Translate

2018年7月21日土曜日

世の中は波打っている

世の中のすべてのものは「波」がある。

「寄せては返す」の繰り返し。

景気・経済・株価・為替
仕事・夫婦・子育・親族・近所付き合い
体調や精神・心に至るまで

砂浜の波打ち際の波のように、行ったり来たり。
上がったり下がったり。

それを人は運勢と表現し、一喜一憂する。

運にも干潮と満潮がある。

潮が満ちているときに波が引いても大したことはないが
干潮時に大きく波がひくと
元の位置に戻る事すら困難となる。
戻ろうとしても、また勢い良くすぐに引き潮きてしまう。

潮目が悪い時、人は何をやってもうまく行かない。
とにもかくにも悪いことばかりが起こる。

これを「運気の引き潮」という。

そういう時は、落ち込まず・・・
そういうものなんだと、理解するのがコツだ。
めげずに与えられた仕事をこなし
人が見ていなくても期待されたこと以上の事を行い
何事も言われる前にやり遂げる。

そうすると「運気の上げ潮」を呼び込むことが出来る。

仕事がうまく行かないとき
投資で失敗したとき
夫婦関係がこじれたとき
体調が悪いとき
心が病んだとき

自分の内面ばかりを見ると、人は堕ちていく。
運気が落ちている時はネガティブになるので
身なりも悪く、表情も落ち込み、言動も悪くなる。

ネガティブな言動は、悪い運気を呼び込むので
悪い事ばかり起こるキッカケとなる。

そういう時、他人様に目を向けなさい。
困っている人を助けなさい。
そして、人が嫌だと思う言葉を口にしない。
自分が発する言葉を選びなさい。

出来る限り「いいえ」と言わず「はい」という。
『いいえ』より『はい』に運気があるのだ。

「はい!」と気分のいい返事が幸運の第一歩となる。

人の要望やアドバイスに「いいえ」ばかりを繰り返していたら
自分の周りから人が次々に離れていってしまう。
人が離れるということは、運気も手放すこととなる。
人が「運気」を運んでくのだから。

人生の満潮と干潮の周期は、せいぜい5年程度。
悪い波もいつかか必ず良い波に変わる。
逆にとても良い大きい波も、いつか必ず退いていく。
その潮目を見極めるのが何よりも大切。
内向きに生きるとそこを見逃してしまう。

悪い事ばかりでも、悲観する必要はない。
良い事ばかりでも、引き際を間違えると泡と消える。

by萩本欽一

人生は、人を喜ばせる事でうまく行くのだそうです。

自分と関わって喜んだ人が・・・
見えない「運気」を運んで来てくれるのだとか。

欽ちゃんは『日常に発する言葉を大事にする』ことを強く言います。

『心地ち良い言葉』を吐く人に運気が集まる。

なるほど!!
真理ですね。



0 件のコメント:

コメントを投稿