Translate

2020年3月5日木曜日

エコ杭

鎌倉市岡本にて
設計を進めておりました
注文住宅「S様邸」
本日、本体着工しました!!



雨が続いて、心配でしたが
予定日の朝、晴れました。(^^;)

鎌倉市岡本~玉縄地域は
元々田畑だった場所が多く
地盤は軟弱な立地です。
本物件も地盤調査の結果
支持層が10mほど地下にあり
そのまま家を建てることが出来ません。

よって、一番最初は
地盤補強工事となります。

用いるのは、究極の「エコ地盤補強」として
だんだんと周知され始めてきた
「環境パイル工法」という特殊工法で

地面に打ち込むのは
鋼管やセメントではなく
日本人を花粉で悩ます「間伐材」です。


薬剤注入された
樹齢40年程度の国産の杉柱。

これを鋼管杭と同様に
機械で一本一本
地中に打ち込んでいきます。


自然の木なので
生涯、土壌を汚さず
200年もたてば、土に戻っていきます。

また、建て替えるとき
引き抜きが容易で
600万円前後かかるという鋼管杭等に比べ
費用が6分の1ほどに
抑えることが出来るという
優れモノです。

もちろん、10保証がつき
大手住宅保証会社でも
近年、取り入れ始めている

良いことづくめの
地盤補強方法となります。

ただし・・・
長い丸太を運び入れるために
4m以上の道路に面している必要があります。

また、建物の構造によっては
この杭は使えない場合がありますので
注意が必要です。

工事は、今日と明日で
完了する予定です。
継続して
基礎工事に入って行きます。

40坪を超える建物ですので
完成は、7月末ごろとなる予定です。


2020年3月2日月曜日

良悪の波

「悪いことは、まとめて起こる」

これ、46年生きてきた
私の経験則です。
そして、もう一つ

「悪いことが起こったら、その後良い事が起こる」

これも私の経験上
必然です。

今、とても悪いことが
まとめて降りかかっております。

コロナウイルスの影響で
外国人観光客の減少。
これにより観光地の鎌倉市の経済は
大打撃を受けています。
(地元民は空いていて良いのですが)

鎌倉市内の飲食店や小売店は
個人事業者が多く、店舗は賃貸です。
売り上げが上がらなければ
賃料が払えなくなります。

そうなると、様々な賃貸トラブルが
一斉に起きる可能性が高く
管理している不動産業者や
家主である個人も
今その真っただ中に居ます。

また・・・
様々な建築資材の流通がストップ。
住宅の建築に必要な部材の部品は
中国国内の生産に頼っています。
それが日本に全く入ってこず
建設業界、大混乱中です。

そして、突然の学校の休校。
大手企業のテレワーク突入。

ハウスメーカーや住設メーカーの
ショールームなどでも
案内をするショールームレディーが
子供の面倒を見るために
出社できない事態となり
時間短縮のお知らせなどが
様々なところから送られてきています。

不動産業界も
1年で最も書き入れ時である
1~4月の繁忙期が消失。

消費税増税の冷え込みもある中
例年の半分ほどの来客数で
各不動産業者からは
悲鳴しか聞こえてきません。

当社は・・・
賃貸管理業・建設業・不動産販売業
と全てに携わっており
トリプルパンチを受けております。

私個人は
2月に風邪をこじらせ
そこから体調不良が重なり
元々持病のヘルニアで
左半身に少し痺れがあるのですが
それが今
近年でもっとも強く出ており
左手足の指先に全く力が入りません。(^^;)

そして、左背中と左肩に
初めて感じる痛みが出て
数日間、ちょっとビビりました。

我々年代のサラリーマンが
胸の表や裏に痛みを感じた場合
「狭心症」が疑がわれます。
心臓の血液がとどこおると
背中の左側(肩甲骨周り)に痛みが走るんですって。

でも、どうやら・・・
ストレスが原因による関節痛のよう。
もしかしたら、更年期障害かも。

現在、左手の握力は
10kg程度。
子供より、弱い。(^^;)

小指・薬指・中指がずっと
ビリビリと痺れおり
首から肩まで、強度の肩凝り状態で
痛くて痛くて。

ここまで来ると・・・
もうね・・・
あとは、良い事しか起きない予感しか
ありません。(^^)

