パクり騒動が糸を引いて・・・
何かあるごとに「パクッてるのでは」と疑われる昨今。
パナソニックの広告に感動しました。
粋ですね。
パクるのであれば、これぐらい機転を利かせないと。
見て、感心して、爆笑してしまいましたもの。
キャベツと茄子。(爆笑)
パナソニック、やるじゃん!!!!
デザインって、人の心を感動させる仕事でしょ?
オリンピックのロゴ・・・
誰か一人でも「おおおおっ」って思った人居るんですかね??
ぜひ、新しいロゴは、この人を感動させるモノを選んでほしい。
このポスターをデザインした人に、個人的に依頼したいぐらいです。
Translate
2015年10月13日火曜日
2015年10月12日月曜日
新規「建築家の建売住宅」販売開始
鎌倉市玉縄2丁目にて・・・
アトリエIs一級建築士事務所、建築家「伊藤誠康」先生が設計した建売住宅の販売を開始します。
今まで、近隣地の注文住宅2棟を建築しており
職人の駐車場として利用していたので、土地にて販売を続けてきました。
その注文住宅も全ての工程が終了。
満を持して、建築を開始します。(^^)
詳細はこちらからどうぞ。
http://www.heisei-shonan.co.jp/urinusi/tamanawa2.html
完成予定図は、伊藤先生の手書きです。
一般的な住宅と比べ・・・
窓の配列が大きく異なります。
屋根の掛け方、庇(下屋)の存在も住宅の意匠設計といえます。
アトリエIs一級建築士事務所、建築家「伊藤誠康」先生が設計した建売住宅の販売を開始します。
今まで、近隣地の注文住宅2棟を建築しており
職人の駐車場として利用していたので、土地にて販売を続けてきました。
その注文住宅も全ての工程が終了。
満を持して、建築を開始します。(^^)
詳細はこちらからどうぞ。
http://www.heisei-shonan.co.jp/urinusi/tamanawa2.html
完成予定図は、伊藤先生の手書きです。
一般的な住宅と比べ・・・
窓の配列が大きく異なります。
屋根の掛け方、庇(下屋)の存在も住宅の意匠設計といえます。
間取りは、とてもシンプルです。
土地は31.8坪を超えた面積なのですが
第一種低層住居専用地域のため、建物面積は25坪となります。
ただし、そこは良く考えられた間取りとなっており・・・
①玄関にシューズクローク。
②広いホール
③緩やかな階段
④勾配天井
⑤解放ロフト
⑥固定ロフト階段
⑦外部アクセスの階段下収納庫
etc
工夫が盛りだくさん。(^^)
■1F間取り
■2F間取り
特に2Fは、生活動線を考えた空間設計となります。
「家具を置いたら狭くて住みにくい。」
そんな家がとても多いのですが・・・
本物件は、4人家族を想定して、物を置いても住みやすいように設計から心がけています。
実は、当初、伊藤先生の図面は配置が少し異なりました。
5.84帖の居室が、リビングと一体化しており、2LDKでも利用できる形でした。
さらに、左側にキッチンがあり、もう少し個性的だったんです。(^^)
そこを、少し打ち合わせしてオーソドックスに変更。
悩みに悩みましたが・・・
やっぱり、お客様の多くが3LDKを欲しがるので。
苦肉の選択となりました。
伊藤先生、有難うございました。
本物件は、10月初旬に地盤調査をおこなっており・・・
休み明けに分析結果が上がってきます。
そうしたら、すぐに基礎を着工し、11月初旬に上棟を目指します。
完成は、一番早くて来年の1月末日ごろでしょうか。
建築家による住宅を、土地付きで5000万円以下で手に入れるチャンスですよ~
絶対にお買い得です。
是非、ご検討してください。(^^)
2015年10月11日日曜日
ツタヤ図書館
大赤字の公共施設の数々。
その中に、図書館があります。
その図書館を、民間に運営させる。
素晴らしい試みだと思います。それをはじめて実現させたのが「ツタヤ図書館」です。
武雄市のTSUTAYA図書館
http://applembp.blogspot.com/2013/05/Takeo-City-Library-Tsutaya-Starbucks.html
武雄の市立図書館は、TSUTAYAのおかげで怒涛の集客を得ているそうです。
こんな素晴らしい図書館を所有していながら・・・
今までいったい何をやっていたのでしょう??
そんなTSUTAYA図書館が、我々の身近にも出来るとのこと。 10月1日、海老名市でOPEN!!!
https://ebina.city-library.jp/library/ja/guide
凄い規模ですね。
行ってみたい。
楽しそう。(^^)
しかし、まあ・・・
新しい物が生まれると、必ず重箱の隅をつつく輩が現れる。
こけら落としした海老名の図書館。
新たに購入した約7千冊の内、下記書籍が3冊含まれていたという。
「大人のバンコク極楽ガイド」
「タイバンコク夜遊び地図」
別に卑猥な表紙ではない。
内容も、エロ本の部類ではありません。
しかも、40万冊の貯蔵書籍の中に、たった3冊。
それを、マスコミは「大ごと」として報道。
「公立図書館に風俗雑誌が!」
もう、本当に呆れてしまいます。
一言だけ言わせてください。
そんなものを攻撃するんだったら・・・
コンビニにこれみよがしに陳列されている
風俗雑誌やエロ本、SM本や盗撮等の有害図書を排除しろよ!
