我が家の朝は
まず一斉に家じゅうの窓を開けるのが日課です。
寝ぼけながら窓を開けると
セミの鳴き声が家の中に響き渡ります。
遅れて起きてきた息子。
それを聞き、こんな事を言いました。
「とんちゃん、蝉が歌ってるね。」
ほほ~
息子よ。
君にはこれが、歌にきこえるのか?
あぶら蝉とみんみん蝉の大合唱。
大人には、雑音にしか聞こえません。
ましてや、そんな感性、私には無く・・・
自分が子供の頃
記憶の限りこれを「歌」とは、考えたことはありませんでした。
朝から、息子の一言に驚きながら
思わず感じ入ってしまいました。
話は変わります。
釣りにハマった息子ですが
湘南地域には中々良い波止場の釣り場がありません。
江の島の堤防は、常連で埋め尽くされていて
付け入るすきがありません。
場もスレていて、全然釣れない。
腰越漁港は、改修後海底の形状が変わり、釣れないようです。
七里ヶ浜のリーフは、サーファーだらけで釣りは出来ません。
茅ヶ崎漁港は釣り禁止。
小坪漁港は堤防が小さく、場がスレれてます。
逗子マリーナはテトラで危険。
葉山港と葉山マリーナは、なんだかオシャレで行きにくい。
真名瀬漁港は、立ち入り禁止になったと聞いたし
どうしようかな?
ということで、平塚港に行ってきました!!
はじめてきました。
広い!!
波止場が広い。
足場がすごく良くて
子供にはとても安全な堤防釣り場です。
堤防自体が物凄く長いので、釣り人は多くいますが
全然込み合っていません。
江の島の堤防のようにお隣と険悪にならずに済みます。
ちなみに先日、江の島の大堤防で、釣り人に分け入り
息子が竿を出したら、隣の20代のお兄ちゃんに「チッ」と
舌打ちをされました。(^^;)
竿を組み立て、ルアー仕掛けを私が作り
さて、息子、至れり尽くせりで実釣。
初めてのルアー釣りです。
ジグから初めて、プラグに変えてと・・・まあ、そんなに簡単には釣れません。
ルアーは擬似餌なので、巧みな誘いがないと魚が騙されません。
魚が釣れるようになるには、あと5回は来ないとダメかな~。
2時間ほどルアーを投げ続け、一匹も釣れませんでしたが
息子は「楽しい~」とご満悦。
平塚漁港は、危険な場所が無く、とても良い波止場でした。
子供連れであれば、湘南地域No1ですね!!
しかし、午後5時には堤防のバリケードが閉ってしまいます。
釣果が増える夕方の釣りが出来ないのがたまにキズです。
釣りを終えたら・・・
隣接するリーフで、波遊び。
水着は持ってきておりませんので・・・
私服で全身ビチョビチョ。
もちろん、着替えなんてありません。
でも、そこで親が怒って止めさせるより・・・
ずぶ濡れになって楽しく遊び・・・どうせ洗う洋服ですから、少し手間がかかりますが
子供は我慢せずにやりたいことをやる方が、子も親も幸せかと。
そういう性格の私ですから、11年の付き合いの妻も
もう文句は言いません。
息子と娘が「きゃっきゃっ!」と歌ってます。
これが親にとって、一番楽しい音楽です。