先週、46歳の誕生日を迎えました。
8歳の娘からこんなプレゼントを貰い
頑張る気力満々です。


ハート型の
娘が手造りしたハンバーグを頬張り
まず良い事1つ目です。

そして、その翌日
鎌倉市二階堂の土地がご成約となりました。
良い事、二つ目。

さて、この後
どんな良いことが起きるか
楽しみです。

2020年3月1日日曜日

つくば市が素晴らしい

鎌倉市でも
火曜日から全校休校が決まりましたが

鎌倉市議の長島議員が
鎌倉市の対応を批判し
つくば市の政策を絶賛され
ご自身のSNSにて紹介されています。

以下、つくば市発表の対応です。

首相より3月2日より
全国の学校を休校する要請が
出されたことを踏まえ
つくば市では
緊急で対応を協議しました。

仕事を休めない
保護者の皆様の対応を考慮し
感染防止策を講じたうえで
準備期間として
3月5日までは通常登校といたします。

なお、出席することに
不安がある場合には
登校しなくても
欠席扱いにはなりません。

3月6日から3月24日までは
臨時休業としますが
登校は可能です。
教員が対応しますが
授業は実施せず
自主学習となります。

開校している時間は
8時00分から15時00分までです。
放課後に当たる時間帯は
通常どおり学童保育を実施します。

給食は3月5日まで
通常どおり提供することとし
3月6日以降については
3月2日に行う希望調査に基づき
希望された方に用意いたします。

対応の詳細については
3月2日に通知を配付します。

市立保育所、児童館、幼稚園、学童保育は
通常どおり行います。

今後この方針に変更があるときや
必要な情報については
随時お知らせいたします。

状況は刻一刻変化し
ご不安な時期かと思いますが
つくば市では
子どもたちと保護者の皆様が
安心して過ごせるよう
できる限りの対応を行っていきます。

感染拡大防止に向けて
皆さまのご理解とご協力を
よろしくお願いいたします。

ほほ~
つくば市長の五十嵐立青さん
短いあいだに考え抜いた対応
素晴らしいですね。

彼のツイッターはこちらです。

41歳と若い。
やはり、政治は
若い人がやるべきですね。
圧倒的に、頭が柔らかい。

鎌倉市長はまだ46歳。
松尾さんも、もう少し独自性を出して
頑張ってほしいな。

それにしてもつくば市の対応は
批判もあるでしょうが
個人的にとても良いと思います。

騒動が収まるまで
公立の小中高校を『フリースクール化』するなんて
それは考えが及びませんでした。

幼稚園や保育園等は
義務教育ではないから
保護者の判断でフリーです。

親や子には「義務」という名の
強制を取り除いてあげて
教員からは「教育」という枷を外し
学校という枠で
コロナウイルスに
徹底的に立ち向かおうという
試みです。

国や地方公共団体、各政治家は
「休校」したら「あとは知らん」と
家庭丸投げです。

つくば市のHPに「いいね」ボタンがあったら
1000回ぐらい押したいです。

2020年2月29日土曜日

中小企業全額保証

藤沢・大船・戸塚で
コロナウイルスの患者が発生し
混乱が続いています。

鎌倉も閑散としており
我々業界も
お客様の数が激減しており

今後どうなるか
大きな不安となっています。

特に地方の飲食業をはじめ
小売業や旅館業の冷え込みは
想像を超えており

都心でも個人商店や零細企業の
倒産が目の前に迫っています。

そこで国は
売り上げが急激に減った企業を対象に
日本全国で一斉に
セーフティネット保証」を実施すると
発表しました。

一般的に運営が行き詰まり
運転資金が必要になった場合
銀行は、なかなか融資をしてくれません。

今回、その経営危機が
コロナウイルスが原因であれば
新たな企業の借入金を
各地の信用保証協会が100%保証する
というものです。

対象となるのは
売り上げや利用者の数などが
前年同月と比べて20%超下落し
その後も落ち込みが見込まれる
中小企業となります。

通常とは別枠で
2億8000万円を上限に融資を受けられます。

各地の信用保証協会は
28日から事前の相談に応じ
3月2日から申請の受け付けを開始。

また、これとは別に
売り上げなどが
前年同月より
5%超下回る中小企業を対象に
借入金の80%を保証する制度も
拡充されるとのこと。

鎌倉市ホームページには
相談窓口の情報が乗っております。

鎌倉市議の長嶋竜弘さんのフェイスブックにて
教えてもらいました。

是非、チェックしてください。
https://www.facebook.com/tathuhiro.nagashima



2020年2月28日金曜日

突然の終業式?

