Translate

2018年3月13日火曜日

トルクスビット

今月は、不動産業者が1年を通して一番忙しい3月です。
当社でも、新築住宅のお引き渡しが3件あります。

その中の一つにて。
お客様から、ポストをお預かりしました。
玄関口に取り付けてほしいとのことです。

早速、本体を持って取り付けに行くも・・・
残念なことに、取り付けることが出来ませんでした。(TT)
出直しです。

理由のひとつは、これ。



同梱包されていた、取り付け用のビスです。

なぜ、取り付けられなかったのか?

横を見ると普通のビスですが・・・



ラッパ型。(^^;)

ポストの背板は鋼板の単板です。
ラッパ型だと、鋼板がゆがみますね。
日本製では、ナベ型が普通ですよね~。
さすがは、外国製です。

でも、それが原因ではありません。

一見、普通のラッパ型に見えますが・・・
ビット形状を見ると・・・


ぎゃっ!!
「トルクス」だ。(TT)

これ、日本では滅多にお目にかからないビスでして
ネジ穴が星形なんです。(星より一個多いですが)
アメリカ発のなんとも悩ましい形状です。

私、この形状の電動ドライバービットを持ってはいません。

日本の場合、ほとんどがプラス。
その次が、六角。
後がマイナス。
高級なもので、スクエア。

海外から買うと、こういう事が多々あります。
しかもステンレス製のビスと来た。

ステンレスのネジは、スチール製に比べ弱いです。
取り付ける下地が固いと、細いビスはネジ切れを起こします。
一度、ニチハのサイディングでえらい目にあいました。
ポスト付属のステンレスビスを打ちこんだら、頭がボキっと折れたのです。(^^;)
折れたら、その後の処理がとても大変です。

ちなみに、外国製で一番困るのが、大型のマイナス形。



引っかかりが悪く、よ~くネジ山を舐めるのです。
下地が固い場合、この形状もNG。

夕方、コーナンでナベネジを買ってきて
出直してきます。

2018年3月12日月曜日

鎌倉市浄明寺の売地

当社売主「売地」鎌倉市浄明寺4丁目を
値下しました。

本ブログで紹介していなかったので
遅くなりましたがご紹介します。



※クリックすると拡大します。

2680万円から100万円値引きし
現在、2580万円にて販売を開始しております。

土地126.96㎡(38.40坪)の平坦地です。
現況更地で、すぐに建築が可能です。

風致地区の第一種低層住居専用地域に位置し
約30坪の建物を建築することが出来ます。

4LDKも可能ですが、色々な個所に余裕ある
3LDKプランをお勧めします。




上記間取りは、とても余裕あるプランです。
①ひろ~い玄関
②玄関シューズクローク
③廊下収納
④浴室・洗面1坪タイプ
⑤LDK20帖超え
⑥リビング勾配天井
⑦広々対面キッチン
⑧各部屋6帖以上で大型クロゼット付き
⑨余裕ある駐車スペース

さて、そんなプランを・・・
当社に直接お申込みいただいたお客様限定にて

★珪藻土の室内壁
★無垢床
★セルローズファイバー断熱
★スキャン薪ストーブ
の『自然派住宅』か?

又は・・・

★太陽光発電
★蓄電池システム
の『創電住宅』か?

そのどちらかを特別価格にてご提供いたします。
想定価格は、上記間取りにて本体価格1900万円(税込)前後です。
詳しくはお問い合わせくださいませ。

さらに、もう一つご提案。
「注文住宅で家を建てたいけど、建売住宅しか手が届かない。」
「こだわりの家を建てたいけど、予算がない。」
という方、本物件でご相談ください。

土地と合わせ・・・
・建物設計費用
・建築確認等申請費用
・建物本体工事
・上水道ガス引込工事
・外構工事
すべて込みで、総額4000万円(税込)にて
夢の注文住宅を実現することもできます。

これも直接当社にお申込みいただいたお客様限定となります。
また、当社が売り主です。
直接お申込みいただきますと、仲介手数料がかかりません。

お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせは下記までどうぞ。

■メールinfo@heisei-shonan.co.jp
■電話0467-46-8775

・・・追伸
昨日、別件でご相談にお見え頂いたN様へ。
当社で以前、ご連絡先をお伺いしておりませんでした。
ご連絡をしようと思いましたが、連絡先が解りません。
再度、ご連絡いただきましたら幸いです。



