Translate

2018年11月2日金曜日

リサイクルの嘘

マイクロプラスチック汚染が世界を席巻しています。

世界の水道水の80%から微粒プラスチックが検出され
なんと塩に関しては・・・
市販されているものの90%から微粒プラスチックが検出されたそうです。

人体に影響はないとされていますが
動物での実験では、血液、リンパ液、肝臓などからも検出されており
同じ動物である人間の血液やリンパに入り込んでいるのは確実な状況のようです。

でも、なぜ?
プラスチックの世界一の消費大国である日本。
でも、その日本はリサイクル大国とも言われています。
我々日本人は「リサイクルしているから関係ない。」
と、部外者を決め込んでいます。

しかし、実は・・・
日本でゴミとして出たプラスチックは・・・
おおよそ70%が海外に「輸出品」として持ち出されており
その先でどうなっているかは、知らぬ存ぜぬという
衝撃の事実が明らかとなっています。



武田邦彦さんの動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=iC2Xh2XTB9s

毎日コンビニやスーパー、自動販売機で買う・・・
●飲料水のペットボトル
●コンビニ弁当の箱
●御惣菜や魚・肉の梱包材
●スナック菓子の袋
●コーヒーのカップとフタ
●レジ袋

我々が毎日捨てるこれらのゴミは
「分別されて100%リサイクルされている」
と、日本人は皆思っていますが、それが実は間違っていた。

もっとも驚くのは「ペットボトル」に関してです。
分別され集められたペットボトルは
日本国内で集められ、精製工場でペットボトルに再利用されていると
日本人の誰もが、そう答えると思います。

実際は、東南アジアに大半を輸出してしまい
国内に残ったモノの内、たった約
26%が再利用され
あとの残りは、全て焼却しているのだそうです。

ペットボトルゴミの約70%が海外に持ち出され
国内に残った30%のうちの26%だけを再利用し・・・
あとは、全部燃やしている。

ということは、自国でリサイクル出来ているのは
全体のたった8%程度に過ぎないこととなります。

これ、リサイクル?
じゃないですよね。(TT)

衝撃的です。

しかも、輸出先の東南アジアは散々たる有様。



詳細は、グリンピースのHPをご覧ください。

企業はそこには一切目を向けない。
我々消費者は、リサイクルしていると思い込まされ
毎日大量消費しています。

それが世界一マイクロプラスチックの原因を生み出している
日本という国の消費の仕組みとリサイクルという名の怠慢です。
その嘘に成り立つ企業の最高益。
日本コンビニ業界の悪。


問題を解決することに一切の労力を使わず
とにかく大量生産、大量消費。
それで生まれるのは、大量廃棄。

ゴミの量に比例して、利益を上げ続ける企業。

私が一番、この件で驚いたのは・・・
「使用済みペットボトルは、ペットボトルにリサイクル出来ない。」
という事実です。

マイクロプラスチック汚染のニュースをみても
我々日本人は、無頓着です。
皆、全く悪びれず、ペットボトル飲料を手に
「日本は、100%リサイクルしてる。」
「他の発展途上国のせいだ。」
と、たかをくくっています。

実際は、毎日買う我々のペットボトルが
世界のプラスチック汚染の主原となっている。
という「不都合な真実」を
私たちは、一刻も早く認識しなければなりません。

知らないってことは、怖いですね。
本当に悪です。

プラスチック梱包品を出来る限り買うのを止めましょう。
それは今、この瞬間からでも始めることが出来ます。

コンビニで買い物をする生活を続けていると
一人暮らしでも一週間で45リットルのゴミ袋一杯のプラごみが出ます。
本を買っても、レジ袋に入れられて手渡されます。

それが・・・
回りまわって、環境を破壊し
動物たちを汚染し
我々の体内に戻ってきている訳です。

やれること、いっぱいありますね。

やるのは、今でしょ!!

2018年11月1日木曜日

せやろがおじさん

まあ、何はさておき・・・
これをご覧ください。


(ユーチューブチャンネル「ワラしがみ」さんより)

動画をうまく見れない人はこちらをクリック。
https://www.youtube.com/watch?v=jCxYLT626u8

沖縄で活躍する
「リップサービス」というお笑いコンビの榎森耕助さんが
ユーチューブで発信する

説明不要の痛快動画です。

とにもかくに
今日は、これだけをご紹介したく!!