TVで一世を風靡した
メンタリストのダイゴさん。
そのツイッターでの発言が
昨日ネットニュースで
取り上げられていました。

25日、新型コロナウイルス
感染拡大防止のために
大規模イベント等の自粛を
要請するなどした政府の対応に
自身のツイッター上で

アーティストのライブは中止するのに
毎朝首都圏で200万人が
満員電車で移動するのは
批判されない不思議。
生活がかかってるから?
いや、アーティストや
そのスタッフも生活かかってるよ?

と、最も感染リスクの高い
通勤時の満員電車が
規制されない状況に疑問を呈した。
さらに・・・

感染拡大防止のために
ライブや集まりを自粛しろって
【感染拡大防止に失敗した政府】
に言われてもなぁ…
政治家って責任転嫁のプロだったのか。
知ってたけど。

不要不急の集まりを避けるように
と、不要不急の集まりで
資金を集めている政治家の方々が
申しております。
これはコメディなのか?

と続けて痛烈に批判。
その記事につづけて

『総理意向でイベント中止続々』
『各イベント、損害甚大』

という記事に胸を痛めていたら
26日夜
安倍総理大臣の補佐官が
300人規模の政治資金パーティー
を開いていたことが発覚。

民間がイベント強行したら
批判殺到が予想され
日本全国でイベントやコンサートが
泣く泣くキャンセルされる中

政治家は、平然と
金集めのためパーティーを開いている。
(唖然茫然)

翌27日に批判された同氏は
「今日もパーティーをやっている議員もいる」
と開き直り反論。

倫理のかけらもない輩ですね。
「本当に糞みたいな野郎ばかりだ。」
と呆れかえっていたら

同日の夕方
安倍総理大臣が突然
『3月2日から公立小中高の休校要請』
と、発表。

もう、メッチャクチャです。

何もかもが突拍子もなく
無計画で急。
そして、遅きに失している。

中国で流行した時点で
日本に観光客が大量に入国していた訳で
こうなることは分っていたはず。
そこで計画を立てておくべきたっだんです。

こんな大ごとを
昨日の今日で発表しやがって
混乱するのは、目に見えてんじゃん。

おかげで・・・
子供を抱える親は大慌て。
そして学校は大混乱。

我が家は小学2年と3年の子が居ますが
今日、突然、終業式となります。
といっても
終業式すら出来ない状況ですが。

春休みが終わったら
もう3年生と4年生の新しいクラスが
始まるの?

その発表にあわせ
学校には問い合わせが殺到。

昨日の午後9時頃
校長先生から
「まだ何も決まっていない」
「どうなるかもわからない」
「とりあえず、明日は通常通り登校ください」
というような悲痛のメールが
妻に届きました。

2月初旬に
『万全を期しており、問題ない』
と言っていた政府です。

不幸ですね。
ただただ、国民が不幸です。

そして今・・・
その状況に慌てた萩生田文科大臣が

休校の時期や期間に関しては
各地の自治体や教育委員会などで
柔軟に判断するよう求め

「様々な工夫があってよい」

と記者会見。
続けて

「実効性担保のため
児童生徒は基本的に自宅で過ごし
不要不急の外出をしないよう
関係省庁に協力を求める」

と、仰った。
えっ?総理大臣が
3月2日~4月5日まで休校」
って、要請したのは昨日ですよ?

もう責任転換ですか。

「2日から休校」と要請しながら
「休校は各自治体の権限」と逃げ
さらに方法は「学校が工夫しろ」と丸投げ。

挙句・・・
「子供は、自宅の中から出すな」
と、保護者まで縛ろうとする。

実質、工夫のしようが無いのですよね。
だって「家から出すな」て言っている。
その時点で
学校にどうしろというのか?

