Translate

2018年1月7日日曜日

初詣

すっかり日常に戻っってしまった。

年末年始って「非日常」ですよね。
今年は丸々10日間、我が子達と一緒に過ごしました。
本当に夢のような日々でした。

日常に戻ってしまうと・・・
子供と会えるのは朝と夜のわずかな時間だけ。

今年は、娘が幼稚園を卒園して小学生となります。
巷の噂では・・・
小学校4年生ぐらいになると
親は相手にされなくなるそうなので・・・
それが本当だとすると
私が子供にかまってもらえるのも
あと数年だけとなります。

話しかけても「うん」とか「ああ」とか、カラ返事だけ。
まともに会話もできなくなるのだとか。(号泣)
早くもカウントダウンですよ。

今のうち「トンちゃん!トンちゃん!」と抱きついてくる子供たちを堪能せねば。

さてお正月。
我が家恒例の御霊神社へお参りに行ってきました。



といっても、鎌倉旧市街地は車両進入禁止。
134号線は大渋滞。
我が家は江の島付近まで車で行き
コインパーキングに車を入れたら
江ノ電にのって、極楽寺まで。

息子たっての希望で、龍口寺の前で江ノ電路面ウォッチング。
これも恒例となっています。



長谷駅は、人で溢れかえっているので・・・
極楽寺を利用するのが賢明です。

歩いて、長谷へ。


お参りそっちのけで江ノ電ウォッチングの子供たち。
本数が大いので、10分おきに線路へ走っていく息子。(^^;)


お参りが終わったら、由比ヶ浜海岸に出て・・・
歩いて、稲村ケ崎まで。

ここも観光客でいっぱい。
とりあえず、場所を確保。


昼過ぎに出たので、稲村ケ崎に到着したのは午後4時ごろ。
しばし待つと・・・
サンセットが始まりました。


一斉にカメラを構える人たち。
その先頭で、荒波を楽しむ子供たち。

気温は、5℃ぐらいでしょうか?
寒いのが大の苦手な妻(山形出身)は、半ば怒ってます。

日の入り直前のベストショット。


絶景。
良い写真が取れました。

その足で、稲村ケ崎駅まで行き・・・
満員の江ノ電に飛び乗り、江の島駅まで。

電車を降りると、すでに真っ暗。
江ノ島駅から1.3kmほど歩き、江の島神社へ。
体感温度は、±0度ほど。

本堂前は物凄い行列。
ここでジッと並んでいたら、凍死します。(^^;)
ということで、裏江の島神社へ。

表は人でびっしりですが・・・
裏は誰もいないのです。



私が16歳のころ、良く遊んだ道です。

裏神社でお参りを済ませ・・・


目指すは、シーキャンドル。


ちなみにこの後ろ、友達の家です。

シーキャンドルは空いていました。
入場してビックリ。
「あ、去年より電飾がしょぼくなってる。」
ちなみに下記は一昨年のブログ。

感覚的には3分の2ぐらい。

残念~。
なんででしょう?
なんで、わざわざ減らすのかな?
集客考えるなら年々多くしないと。

謎です。(TT)

シーキャンドルにつくころには・・・


娘は私の肩の上で爆睡。

ちなみに私のお正月は
飲んで食って寝るだけの不摂生を極めました。

さらに朝・昼・晩、子供と一緒にいると、まあ太る。
旅行中、子供たちは馴れない料理を食べ残します。
それをすべて私が代わりに平らげてしまうのです。
性根が貧乏なのですね。
腹いっぱいでも食べ物を残すのだけは我慢できないのです。
そんな自分に、ウンザリします。(汗)

常に腹いっぱいの状態だったので
2kgぐらい太ったかと思っていましたが
なぜか、今年は一切太ることもなく、ビックリ。

理由は、上記写真。

娘、21kg。
息子、38kg。

外に出るときは、常にどちらかを肩車していまして。
特に娘は、肩車しないと手に負えません。

たぶん、距離にして肩車で18kmは歩いているかな。(苦笑)
おかげで、不摂生がチャラになりました。

ただし、旅行の強行軍の無理がたたり
休みの最後の1日はさすがにダウン。
歳ですね。(T_T)

さて、次回は年末の旅行のお話をしたいと思います。
激安ツアーでどこにいったでしょう?

