Translate

2020年5月31日日曜日

ご批判

いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます。

先日・・・
このブログに対して
こんなご意見を頂きました。

好きなことを言って
頭良さそうに振舞っているけれど
口だけのただの馬鹿だね。
文面読めば、低能だと解るわ。

ありゃりゃ

バレてますね。
馬鹿だって。(^^;)

秀才と言われる方々の
真逆の道を歩んできた私。
今まで散々、様々な人に
「馬鹿」だの「アホ」だの
言われて来たので
ネットで「馬鹿」といわれても
あまりムカッと来ないのです。

逆に・・・
この膨大なWEB情報量の中
私のブログを見つけて
目を通して頂いただけで
嬉しい気持ちが
勝ってしまいます。

この馬鹿という言葉。
普段、我々は何気なく使っています。

もしかしたら・・・
我々日本人には一番身近で
一番多く口にする
言葉なのかもしれません。

たとえば休日
子供と一緒に居ると
我が子に対して
相当数、この言葉を
発っしている気がします。(汗)

「馬鹿、道路飛び出るなっ!」
「なんで同じことを何度も言われるんだ。この馬鹿!」
「ゲームばかりで、お前は馬鹿か?」
etc・・・

1日20回は言ってるかな?
こりゃ、ダメですね。
息子、ゴメンよ。m(_ _)m

で、あらためて自分が言われると
「ん?馬鹿って何だろう?」
と、疑問が生まれてきます。

そこで・・・
ウィキペディアで調べてみました。

(以下、抜粋)

①馬鹿とは、 愚かなこと。
②社会の常識に欠けていること。
③知能が劣り愚かなこと。
④つまらないこと。
⑤無益なこと。
⑥役に立たないこと。
⑦機能を果たさないこと。 
⑧理解力・判断力・知識などが劣っていること。
⑨馬と鹿の当て字のこと。
⑩漢字では莫迦、馬稼、破家、跛家等と表記する。

広辞苑によると・・・
古くは僧侶の隠語であり
おそらく梵語(サンスクリット語)の
moha(「無知」という意味の語)から
転じた語だとされている。
※その他にも様々な説がある。

ジョージ・サヴィルが馬鹿について
「内部に対話を持たない人」
と定義した。
よって、下記意味合いとなる。

①知識が足りない。
②思慮が足りない。
③理解の度合いが足りない。

基本的に当人の理解しようとする
意思や努力が不足している傾向が強い。
ちなみに・・・

「馬鹿は風邪を引かない。」
の原義は
「鈍感なので風邪を引いても気付かない。」
であることが由来。

関東では「馬鹿」は軽い意味で
時には愛情を込めて用いられるが
「阿呆」というと
かなり強い軽蔑の感情が込められる。

だが関西では「阿呆」が軽いニュアンスで
「馬鹿」は強い罵りの感情を込められる。

何かに熱中するあまり
社会的常識を失ってしまったような状態も
「馬鹿」と言う。
これは何かに熱中する余り
一般的な配慮や常識的な配慮が
等閑(なおざり)になっている様子を指す。

以下のような例がある。

■親馬鹿 
■専門馬鹿
 特定の分野についてのみ
異常なほど執着し知識を持っているが
その分野以外に関しては
一般人以上にひどく無知な人のこと。
■釣りバカ
家族や仕事よりも釣りを優先してしまうような人。

また、子供同士の他愛の無い喧嘩などで
お互いにバカだ何だと罵り合う
掴み合う様がしばしば見られるが
これは傍目には・・・
双方が馬鹿のように見える一つのケースである。

以上

馬鹿は当て字で
本来は「莫迦」「馬稼」「破家」「跛家」と表記する?
どれも知らない漢字です。
後日、調べてみたいと思います。

関東圏と関西圏では
全く違う言葉なんですね~。

関東圏では往々に
人の事を理解しようとせず
独りよがりの人間を
馬鹿というのか。(゜゜;)

なんとも、深いですね。

「馬鹿は風邪を引かない。」
という言葉も普通に使っていますが
その理由を知りませんでした。

鈍感なので
風邪を引いても気が付かないから
馬鹿なんですね。

う~ん
勉強になりました。

どうやら私は・・・
「知識が足りない馬鹿」
のようです。(汗)

あらためて、自分が馬鹿だと認識した
今日でした。


2020年5月30日土曜日

ペット共存住宅:藤沢市立石

動画、UPしました。


藤沢市立石の「ペット共存住宅」です。
http://www.heisei-shonan.co.jp/urinusi/tateisi_e.html

その他に・・・
■立石:売地
動画「善行駅から歩いてみました」
http://www.heisei-shonan.co.jp/urinusi/tateisi_d.html