失笑しかない。

2020年2月27日木曜日

子供の視力

小学生の視力が
2019年度の調査で
大変な事態となっています。

日本全国で
視力「1.0未満」の小学生の割合が
34.57%と
4割に届く勢いだというのです。

そして、もっと驚くことに

その中で視力0.7%を下回り
眼鏡が必要とされる子供たちが
22%を超えるというのです。

さらに・・・
視力1.0を下回る子供たちが

幼稚園では、26.06%
中学生では、57.47%
高校生では、67.64%

も存在し・・・
視力0.7%を下回る割合は

幼稚園で、7%超
中学生で、44%超
高校生で、56%超

高校生の子供達の半数以上が
メガネやコンタクトという
恐ろしい数字です。

子供たちの視力の低下は
これ、社会問題として
捉えないといけないほど
深刻だと思うのです。

文部科学省は
「スマートフォンの普及が原因」
「屋外で遊ばないのが原因」
と言っていますが・・・

ゲーム会社を攻撃するような
内容は、一切ありません。

また、子供に対しての
「スマホ規制」や「ゲーム規制」を
言及するそぶりは
微塵もありません。

政治がやらなければならいのは
企業の利益を守る事ではなく
国民を守る事かと思います。

出来る出来ないではなく
理想を掲げることが
政治家がやる仕事でしょ?

もし私が、文科省の大臣だったら

ゲームメーカーや
ゲーム機器メーカー
さらにスマホ機器メーカーに対して

「映像性能や機器性能を争うばかりではなく
子供の視力保護の技術も開発しなさい」

と、国として要求しますね。

金儲けばかりして
人を傷つけてどうするの?

頼むよ、任天堂さん、ソニーさん達。



2020年2月25日火曜日

空っぽの容器

驚きました。

昨日の24日
産経新聞社とFNNが行った
「安倍内閣を支持するか否か」
という合同世論調査の結果にです。

安倍応援団を自負する
新聞社とテレビ局です。
今まで、どの調査の中でも
支持率が一番高く出できた
両社の結果ですが
なんと・・・

支持する/36.2%
支持しない/46.7%

不支持率が支持率を
10%も上回り
今までフジサンケイグループが行った
調査の中で
最低の結果ではないでしょうか。

今更感はありますが・・・
有事の際
何もできないことが露呈して

「こいつ、口だけか」

と、皆ようやく気が付いたのかな?

今までも、散々口だけだったのだけれど
『やってる感』だけすさまじく

「私が北朝鮮拉致問題を解決する」
「私がロシア北方領土問題を解決する」
「私がアメリカ貿易摩擦を解決する」

実際、何一つ
一歩たりとも進んでいない。

そして、今回のコロナ問題も
「私が先頭を切って解決する」
と言いながら、
何もしていない。(失笑)

何もしないという失態を続け
悪化の一歩をたどってる。

今回の一切忖度がない
産経新聞社の報道をみると
そろそろ、新聞社もテレビ局も
見限るつもりなのでしょうか?

日々続けられる
各閣僚の内容の無い口だけの答弁。
そんな自民党の方々に対して
ネット上ではこんな揶揄がされています。

「空っぽの容器は一番大きな音をたてる」

これ・・・
本当に良く言い現わした
言葉だと思います。

我が国の環境大臣が
この緊急事態時に
コロナウイルスの対策会議をさぼって
後援会の新年会に行ったことは
他の国だったら、暴動騒ぎです。

それを国会で追及された際
彼はこんなことをおっしゃいました。

反省しているんです。
ただ、これは私の問題だと思うが
反省をしていると言いながら
反省をしている色が見えない
というご指摘は
私自身の問題だと反省をしている。

空っぽの極致です。
主語が自分の発言ばかり。
まったく国民目線じゃない。

8年間ものあいだ
この人たちが
我が物顔で
日本国を操縦してきたと思うと

戦慄しか覚えません。

2020年2月23日日曜日

金魚水槽

ようやく、体調不良から
解放されそうな今日。

世の中は、コロナで大騒ぎですが
我が家は、花粉が
最大の驚異となってます。

わが妻と息子も花粉症です。
(私と娘は、大丈夫)

去年、重度の花粉症となった息子。
幼稚園の時は
なんともなかったんです。
小学生に入ったとたん症状が出て
小学2年生の春、重症化。

その症状があまりにも酷く
痒くて痒くて
夜も寝れない状態。
そこで3年生の今春に向け
花粉症に効くという
明治のヨーグルト「R-1」を
1年間、毎日1個
食べ続けさせました。

蓋を開けてみたら
去年より、悪化。(TT)
我が子には、全く効果無し。
残念無念。

春一番が吹いた途端
目を真っ赤に腫らし
顔全体、腫れあがる。
鼻水が24時間出続けて
のたうち回ってます。

だれか、子供に効く
花粉症対策、ありませんか?
お教えくださいませ。(TT)

そんな中ですが
子供達が庭にある水瓶に
「金魚を飼いたい」というので
休みの日、ペットショップにて
金魚を買ってきて
庭の水瓶に投入。

私は、庭掃除していたら
息子が叫びます。
「大変だ!早くきて!!」

すると、数分前に入れた金魚が
皆動かなくなり
プカプカと裏返しになり
浮いているではありませんか!!

