて、一般常識は持っていれば
嘘はつかず
「解らない事は解らない」
「知らない事は知らない」
とお客様に伝えていれば
問題ないのですが・・・。

人手不足なのでしょう。

皆、ノルマに追われ必死なのでしょう。
勉強する暇がないほど
疲弊しているのかもしれません。

でも、それとこれとは違います。
所属している不動産会社が
しっかりと営業マンにインプットしなければ
ならないのだと思います。

「一般常識」という言葉をだしましたが
一番の問題として
この一般常識が無くなってきています。

当社には、毎日何十件も不動産仲介業者から
電話が鳴ります。

「御社の物件を現地販売させてください」
「御社の物件を案内させてほしい」
「御社の物件を広告に載せさせてほしい」
「御社の物件をHPに掲載したい」
「御社の物件を申し込みたい」

都度、営業マンと会話をするのですが
その電話の会話の内容も
ここ数年、極端に質が落ちてます。

例えば・・・
某大手不動産会社から
昨日、こんな電話がありました。

「●●不動産の■▼です。」
「御社の藤沢の物件見させていただきました。」
「素晴らしい物件ですね。感動しました。」
「なので、是非現地販売会をさせてください。」
「今日から、現地に当社の旗立てますので。」

矢継ぎ早にこう言うので
私、下記の通り答えました。

「現地販売会、是非やって下さい。」
「でも、旗立てる前にどういう販売会をするか説明願いません?」

すると・・・
「え?あ、旗ダメですか?」

と、変な反応。
そこで、押し黙ってしまったので
こう質問しました。

「普通、何月何日に販売会をするという説明が先ですよね?」
「あと、どんな広告をしたいとか、ご提案は無いのです?」

そうすると・・・
電話口の先の■▼さん
「あ~、そうきますか・・・、じゃあ、また電話します。」

そこでガチャンと電話が切れて
その後、一切電話はかかってきませんでした。

こんな事がしょっちゅうです。
他にも、信じられないような事ばかりですが
もう長くなったので、この辺で辞めておきます。

いつのまにか
「嘘を付いたものが勝つ」
世の中になってしまったのでしょうか?

何だか、ここ数年で
日本の様々な分野で
プロ意識が薄れているように思います。

そして、よく結婚式などで
「人生に必要な友人は、医師・弁護士・不動産業者」
というスピーチがありますが
あれは本当にそうですね。

悪徳医者・悪徳弁護士・悪徳不動産業者が
はびこり、皆、善人のふりをしています。
個人の方がそれらに捕まったら
抜け出すことは難しいのが現実です。

良い不動産を買うために必要な事。
「良い不動産業者を見つけて下さい。」

今日は、この一言で
終わりにします。

長々と読んでいただき、ありがとうございました。m(_ _)m


2020年10月24日土曜日

スキーは借りる?買う?

朝からてんやわんやで
その間を縫って
注文住宅のお客様方との打ち合わせが
計5時間。

さすがにヘロヘロです。(^^;)

でも・・・
今週中に造らなければならない
契約書が何件も溜まっていて
眉間にシワが寄ったまま
戻らない状況となっています。

40代になってから
「絶対に深夜の仕事はしない」
と心に決めている私。

子供の顔を見ないと
精神不安になるので(笑)
残業は絶対にせず
8時には家に帰ろうと決めています。

「明日、どうにかなるだろう」

さて、ブログも込み入った話は
する気力が無いので・・・
楽な話をしま~す。

お子様をお育ての親御さん方。
皆さん、スキーって行きます?