2018年3月11日日曜日

合唱

日本人の平均寿命が

男性=80.98歳
女性=87.14歳

となったそうです。
2016年の調査なので・・・
現在はもう少し伸びているとのこと。

私は今年44歳。
あと36歳生きたら、平均の寿命をまっとうしたこととなります。
あと、36年たったら、2054年です。

東京電力は、福島第一原発の廃炉目標を
おおよそ2063年ごろまでには成し遂げると発表しています。

ということは、私が死ぬまでには
福島原発の事故は収拾しないということになります。

ちなみにこの廃炉目標は・・・
デブリが取り出されてから、40年という試算です。
東京電力曰く
「2023年度までには、デブリを取り出す方針」
なのだとか。

でも、2018年の現在に至ってもまだ
内部がどうなっているかも把握できておらず
1秒で人が死ぬ空間で・・・
どうやって取り出すか、未知の状況です。

燃料プールにある燃料棒の取り出しさえできていない今・・・
そんな状況の中で、周辺の町に住民を戻すという愚策を行う政府。
オリンピック競技の一部を、福島で行うのだとか。

燃料棒を取出し中に大事故になる可能性がある。
その真下にある溶解した燃料デブリ。
取り出すのは、人類史上初です。
出来るかどうかもまだ解らない。
廃炉がうまく行かない可能性もある。
廃炉までの間に、もう一度巨大地震が来たら?

普通に考えれば、末恐ろしいことばかり。
過去の安全神話どころではなく・・・
帰還政策は、無茶苦茶な所業だと思えるのです。

しかし、なぜか、それを皆が応援するという日本中の異常な雰囲気。

今日も朝からラジオから
「福島を食べて応援」「福島の魚は安全」「帰還者を支援しよう」
と、まるでメルトダウン中の原発3基はすでに安全といわんばかり。

これもいわゆる無関心からくる技なのか?
見て見ぬふりをする国民性なのか?

無味無臭、無色透明とは、ここまで人を鈍感にさせるのですね。

放射能に臭いがあったら・・・
放射能に色があったら・・・
きっと日本は無人になっていたことでしょう。

放射能汚染がひどいのは、山岳です。
原発周辺の山間で測定器をかざすと
警報音が鳴り響びくそうです。

その山に入らなければ安全?
その山の山菜や獣を食べなければ安全?

山に降り注いだ放射能は、種類により30年~1000年以上
地中に留まります。
その間に降り注いだ雨は、すべてその放射物質に触れることとなります。
汚染された雨水は、地中に染み込み
木となり、葉となり、花となる。
地下水となり、川となり、我々の水道水となります。

原子力安全委員会が定めた水道水安全基準では・・・
放射性セシウム:200Bq(ベクレル)/水1kg
放射性ヨウ素:300Bq(ベクレル)/水1kg

それ以下は、飲んでも安全とされています。
数値が諸外国に比べ何十倍も高いのは置いておいて
これは、どれもこれも似ていまして・・・

セシウムとヨウ素しか計っていないのです。

より危険とされている
トリチウムとかストロンチウムは、無視されています。

水は流れていきますが・・・
木々は、逃げることが出来ません。
汚染された山間で立ち続け、樹木の汚染が一番深刻と言われています。

しかし、原発に近い山地の材木は、普通に流通しています。

それを、知ろうとしない日本国民。
そうこうしているうちに、もう7年たちました。

そして原発周辺で暮らす人々は
個々で苦しみ続けています。

森松明希子さんのインタビュー
https://www.cataloghouse.co.jp/yomimono/genpatsu/morimatsu/

2018年3月10日土曜日

この世界の片隅に

先日、息子から誕生日プレゼントをもらいました。


ひっくり返してみると・・・


自然文明と書いてあります。

そうです。
デュエルマスターズです。

知らない人は何のことか解りませんね。
全くチンプンカンプンの人は、こちらをどうぞ。

子供たちが熱狂しているカードゲームでして・・・
①火文明
②光文明
③水文明
④自然文明
⑤闇文明
⑥ジョーカーズ

これらを組み合わせ、戦うのです。
その中で、私が使うのが自然文明です。

ちなみに息子はジョーカーズ
娘は闇です。(笑)