「トン、死んじゃう死んじゃう!!」

息子、水瓶の前で右往左往。

私・・・
実際に人が「右往左往」するところを
初めて見ました。(笑)
人は心底混乱すると
本当に何にもできず
右に左に動くのですね。(汗)

どうやら、水が冷たすぎたよう。
慌てて掬い上げて
虫ケースを洗って
お湯を混ぜた水を入れ
金魚を投入すると
パッと息を吹き返しました。

息子胸を撫で下ろす。
これもまじまじと観察できました。
(子供は面白い。)

さて、参ったぞ!!
この金魚どうする?

息子が私のスマホを奪い
娘の習い事に行っている妻に報告。
状況を一生懸命説明してます。
そして恐る恐る・・・
「家の中で金魚飼ってよい?
ときりだし
「自分で全て面倒みるなら」
という条件で、どうにか了承を得ると
その足でペットショップに逆戻り。

3000円の水槽セットを購入し
急ぎ家に帰り
あわてて家の中でセット開始。



砂利を敷きつめ
水槽セットに付属した
カルキ除去材剤を水道水に入れて
かき混ぜて投入して・・・


金魚を、無事移しました。


元気よく動き回ってます。
良かった。

でも・・・
考えが甘かった。

1日たつと
金魚間でいじめが発生。
小さな個体が
大きな個体に突っつかれ
しっぽが全部食べられてしまい
3日目で1匹死亡。(TT)

その次の日、出目金が死亡。

ここ数日、水槽に子供達が張り付き

「また、こいつイジメてる!」
「あ、この子弱ってる!」
「しっぽが無くなってる!!」

そして、朝起きると
また一匹、動かなくなって阿鼻叫喚。

金魚ってこんなに難しい生き物でしたっけ?

何かが悪いらしく
日に日に弱っていく金魚達。
途中で、酸素を作るからと
水草を入れて見たりしましたが
効果なし。

金魚のために
毎朝、家がドンヨリする状況が続き・・・
10日目、全滅。


何が悪かったのか?
水道水がだめなのか?

生き物が目の前で死んでいくのは
金魚でも胃が痛くなります。(TT)

すると息子・・・
ユーチューブで色々と調べ
私にレクチャー。

「水温が一定しないとダメ」
「水道水は酸性だからダメ」
「1週間に1回水替えしなきゃダメ」
「サンゴを入れるとアルカリ化する」

ほほ~
私らの時代は、調べるのも大変でした。
本屋で立ち読みするのがマストでしたが
今の子供達は、ネット動画です。
手の中のスマホをタップして
「淡水魚・飼い方」と話しかければ
ユーチューブの動画解説が
何件も出てくる。

なんて世の中なんでしょう。

さて、空になった水槽。
どうしよう?
何か入れないとモッタイナイ。

息子が検索した
熱帯魚ユーチューバーが
「初心者でも死なない」
と豪語する

①ネオンテトラ
②プラティ
③エンドラーズ

をペットショップに買いに行きます。
でも、エンドラーズは売っておらず
「ネオンテトラ」と
「ミッキーマウスプラティ」の2種類を購入。


そして、ヒーターを入れて
温度計を付けて


いざ、再チャレンジ。
総額7000円の出費。

どうなる事やら。(TT)