私は20歳前後に
スキーにハマった経験があり
「子供が小学生になったら、一緒にスキーするぞ」
と意気込んでいました。

そして、約4年前。
子供達を連れて
意気揚々とスキーに行きました。

そして、その1回で見事に挫けました。
子供を連れてスキーするのは
こんなにも大変なんですね~。
数本滑っただけで
腰をヤラれて、ぎっくり腰寸前。(汗)

行く前は楽しくて・・・
色々と計画をたてたんです。

全てをレンタルで済ませようと
レンタルショップをネットで調べたら
板・ブーツ・ストックの3点セットで
■大人:3000円(1日)
■子供:2500円(1日)
という金額に目を丸くしました。

「4人1日で11,000円かぁ。」

そこで、ヤフオクをみると・・・
中古品がワンセット6千円で売っています。
何度も行くことを考えれば
絶対買った方が安いですね。

ということで
家族分と予備で
5セットを大人買いしました。
たしか、3万円でお釣りがくる
ぐらいだったと思います。

ですが・・・
購入後・・・
スキー場には1回・・・

その後は、見事に押入れの肥やし!
になったかというと
押入れには全く入る余地が無く
包んで外に置いておくはめに。

妻からは、度々
「これ邪魔なんだけど!」
と怒られながら
「いやいや何時か使うし!」
と、言い返しながら
一回も触る事なく

約、4年の月日が流れました。

子供達も大きくなり
全くサイズが合わなくなり
大人は大人で年を取り
スキーという遊びに
向き合う気力が無くなり

「こりゃ、もう一生使わないぞ」

ということで先日の休みの日
サビと埃だらけの
板とブーツとストックを出してきて
1時間かけて磨き上げました。


なぜって?
売るためです。(^^;)

洗って、天日干しして乾かして
いざ、ブックオフへ!!!


ちなみに妻に
「メルカリとかしない?」
と聞くと
「包んだり送ったり誰がするの?」
「落札者とのやり取りどうすんの?」
「無理!」
と、速攻で却下されました。

我が家は、不用品を売るときは
必ず、大船のイトーヨーカドーの隣にある
ブックオフに向かいます。

何度かこのブログでお話していますが
鎌倉には数件、ブックオフがあります。
でも、同じブックオフでも
買取価格が天と地ほど違いうのです。

手広やコーナンのブックオフは
買取価格が安いです。
特に、手広のブックオフは
全てにおいて、値段が付きません。

でも・・・
イトーヨーカドーのブックオフは
驚く金額を提示してきます。

今回も
「全部で2千円になれば御の字かな?」
と持ち込んで
査定すること15分。

なんと、8500円で買い取ってくれました。

すげー!!!!
結構ボロボロなのに~!
マジックで名前とか書いてあるのに~?

約3万円で買って・・・
レンタル料1.1万円が浮いて
8.5千円で売れたと言うことは

実質、10,500円の損で
済んだこととなります。(^^)
これからシーズンですから
良い時期だったのかもしれません。

とにもかくにも
『BOOKOFF SUPER BAZAAR 鎌倉大船店』
さん、さまさまです。
有難うございました。

2020年10月23日金曜日

失敗は子供が成長するチャンス

親って・・・
子供の失敗を
先回りして
摘んでしまう
生き物ですね。

最近、自分と妻の
子供に対する言動に対し
「こりゃ、ダメなんじゃないか?」
と、とても強く
思うようになっています。

親は、どうしても
子供に効率を求めてしまい

「早くしろ」

という言葉を
本当に多く口にします。

「早く起きろ」
「早く顔洗え」
「早く着替えろ」
「早く準備しろ」
「早くご飯食べろ」
「早く学校に行け」
「早く帰ってこい」
「早く宿題しろ」
「早くお風呂に入れ」
「早く着替えろ」
「早くご飯食べろ」
「早く歯を磨け」
「早く寝ろ」

10年間親をやってきて
振り返ってみると・・・
我が子に対して
「早くしろ」
という言葉を
一番多く発していると
昨日、気が付きました。

昨日のこと。

仕事から帰って
子供達と接しながら
ご飯が遅い娘に
「早くしろ!」
テレビを見ながら
ボーっと歯を磨く息子に
「早くしろ!」
何時までも風呂に入らない娘に
「早くしろ!」