中を開けると・・・


カードが二枚。
ひっくり返すと


自然文明のカードでした。(^^;)

ありがとう、息子。
私が先日、君に買ってあげたパックに入っていたカードだけど・・・
嬉しいよ。(爆)

息子は、世界一平和な国で幸せに育ってます。

頭の中は、楽しいことばかり。
そして、デュエルマスターズで、いっぱい。



7歳にて、こんな絵をかくぐらい。

我が子、どうやら絵心があるみたいです。
マンガ家なんて、素敵な仕事だな~。
高校デビューして
私と妻は、アシスタントで雇ってもらったりして。

そんなことを考えられることって、幸せなんです。
この日常に、とにもかくにも、感謝。

我々の住んでいるのは、世界の片隅です。

別の片隅では・・・
まるで違う世界が存在します。


東グータの今です。

動画が見れない人は、こちらをどうぞ。

同じ空の下です。
シリアでは、その空からミサイルが降ってきます。

シリア政府軍に包囲されたこの町で
40万の人は、その空の下から逃げることも出来ない。
食料も水も無い状況で、爆撃にさらされ続けています。

鎌倉市の人口は、約18万人。
倍以上です。
お隣の藤沢市が約42万人ですから・・・
藤沢市を自衛隊に包囲され
テロリストが居るとして無差別空爆しているのと同じです。
その恐ろしさと規模を分かってください。

すでに、多くの子供たちが死んでいます。
そして今も、1日で50人を超える一般人が殺されています。

皆、誕生日を祝うこともなく
将来を思い描く間もなく
明日の自分の命があるかさえ、解らない。

BBCは「生き地獄」と表現しています。

我々は、どうすることもできません。
でも、知らないより、知ってほしい。
少しでも、関心を持ってほしい。

シリアも戦争が始まる前、平和な国でした。
我々が今、過ごしている日常と同じだったのです。
それが、ある日突然、地獄となる。

でも、それが戦争だと・・・
「戦争だからしかたがない」という・・・
意味不明な雰囲気で済んでしまう。

アメリカで、テロで一人死んだら大騒ぎするのに
戦争だと、無実の一般人が毎日50人死んでも無関心。

これは・・・
やはり・・・
どう考えても、オカシイ。

今、目の前にいる我が子たちと全く同じ子供たちが
無残にも、次々と死んで行っているのです。

無関心でいて良いのですか?

我々がそれを無視することで・・・
将来、自分たちが必ず無視されることとなる。
そう思うのです。

紙一重の世界。

日本もたった73年前。
米軍により首都圏に1万トンを超える焼夷弾が投下され
その中の一つであった東京大空襲では
たった2時間で10万人が焼け死んだのです。

たった73年前。
横浜にも大空襲があったことを神奈川県民は知りません。
横浜市も、焼け野原になったのです。
ちなみに横浜では1万人が死んでいます。

歴史を振り返ると、人間は殺し合っている日々の方が圧倒的に多い。
そう考えると、今この平穏な日々は、奇跡的に思えてきます。

子供たちと毎日、デュエルマスターズで遊ぶことが出来て
子供の将来を夢想できる日々に
これから毎日、感謝したいと思います。





2018年3月9日金曜日

横浜銀行アイスアリーナ

今更の話題ですが・・・
ピョンチャンオリンピック。
開催前は、全く盛り上がっていなかったのに
なんだかんだ、マスコミ総動員で大盛り上がりでしたね。

皆さんは、盛り上がってました?

私はというと・・・
ほとんど見てません。(^^;)

羽生の王子ぶりも
メドベージュアの演技も
瞬間視聴率が40%を超えたカーリングも

すべて見逃しています。
一通り、夜のニュースで確認しただけ。

唯一見たのが、スピードスケートの女子団体追い抜き!
休日、息子が「日本頑張れー!日本頑張れ~!」と絶叫していて
何の騒ぎだ?とリビングに行ったら、やってました。

テレビでは、小平奈緒選手とイ・サンファ選手が
日本と韓国の友好の懸け橋だと美談にしてましたが
別に良くある話ですよね?
しかも、お互いに有名選手なわけで。

そんなニュースを見ていて・・・
個人的にツボにハマったのは、羽生や高梨沙羅の涙ではなく

スノボーの平野歩夢のニキビ顔!