子供の花粉症でやきもきして
家の金魚が死んだだけで大騒ぎ。

動物を飼うのは
とても面倒なことですが
実はそうではなく
人が面倒臭い生き物なんですよね。

それが改めて身に染みた
風邪が治りかけの私でした。


2020年2月21日金曜日

子供一人にパソコン一台

高知県土佐町議会議員で
教育研究社の「鈴木大裕」さんの記事
以下東京新聞より

日本の公立学校の業務を
民間に委託しようとする
政策が進んでいる。

経産省が主導する
「学校における働き方改革」
という政策だ。

その実証事業である
「未来の教室」の事務局が
アメリカの企業
『ボストンコンサルティンググループ』
だと知った今
その懸念は増すばかりだ。

この会社は・・・
アメリカ国内で
公教育の民営化を推し進め
公立学校をドンドンと閉鎖し
その替わりに民間委託した
「チャータースクール」を新設。

そこで行われたのは
テストによる教育の徹底管理と
テストの平均点が
標準に達しない学校への制裁。

これにより
制裁(閉校)を恐れる学校は
塾化してしまい
過度なテスト重視により
貧困地域の教育が崩壊。

教育による貧富の差を
新たに生み出す結果となっている。

この制度を
日本に導入しようとしたのが
元文部科学大臣の下村博文である。

下村氏は大臣時に
「米国のチャータースクールを参考にして
民営学校の普及を進めたい。」
と定例会見で公言しており、
すでに大阪で始まっている。

そのチャータースクールの日本版
「未来の教室」において
政府は、総額4000億円をかけ
小中学校で子供1人に1台のパソコンを
配布するという方針を示している。

だが・・・
教員不足が深刻な中で
パソコンにお金をかけている場合か?

先の「学テ」失敗事件も含め
そんなところに
莫大な金をかける前に
まずは子供達のために
基本的な教育環境を整えるのが
主題ではないのか?

日本政府がしきりに掲げる
「教育改革」とは
一体全体誰のためのモノなのか?

現文部科学大臣の萩生田光一の
「身の丈発言」
が象徴するように
学テの民営化により起こった
教育格差を是正するつもりは無く
逆に是認しているように見える。

政府の掲げる教育改革が
子供のためではないことが
透けて見えるのである。

民営化により
教育が格差を再生産する装置となった
今のアメリカ社会のようには
絶対になってはならない。

以上

我々子育て世代が全く知らぬ間に
とんでもないことが
今の政府により
行われているのですね。

ビックリするのが・・・
日本の教育を
アメリカのコンサルタント会社が
民営化するということ。

あれ?
おかしいぞ。

自民党が選挙で掲げていた
スローガンは
「日本を取り戻す」
でしたよね?

でも、ふたを開けてみたら
アメリカ企業に
日本の教育を売ってんじゃん。

しかも、そのコンサル料は
我々の税金。

水道局の民営化と同じだ。

なぜ、日本の教育改革を
日本人主導でやらないのか?
というか、出来ないの?
「我が国は無能です」と言っているようなものだ。

自国の教育改革を
他国に任せるなんて
他の先進国では
絶対にありえない話です。

アメリカに魂を売ったようなもんだ。

安倍総理大臣周辺は
表向き「明治時代への教育回帰」
とか威勢のよいことを言いながら
裏では全く逆のことをしている。
根っからの二枚舌。

その事実に、ちょっと腰が抜けそうです。

こりゃ、大変だ。(^^;)
まじで、国民の全く知らないところで
日本は、大変な事態になってますよ。

2020年2月20日木曜日

喉が痛い

先々週あたりから
体調が芳しくなく
先週の休日に
子供達とスーパー銭湯に行った後に
悪寒が走り
その翌日から風邪の症状。

「まあ、簡単に治るだろう。」

と考えていましたが
今週の月曜日に悪化。
火曜日は1日寝込み
水曜日は喉が晴れ上がり

今日、どうにか仕事をしておりますが
仕事量が半端なく
夕方、体力の限界を迎えました。

今、ブログを書いておりますが
もう、無理です。

ということで・・・
今日はもう帰ります。(^^;)
明日、全快する予定ですので
よろしくお願い申し上げます。

こんな報告になってしまったので
お詫びとして
去年、私の大恩人が
お歳暮に送って下さった
おいしいイチゴの写真をご紹介します。


2種類頂き、
その一つが白いイチゴ!!!

私、初めて見ました。


長崎の「淡雪」ですって!!
https://www.aionline-japan.com/item/itemgenre/mak-181/

恐ろしい値段で・・・
恐縮しながら・・・
自分ではとても買うことが出来ない
超高級イチゴを・・・

娘と息子が
ぱっと手にとり
パクパクと、一瞬にして
食べてしまいました。

日本はまだまだ知らない事だらけです。

僕も一つ食べましたが
美味しかった~!!