そんな自分に
突如、もの凄い違和感を覚えました。

「子供は、なんで早くしなきゃいけないんだ?」
「そもそも、それは俺の都合なんじゃないか?」


宿題をするにも
時間をかけ悩む子供をみると
親は、時間が無駄だと言わんばかりに
答えを教えてしまいます。

なにか工作をしようとしながら
道具の使い方が解らず
考え込んでいる息子に
すぐに手取り足取り
道具の使い方を教えてしまいます。

ゲームをしていて
大人が意図する遊び方と
全然違う遊び方をしていると
「それは間違いだよ」
と、直してしまいます。

学校への忘れ物が無いよう
妻は、前日に時間割をチェックし
子供達に細かく指示をだし
朝出ていくときも
宿題・教科書・ハンカチ・マスクetc
母親がすべて指さし確認。

家族で遊びに行くときも
すべて親が決めて準備し
子供は「まな板の鯉」です。

釣りに行くときも
子供に下準備をやらせると
物凄く時間が掛かるので
時間が勿体ないと
私がすべての準備をし
釣りの餌も私が付けて
魚が釣れたら私が針から外し
片付けもする。

こうなってくると・・・
現代の子供達って
「失敗する機会」を
完全に失っていますね。

すべて親が考えを巡らし
先回りして
段取ってしまう。

危険なことは・・・
しないさせない行かせない。

日本では古くから
『失敗は成功のもと』
ということわざがあります。

球界一の名監督といわれた
野村克也さんが好んで使っていた
有名な言葉があります。

『失敗と書いて、せいちょうと読む』

ということは・・・
子供のころに
多くの失敗を経験させることが
子育ての正解なのではないか?

10年目にして
なんだか根本を覆されるようで
震えています。(^^;)

親として間違ったか?
どうやらそのよう。
だったとしたら
気が付くのが遅すぎだよ。(TT)

過保護って
こういう事なのか!

とにもかくにも・・・
今日、家に帰ったら
まずは「早くしろ」という言葉を
親として封印しようと思います。

そして・・・
あまり子供を気に留めない。

放ったらかしにしてみたら
どうなるだろうか?
妻と相談しなきゃな~。

でも、妻も疲れてるから
結局夜、寝ちゃって
次の日には忘れちゃうパターンかも。(汗)

2020年10月22日木曜日

鎌倉市梶原「鎌あいな」

今週は・・・
第三火曜日なので
火~水と連休を頂きました。

といっても火曜日は
朝8時に出社して
9時半まで会社で事務ワーク。
10時から解体現場で打ち合わせをして
午後2時~3時から
鎌倉市長谷で賃貸店舗のご案内。

まあ、そんなもんですね。
その合間に
妻をランチに連れ出して
今まで行きたくて行けなかったお店に
チャレンジしてきました。
(それは明日のブログにてご紹介します)

夜は、子供達たっての希望で外食。

どこかに安くて
子供と一緒でも気兼ねしない
お店は無いかしら?

妻に「手頃なお店は無いか?」
と聞いてみると、出てきたのがこちら。

鎌倉市常盤の「常盤口」交差点になる
洋食屋さん『鎌あいな』です。
https://kamaaina.crayonsite.net/p/2/

なんでも奥様方の情報網で
「良いランチ」と評判なのだそうです。

店内は、ハワイアンな雰囲気満載。
早速注文。

娘/とりの唐揚げ定食:900円
妻/和風鳥唐揚げ出し:900円
息子/豚ロースステーキ:1000円
私/サーロインの西京焼き:1380円

和風鶏唐揚げ出し



サーロインの西京焼き


美味い美味いと頬張る
息子と娘


食べ盛りの子供達。

下手に焼肉とかお寿司とか行くと
驚くお会計になる事がしばしば。(^^;)

「鎌あいな」さん、安くて美味しくてグー!
しかも空いているし、落ち着いたお店で
子供が騒いでも、大丈夫!?

これから、通いたいと思います。
ご馳走様でした。