あの思春期独特の雰囲気にビリビリっときました。(笑)
平成10年生まれですってよ、奥さん!!

私も10代のころ・・・
あのぐらいニキビがあったな~。
大人に何を聞かれても「ウザッ!」と思ったぁ~。

あの彼のふさぎがちな感性。
なんとも懐かしい感覚です。
10代の男の子って、あんな感じですよね。
うちの息子も、あと数年で、あんな感じになるんだろうな。(笑)

ちなみに・・・
今回のオリンピックで一番印象に残ったのは、妻の一言です。
いつもと同じように仕事から帰ると
子供たちの一日の報告とともに、妻がこんな事を言いました。

妻「カーリング見てたら、気持ち悪いったらありゃしなくてさ~」
私「なんで?」
妻「カーリングって4人でやる競技なんだけどさ~」
私「うんうん。」
妻「テレビで一人の女の子ばかりアップで映してるのさ。」
私「ほうほう。」
妻「他の3人なんて、まるで居ないかのようだよ。」

ニュースで確認してみると、本当だ。(゜゜;)
ほとんど一人しか映ってない。
しかも、ドアップで。(^^;)

もう、競技もへったくれもないですね。
オリンピックの精神はどこえいったやら?
マスコミって本当にどうしようもない。
(そだね~)

テレビをつけると、出てくるのは羽生君と藤沢五月さんばかり。
連日、何度も何度もフラッシュバックのように見せられると
興味が無くても、なんだか惹かれるものですね。

全く好みでもないのに
テレビに感化され
いつの間にか「カワイイなぁ~。」と思えるから不思議。

スケートといえば・・・
私、過去1回だけスケートリンクに立ったことがあります。
たぶん、小学3年生ぐらいのことです。
兄と姉に連れられて。
もう34年前の話ですが、私の記憶にその当時の映像がしっかりと残っています。

アイススケートというものは、子供には鮮烈な体験なんですね。
だから、44歳になっても、はっきりと記憶している。

ということで・・・
その体験を我が子たちにも味わせるため、行ってみました!!
東神奈川の横浜銀行アイスアリーナ。
なんと、私が約34年前いった同じスケート場です。



平日の水曜日なのに、子供たちでいっぱい。
大人気なんですね。

しかも、リンクの中は、素人が少ない。
殆どが、競技者の格好をしています。
リンクの所どころに大人が5、6人いるのですが、様子が違います。
「お前、なんだその足の運び方は!!」
といたるところで怒号が飛んでいます。(汗)
どうやら、子供たちの専属コーチのようです。

そんな異様な雰囲気の中・・・
我が子たちは生まれて初めて、氷の上へ!!


そだね~。
そなるよね~。

足をプルプルさせながら、壁にへばりつく。

34年前の、私の記憶の中の私も、そうでした。
1時間ぐらい壁にへばりついたまま滑れなかったな~。
それを、兄や姉に剥がされて、転んで泣いて。(苦笑)

しかし、我が息子と娘は違いました。


なんと、10分程度で・・・

手をつなげば、滑れるように。
マジか!!
ビックリ仰天。

もう一つビックリしたのが
アイススケートをスイスイ滑る妻の姿。
結婚して約10年。
初めてこの日、知りました。(^^;)

子供たちは、あと数回きたら、普通に滑り始めるぞ。

この時期の子供は、ゴールデンタイムなんですね。
なんでも出来ちゃう。

改めて、思い知りました。

それにしても・・・
本格的にフィギュアスケートの練習をする子供達は凄い
皆、2回転ぐらい普通とばかり、クルクル飛んでいます。
そして、リングの周りで見守る親御さん達。

親子で羽生君や浅田真央ちゃんを目指してるのですね。

成功するのは、100人いたら1人も居ない世界です。
噂では、メッチャクチャお金がかかる。
でも、幼稚園児が大人より上手く滑る姿を目にして
なんだか、物凄くうらやましいです。

我が子たちも、早く見つかるとよいな~。
自分の情熱を注げられる何かを。