お仕事中に閲覧される方!!
音を消してみても、痛快です!!


動画をうまく見れない方はこちらをクリック。
https://www.youtube.com/watch?v=bV2AC6VjPhw

ぜひ見て下さい!!

きっと、来年はこの人・・・
ピコ太郎ぐらいのブレイクを見せる可能性大です!!

2018年10月30日火曜日

埋蔵文化財の試し堀り

鎌倉市西御門で計画中の建売住宅
「建築家による鎌倉旧市街の家」

現在、一級建築士事務所アトリエI´sの伊藤誠康先生に設計を依頼中です。

これから造成工事を行い来年の1月には建物の着工を目論んで・・・
いたのですが・・・

その前に、埋蔵文化財の試掘調査とあいなりました。


10月某日。
鎌倉市の教育委員会の方の立会いの元
埋蔵文化財専門の「シルバーセンター」のグランパパが4人お越しになり

いざ、調査開始となります。


まず、私(所有者&建築計画者)と教育委員会の方で
どこを掘るかを決定します。

2m×3mの平面サイズを決め・・・
これを地表から2mほど、掘り下げ・・・
文化財が埋まっているかどうかを調べます。


ここで、文化財が出土した場合・・・
本調査が必要となります。

本調査とは、教育委員会が日時を指定して・・・
齋藤建設さんの文化財調査チームが・・・
3か月かけて、文化財を調査するというものです。

ちなみにその間、建築工事をすることが出来ません。

現在、調査が立て込んでおり・・・
本調査となった場合、すぐに行う事は出来ません。
2か月待ちとか3か月待ちとか。

つまり、6か月の間、我々が計画している工事が中断することとなります。

そうなってしまうと、我々は商売あがったり。
何も出土しない事を、ただただ、祈ることとなります。

さて、掘削開始です。 



グランパパ(70歳超)たちが、ズンズンと掘り進めていきます。


作業は、朝9時から開始。

掘削専門のアルバイターの方々です。
手慣れたものです。


50cmほどで、瓦破片が1つ出土。

どうやら、古い物らしい。(TT)号泣


午前11時でこのぐらいまで掘り進めました。


ちなみにこの日は水曜日です。
私の定休日でして・・・
午後は子供たちを迎えに行き、遊びに連れて行かなければなりません。

元々、2日間の作業予定で
午前中の作業を見た感じでは「今日一日じゃ掘り切れないな」と見込み
私は、午前中で現場を離れたのですが

翌日の朝一、現場に行くと埋戻しが終わっていて
シルバーセンターのお父さんに
「どうでした?何か出ました?」と聞いてみると

「ざる一杯に瓦が出て、今、市役所が持って帰ったよ。」
「一週間ぐらい出土物を調査すると思うよ。」
と仰るではないですか。

あっちゃ~、出てしまったか!!
こりゃアカンか!!!


数日間、ドキドキしならが連絡を待つこととなります。(TT;)

神様、どうか廃材でありますように。

2018年10月29日月曜日

東京暖炉による火入れ

昨日は、すでにお引き渡しをした当社売主の建売住宅にて
薪ストーブの火入れを行わせて頂きました。

日曜日ですが
群馬から遠路はるばる東京暖炉の田口社長が来て下さり
手取り足取り、お客様に使い方をレクチャーしてくれてました。

使用したのは、対流式の薪ストーブ
スキャン社の「ノースランド47」

一通り、細部の使い方をお話しいただき
焚き付け用の薪を組み入れ
お客様ご夫婦の前で、火入れです。



「上昇気流を上手く生まれない場合は上部を先に温めると良い」
と、とても細かいことまで教えてくださいます。


「暖炉を点火するときだけ、室内の換気扇を止めてください。」
「バックファイアーが起きますから」
とのこと。

さすがはプロ。
いとも簡単に着火です。


「おおおっ」
と感嘆するお客様。

やっぱり、薪ストーブの火は、良いですね~。

「最初のうちは、耐熱塗料が熱せられて室内にその煙と臭いが出ます」
「ビックリしないでくださいね。」

と言う説明と同時に見上げると、室内の煙突周りから煙が。

「これがそうです。欠陥じゃないですからね。」
と、笑顔の田口社長。

外に出てみると、煙突から煙が。 



これだけで、なんとも風情がありますな。

周囲には、広葉樹が燃えた心地よい匂いが立ち込めます。


大きな薪を2本入れて、慣らし焚きに入ります。


数回、この少ない火での慣らし焚きを行い・・・
その後、バンバンと燃やす事が出来るようになります。
でも、寒冷地ではないので、ガンガン燃すことはないでしょう。

日中での慣らし焚きですが、良い雰囲気ですね。

これが夜になると、数倍よくなります。

青くなったり、オレンジになったり、白くなったり・・・

虹色に輝くのです。


やっぱり、良いな~。
薪ストーブ。(目がハート)