■台B:建築家の建売住宅
動画「北鎌倉駅から歩いてみました」
http://www.heisei-shonan.co.jp/urinusi/dai_2.html

■山ノ内:建築家の建売住宅
動画「北鎌倉駅から歩いてみました」
http://www.heisei-shonan.co.jp/urinusi/yamanouchi_z.html

編集が終わり、UPしました。

全て当社が売主なので・・・
直接お申込みいただければ仲介手数料は不要です。
■メールでのお問い合わせ info@heisei-shonan.co.jp

立石の物件は、他とは違います。
★断熱材が凄い(在来工法最強の断熱材) https://jet-npl.com/
★サッシが凄い(半樹脂サッシ) https://www.lixil.co.jp/lineup/window/samos_h_l/

★外壁がスゴイ(光で汚れを落とす) https://www.kmew.co.jp/shouhin/siding/hikaricera/

★設備がスゴイ 注文住宅を超えた建売住宅です。
★木材がスゴイ 日本一の檜の産地「愛媛産」の国産ヒノキの柱で建てました。 ■物件概要 価格/3980万円(税込) 土地面積/137.88㎡(41.70坪) 建物面積/94.39㎡(28.55坪) 交通/小田急江ノ島線「善行駅」より徒歩14分 所在/藤沢市立石1丁目10-1 地目/宅地 都市計画/市街化区域 用途地域/第一種低層住居専用地域 建蔽率/50% 容積率/80% 接道/北西側約6m公道 建物構造/木造2階建て 現況/建築中 完成日/令和2年5月18日 引渡日/相談 設備/本下水・公営水道・都市ガス 制限/宅地造成等規制法・景観法 建築確認/第19KAK建確02211号 取引形態/売主

是非、ご検討ください!!

2020年5月29日金曜日

建売住宅のイメージ

建売住宅って・・・
皆さん、どんなイメージですか?
私は個人的に・・・
4つのイメージを持っています。

①判を押したような家
これはパワービルダー系や
某ハウスメーカー系のもの。

既成設計図が数十種類あり
土地ごとに設計せず
その土地にハマる既成プランを
建てていくというもの。

構造設計や構造計算を省き
プレカットすらもカットし
同じ家を造り続ける事で
大工の仕事も極限に減らし
コストを最大限削ることが出来ます。

でも・・・
個々の土地に合う設計が皆無なので
「なんでここにこの間取り?」
と思う事が多々あります。

②おかしなデザイナーズ住宅
これは新鋭ビルダー系に多く
とにもかくにも「デザイナー」という
言葉が好き。
でも、関わっているデザイナーは
どこの誰?というものが殆ど。

基本的に住宅のデザインは
建築士が行うものだと、考えます。

インテリアコーディネーターという言葉を
デザイナーに置き換えている
勘違いビルダーも多い。
でもインテリアをコーディネートするのと
家をデザインするのとでは
実際は、まるで違うのです。

そんな家々は
見栄えばかりを求めるあまりに
住宅としてはズタズタ。
設計素人が住宅の形にまで口を出し
デザイナーとは名ばかりで
実際住んでみると生活動線が無く
物が置けず、使い難く
住みにくいものになります。

③とにかく安価な家
「The Tateuri」です。

とにかく、何もかも安いものを使う。

材料もそうですが・・・
現場に来る大工や職人もそう。
皆20代の駆け出しばかりで
半人前を安く使うので
職人は皆、仕事に情熱なく
全てが雑。

新築なのに・・・
床は波打ち、巾木はたわみ
断熱材はスッカスカ。

細部にわたり、目を覆いたくなる。

だから、建売として安い。
土地付き建物で
2780万円(税込)なんて見ると
「建物は一体いくらなの?」
と、心配になります。

でも、出来上がってしまえば
一般の方には見分けが付かず

土台柱から小屋裏の端木にいたるまで
「輸入材」や「未乾燥材」などの
安~い材料は
壁の中で覆われ見えず

普通の「新築分譲住宅」として
販売され・・・
普通に売れています。(^^;)

④全く他人任せの家
設計から申請、施工から売買まで
すべて他社に丸投げし
名前だけのビルダーが建てた家。

以上

こう書いてみると・・・
中々、ゾッとしますね。

もちろん、買う方が満足すれば
どんな家でも「結果オーライ」です。

でも、良い家を手に入れようと思ったら
一般の方だけの知識では
とても難しいのが実情です。

ではどうすればよいか?