先日、こどもとコンビに行った時の事。
5歳の息子が陳列棚に並ぶ女性の裸をみてこう言いました。
「トンちゃん、おっぱい一杯だよ。」
そう大きな声で言った息子。
そのあと「なんでみんな裸なの?」
と聞いてきて、私、答えられず閉口してしまいました。
ツタヤ図書館を攻撃している輩は、コンビニに行ったことがないのかしら?
公共性だったら、よっぽどコンビニの方が酷い状態だわ。
ビデオショップでは、AVが陳列されているところは隔離されているぞ?
なぜ、コンビニや本屋では、ドンと公開されてゆるされるのか?
誰か教えてほしい。
気持ち悪い。
何なんだ、この世の中は??
武雄の千客万来の状況をみて・・・
もっと違う事を思わないのかな、その人たちは。
図書館とは、素晴らしいハードなわけです。
それをTSUTAYAは知らしめた。
その魅力的な空間を・・・
市役所は、今まで一切、ソフト面で活用できなかった。
いかに公共が行う事業がダメなのか。
普通、そこに目が行きませんか??
それを、風俗を紹介する記事が載っている雑誌3冊あったと・・・
鬼の首を取ったかのように、大騒ぎ。
本当に馬鹿だよ。
バカ。
その中に、図書館があります。
その図書館を、民間に運営させる。
素晴らしい試みだと思います。それをはじめて実現させたのが「ツタヤ図書館」です。
武雄市のTSUTAYA図書館
http://applembp.blogspot.com/2013/05/Takeo-City-Library-Tsutaya-Starbucks.html
武雄の市立図書館は、TSUTAYAのおかげで怒涛の集客を得ているそうです。
こんな素晴らしい図書館を所有していながら・・・
今までいったい何をやっていたのでしょう??
そんなTSUTAYA図書館が、我々の身近にも出来るとのこと。 10月1日、海老名市でOPEN!!!
https://ebina.city-library.jp/library/ja/guide
凄い規模ですね。
行ってみたい。
楽しそう。(^^)
しかし、まあ・・・
新しい物が生まれると、必ず重箱の隅をつつく輩が現れる。
こけら落としした海老名の図書館。
新たに購入した約7千冊の内、下記書籍が3冊含まれていたという。
「大人のバンコク極楽ガイド」
「タイバンコク夜遊び地図」
別に卑猥な表紙ではない。
内容も、エロ本の部類ではありません。
しかも、40万冊の貯蔵書籍の中に、たった3冊。
それを、マスコミは「大ごと」として報道。
「公立図書館に風俗雑誌が!」
もう、本当に呆れてしまいます。
一言だけ言わせてください。
そんなものを攻撃するんだったら・・・
コンビニにこれみよがしに陳列されている
風俗雑誌やエロ本、SM本や盗撮等の有害図書を排除しろよ!
先日、こどもとコンビに行った時の事。
5歳の息子が陳列棚に並ぶ女性の裸をみてこう言いました。
「トンちゃん、おっぱい一杯だよ。」
そう大きな声で言った息子。
そのあと「なんでみんな裸なの?」
と聞いてきて、私、答えられず閉口してしまいました。
ツタヤ図書館を攻撃している輩は、コンビニに行ったことがないのかしら?
公共性だったら、よっぽどコンビニの方が酷い状態だわ。
ビデオショップでは、AVが陳列されているところは隔離されているぞ?
なぜ、コンビニや本屋では、ドンと公開されてゆるされるのか?
誰か教えてほしい。
気持ち悪い。
何なんだ、この世の中は??
武雄の千客万来の状況をみて・・・
もっと違う事を思わないのかな、その人たちは。
図書館とは、素晴らしいハードなわけです。
それをTSUTAYAは知らしめた。
その魅力的な空間を・・・
市役所は、今まで一切、ソフト面で活用できなかった。
いかに公共が行う事業がダメなのか。
普通、そこに目が行きませんか??