また、どこかの物件で設置してみたいと思います。

田口社長、有難うございました。m(_ _)m

ちなみに・・・
東京暖炉さんは群馬県にあります。
https://tokyodanro.com/company.html

都心の建築家の方々が発注されているとても経験豊富で信頼できる会社です。
関東であればどこでも工事を請けてくれ
また、他社よりも親切丁寧、そしてリーズナブルです。

鎌倉で薪ストーブを検討される方は、ぜひ、お問い合わせくださいませ。

2018年10月28日日曜日

全力

あれだけ中国を敵対視して
「日本の主権を脅かす存在」と国民に脅威を主張し

軍事費を右肩上がりで拡大し続けてきた我が国の元首。

それが7年ぶりに中国に呼ばれて行った途端・・・
「日中は隣国のパートナーで、互いに脅威にはならない。」
と、平然と習近平主席に仰った様子がニュースとなりました。

本当にこの御仁には驚かされるばかりです。
ですが、その他にも驚くばかりのニュースが駆け巡っております。

日本政府は、イギリス国内の原発建設に対し
巨額の資金支援を発表しました。
援助を受けるのは、日立製作所の英子会社。
国際協力銀行(JBIC)や日本政策投資銀行を使い

総額1兆円規模になる投融資を行う公算が大きい。
政府は原発輸出に力を入れており

ベトナムでの新設計画が中止になるなど逆風が絶えない中
麻生太郎が主導して官民連携で突破口を探っているとのこと。
上記は、どちらも昨日の新聞です。
メルトダウンの原発を3基かかえる日本が
イギリスの原発建設計画に1兆円の資金援助。(笑)
まるでマンガのような話です。

そんな記事と合わせ・・・
我々の身近でも驚く記事がありました。
『高速道路6500ヶ所に異常判定』
『2割が2年超えて未補修のまま』
東日本・中日本・西日本の高速道路三社が管理する
「道路」「橋」「トンネル」を会計検査院が調べた結果
構造物の危険性が非常に高いAAランクの異常を
6500ヶ所も発見。
そのうちの1300ヶ所が2年間以上前に指摘されていて
いままで一切無視されていたという恐ろしい発表です。
さらに驚く事に・・・
今年の3月末時点で3割の補修しか契約締結されておらず
残り6割はいまだに補修契約すら取り交わされていないという。


つまり「笹子トンネル天井落下事故」のような事件が
いつ起きてもおかしくない状況だということです。
こんな今、日本政府は英国に日立製の原発を造るために
1兆円を民間企業に融資するという。
気が狂ってるのでしょうか?
さらに、こんな記事がありました。
菅官房長官が「拉致問題に全力で取り組む。」と表明。
7年前の選挙の時、自民党の皆さんは
「私達が全力で政治生命をかけて拉致問題を解決します。」
と仰っていたと記憶しておりますが
それから7年経過した現在。

全く同じことを臆面もなく言うとはっ。(失笑)

面の皮が厚いのか?
心臓が強いのか?
恥知らずなのか?
それとも、痴呆なのか?

私個人だと、何事にも全力で向き合ったら・・・
だいたい1ヶ月で心身共にボロボロとなります。
話が本当なら、彼らは全力を7年間も出し続けていることになります。
超人の類ですね。
ああ、だから国会で寝てしまうのか。(苦笑)

とにもかくにも・・・
「全力」とか
「政治生命にかけて」とか
「全身全霊で」とか
そんなことを言う人は信じてはいけないという・・・
とても良い見本だと思います。
1兆円、他に使い道が山ほどあるだろうに。
九州の復興・中国四国の復興。
福島の被災者の支援。
拉致問題。

拉致問題に1兆円使ったら
あっという間に解決するでしょうね。