先日、当社の建売住宅にて
驚くお客様がいらっしゃいました。

なんと、ご家族と一緒に
「一級建築士事務所」の建築士が2人
一緒に内覧に来たのです。

一級建築士さんは
私に東京の設計事務所の名刺を出され
「友人が家を買いたいと言うので一緒に来ました。」
と、笑顔で言っていました。

ただ、それは嘘。
内覧を断られないための取り繕いで
実際は、お客様に依頼され
建物の査定に来たのだと思われます。

1時間、みっちり見て回り
その間、建築士の二人が
私にとても専門的な質問を
ドンドンとしてきます。

地盤の状況から地盤補強の工法。
構造躯体から、断熱材、破風の収まりから
材料の径から産地まで。

でも、すべての質問に
それ以上に事細かく答えたので
逆に一級建築士さんがビックリしていました。

そうなんです。

不動産業者は無論ですが
建売業者の社員であっても
その建物の細部を
プロの一級建築士に説明するのは
難しいのです。(^^;)

専門用語が飛び出たら
閉口してしまう事も多いでしょう。

建売業の社長であっても
建築を丸投げしている会社だったら
一切答える事は出来ないでしょうね。

今回は、私も初めての経験でビックリ。
でも、その様子があまりにも面白くて
逆に観察してみました。(^^)

お客様は、黙ってるんです。
お客様が一通り見終わっても
一級建築士の二人は
普通の客のふりをしながら
鋭い視線で細部をチェック。

そして、私に様々な質問をぶつけ
その回答の「質」によって
当社の建売住宅を値踏みしている。

なるほど。

面白い!!

私の興味は・・・
「その仕事の対価は、いったいいくら?」
という一点です。

もし、安ければ
皆が使えば、凄く良いと思うのです。

建売住宅をプロが査定すれば
いい加減な建売業者が淘汰されて
我々にとっては、良い事しかない。

案内をしながら
その建築士に逆に質問しながら 喉元まで・・・
「いくらで請けてんです?」
という言葉が出かかりましたが
流石に気まずくなるので
・・・止めました。

時間が空いたら、調べてみたい。
ある程度相場があったら
このブログで紹介したいと思います。

2020年5月28日木曜日

燃え尽きた

今日は・・・
土地の購入の引き渡しがあり
朝一に銀行で決済。

銀行を出た後・・・
さぼりにサボっていた動画撮影に
藤沢市立石のペット共存住宅へ

30分ほど動画撮影し
写真もいっぱい撮って
事務所に帰り、昼ごはん。

妻のオニギリを食べながら
動画編集。(^^;)

午後3時に鎌倉の現地にて
お客様と立ち合いがあるので

午前12時~2時まで
動画編集を頑張っていたら

あと20分ほどで編集が終了・・・
という状態で
編集画面が突然・・・消える。

「アッ!!」と思ったその瞬間で
2時間編集してきた動画が
消えて無くなってしまい

精神的ショックで
気絶しそうになりました。(TT)
これで2回目だぞ。
本当に痛い。

フラフラになりながら
現場に向かい
大工の遠藤さんと収まりの打ち合わせをして

その後、遅れて来たお客様と
現場で1時間打ち合わせ。
事務所に帰って、再度
お客様と3時間、みっちり打ち合わせして

今、ようやくブログを書いています。

もう・・・
燃え尽きました。

動画・・・
編集、恐ろしい。
トラウマです。

編集しながら
細かく保存しないとダメですね。
解っているんだけれど

くっそ~。

もう、帰ります。(TT)号泣

明日、動画を再度編集して
HPにUPしますので
お待ちくださいませ。


2020年5月26日火曜日

鎌倉市常盤上棟

一級建築士事務所アトリエIs
建築家、伊藤誠康先生が基本設計を手掛けた
鎌倉市常盤で計画しておりました
新築住宅「終の棲家」第3段!

昨日、上棟となりました。


おかげさまで
建物を建てる前に
お問い合わせが殺到し

4者がご検討している中・・・
一昨日、その中のお一人がご契約下さいました。


ここは・・・
私が見に来て
「いい土地だ~!」と一目ぼれして
購入を即決した土地です。


その土地に
伊藤先生の「終の棲家」です。

個人で土地を買って
同じ建物を一級建築士事務所に依頼し
地場の工務店と契約して
家を建てたとすると

7000万円は裕に超えるでしょう。

大手ハウスメーカーさんでは
最近30坪の建物で4000万円前後の
見積もりが出てきます。

そう考えると
ご購入されたお客様は
とてもお得だと思います。(^^)

さて・・・
これから・・・
この物件の近くで
下記新築分譲住宅を予定しております。

■鎌倉市笛田4丁目/3880万円(税込)
■鎌倉市笛田5丁目/4280万円(税込)

ご興味のある方
お問い合わせください。(^^)