それを、風俗を紹介する記事が載っている雑誌3冊あったと・・・
鬼の首を取ったかのように、大騒ぎ。
本当に馬鹿だよ。
バカ。
2015年10月10日土曜日
ストレート階段
階段のお話で・・・
一つ、掲載を忘れていました。(^^;)
ストレート階段です。
この図をご覧ください。
建売住宅で良く見る階段、2つです。
図面で見ると、階段なんて全部同じに見えます。
そして、数多く完成物件を見た人でないと、完成したものを見ても、違いは分かりません。
ただし・・・
同じ13段上がりの階段でも・・・
1Fの床と2Fの床の高さによって、全く異なった階段となります。
高低差が2800の場合、1段の高さは21.53cmとなります。
高低差が2700の場合、1段の高さは20.76cmとなります。
実に、0.77cmの差が生まれます。
ストレート階段なので、21cm前後で良いのですが・・・
ただ、21.53cmだとチョット高いですね。
ストレート階段の場合、13段上がりは一般的なので、この辺の数字が多い。
これが14段上がりになれば・・・
高低差が2800の場合、1段の高さが20cm
固定さが2700の場合、1段の高さが19.28cm
物凄く、勾配の緩やかな階段となり、生活の手助けとなるでしょう。
素人で見分けがつかないので、12段上がりです。
これは、法規ギリギリの急こう配の階段となります。
12段上がりの家は、敬遠したいところです。
そして、気を付けなければならいのが、「踏みしろ」です。
一段の奥行は「22.5cm」が必ず必要です。
蹴込みが3cmあるので、実際、足が乗る奥行は25.5cmとなります。
これが、20cmとか、18cmとかの家は、個人的にお勧めしません。
50才過ぎたら、昇り降りがしんどくなります。
大変です。
蹴上がりが22cmを超え・・・
踏板が20cmの階段は、都心で良く見かけますが・・・
個人的に凶器だと思います。
(※個人的な感想ですので、あしからず)
2015年10月9日金曜日
新築分譲住宅「鎌倉市山崎」
当社売主の注文住宅を超えた建売住宅
「鎌倉市山崎」
すでに今年初め、セットバックを行ってあります。
面積で12㎡の土地です。
この土地は、狭あい道路として鎌倉市に寄付。
セットバックは、私有地として残している住宅が殆どですが・・・
出来る限り、市に委譲するべきです。
セットバックは、私で残そうが、公共になろうが、道路なんです。
私有地でも、使用収益することが出来ません。
それでも固定資産税は課税されます。
馬鹿らしいですよね??
さらに、道路扱いなのに私有地なので維持管理は、自分でしなければならない。
持っていて、これほど損なものはありません。
寄付すると、良い事があります。
①市が舗装をしてくれる。
②市が維持管理をしてくれる。
鎌倉は、道路が狭いです。
皆が協力し合ってセットバックをしっかりと行い、道路として寄付すれば、狭い道路がドンドンと解消していくことになります。
ちなみに、山崎の新築分譲住宅。
当社が寄付申請をしたのが1月。
そして、鎌倉市へ所有権移転されたのが8月末日。
なんで、こんなに時間がかかるのでしょう??
鎌倉市は、何をするにも時間がかかります。
そして10月、ようやく、舗装までこぎつけました。
この建物の前が、駐車スペースとエントランスになるそうです。
ということは、セットバック&奥行6mの空間が出来上がります。
素晴らしい。(^^)
2件のセットバックで、この路地は、雰囲気が一変しました。
車も自転車も人も、通行もしやすくなります。
やはり、ひとりひとりが、街造りの意識をもつことが大事です。
ドンドンと鎌倉の景観が良くなるよう、頑張りたいです。
「鎌倉市山崎」
すでに今年初め、セットバックを行ってあります。
面積で12㎡の土地です。
この土地は、狭あい道路として鎌倉市に寄付。
セットバックは、私有地として残している住宅が殆どですが・・・
出来る限り、市に委譲するべきです。
セットバックは、私で残そうが、公共になろうが、道路なんです。
私有地でも、使用収益することが出来ません。
それでも固定資産税は課税されます。
馬鹿らしいですよね??
さらに、道路扱いなのに私有地なので維持管理は、自分でしなければならない。
持っていて、これほど損なものはありません。
寄付すると、良い事があります。
①市が舗装をしてくれる。
②市が維持管理をしてくれる。
鎌倉は、道路が狭いです。
皆が協力し合ってセットバックをしっかりと行い、道路として寄付すれば、狭い道路がドンドンと解消していくことになります。
ちなみに、山崎の新築分譲住宅。
当社が寄付申請をしたのが1月。
そして、鎌倉市へ所有権移転されたのが8月末日。
なんで、こんなに時間がかかるのでしょう??
鎌倉市は、何をするにも時間がかかります。
そして10月、ようやく、舗装までこぎつけました。
とても、キレイになりました。(^^)
私有地で残していたら、ずっと砂利のままですよ。
さらに、本物件。
道路の対岸の土地も建築行為を行っていて・・・
鎌倉市に確認を摂ったら、狭あい申請が出ているとのこと。
そして、土地を覆っていたバリケードが、先日、取り除かれました。
すごい、ドンと開放的になりましたよ。
道路は赤いポールの後ぐらいまで広がります。
広くなりますね~。
本物件の目の前も、この通り。
まだ、建材が置かれていますが、一変しました。(^^)
この建物の前が、駐車スペースとエントランスになるそうです。
ということは、セットバック&奥行6mの空間が出来上がります。
素晴らしい。(^^)
車も自転車も人も、通行もしやすくなります。
やはり、ひとりひとりが、街造りの意識をもつことが大事です。
ドンドンと鎌倉の景観が良くなるよう、頑張りたいです。
登録:
投稿 (Atom)