ヒントは、下記写真です。


こんな標識、生まれて初めて見ました。

つづく

2018年1月6日土曜日

2018開幕

新年、開けましておめでとうございます。



写真は、我が家の初詣の後の稲村ケ崎にて。

初日の出ではありません。朝が苦手な我が家でして・・・(^^;)
ありがたいご来光の、江の島をバックとした日の入りとなります。

「太陽様、また今年一年よろしくお願いします。」

と、お祈りしながら
太陽が地平線に消えていくのを家族で見つめました。

本当であれば、江の島の右側に富士山が見えるのですが
うっすら雲がかかり、隠れてしまい残念。
でも、絶景でした。

当社は2018年、本日よりスタートです。
本年もなにとぞ、よろしくお願い申し上げます。

2017年12月26日火曜日

2017年、有難うございました。

さて、平成29年度もあと残すところ5日となりました。

大手不動産業者は皆足並みをそろえ、今日からおやすみのようで・・・
例年より、静かな年末を迎えております。

当社は、本日までの営業となります。
2017年も、大変お世話になりました。
当社の年末年始は、下記の通りお休みとなります。

平成29年12月27日~平成30年1月5日

大変ご不便をおかけいたしますが・・・
なにとぞご了承くださいますよう、お願いを申し上げます。

新年は、平成30年。
戌年です。
そして、平成の元号、最後の1年となります。

来年の秋口に、新しい元号が決まるそうですね。
2019年4月30日に平成天皇が退位し
5月1日に新天皇が即位。

1月1日から新元号になるのかと思っていましたが
5月1日から新元号となるようです。

そういえば、平成元年1月1日というのは、存在しないんですって。
「平成」は、1989年1月8日からで・・・
1989年1月7日は、昭和という事になります。

2019年4月30日に生まれた子供は・・・
なんとも、複雑となります。(^^;)

インターネット上では、新元号はAが頭文字になると多く予想されています。
M・T・S・Hの次は、Aがピッタリだというのですね。
その取り決め方とは・・・

総理大臣が有識者を選び、有識者会議を開く。
元号の考案をさせる。
候補が上がったら
総理大臣・官房長官・内閣法制局長官が数個を選ぶ。
閣僚会議を開き、閣議決定する。

つまり、いままでの法案・増税・人事で行ってきたやり方と同じ。
安倍さんと菅さんがほとんど決めちゃうわけです。

そりゃ、納得いかんな~。

今までの元号は何を元に作ったか?

◆明治=易経(中国の経典)から引用
「聖人南面して天下を聴き、に嚮(むか)いてむ」

◆大正=易経(中国の経典)から引用
いに亨(とほ)りて、以てしきは、天の道なり」 

◆昭和=書経(中国の歴史書)から引用
「百姓明、協万邦」

◆平成=史記(中国の歴史書)引用
「内らかに外る」



へえ~!!
すべて、中国の古典を引用しているそうです。
知らなかった~。

現政権は、中国を忌み嫌っております。
まさか、その中国の書物を引用はしないですわね。(失笑)
自民党の方々にとってみれば・・・
「我が国の元号を第三国の支那人が書いた古典から引用するなど言語道断!」
となること、必至です。
そういえば、安倍首相のエージェントの中に
「中国文化は日本に合わないので漢文の授業を廃止しよう!」
と仰る有識者の御方がいらっしゃいましたね~。

総理大臣の関係筋では・・
「歴史的な年になるので、安倍のAは絶対に入れるべき」
という話が出ているそうです。

歴史的というのは、平成31年に憲法改正を行うから。
日本国憲法に初めて切り込んだ総理大臣。
その頭文字もAなわけです。(^^;)

「絶対に『安』を入れるぞ!!』
なんて意気込む有識者も、いるとかいないとか?

話がどんどんと良からぬ方向に行くので
この辺で止めておきます。

とにもかくにも・・・
今年一年、このブログをご覧いただき
本当にありがとうございました。

来年は、もう少しやわらかくありたいと思います。
「そんなこと書いて大丈夫?」と言われないように
書いて行けたらなぁ~、なんて。

休日中、電話もメールもご返信が出来ません。
大変ご不便をおかけいたします。

なにとぞ、よろしくお願い申し上げます。

2017年12月25日月曜日

忌野清志郎

今年一番、驚いたこと。
それが、これです。


凄い風刺。
大会名や実名出すと「消せ」とメールが来るので
とりあえず、こちらだけご覧ください。
↓↓
(注:音が出ますのでご注意ください。)

実際にこれが民法のゴールデンで放送されたことが驚き。
ご覧になられていない方は・・・
絶対に見てほしい。

ロックンロールですよ、この漫才は。

日本の現代音楽は男女の恋だの愛だの脳タリンなものばかり。
その音楽が蔓延し、若者はまんまとの脳タリン。

音楽を聴くたびに「これも洗脳だな。」と、うんざりしている中
まさか、忌野清志郎の遺伝子を「漫才」で見るとは
思ってもみませんでした。
まだ、芸能界にも、気概ある芸人は残っているのですね。

「天国のキヨシローっ!!!」

日本の若者にも、まだ、あなたのロック魂は生きてましたよ!!
忌まわしい野に清き志をもつ野郎、見つけました。(TT)

社会風刺が出来ない世の中です。
似非右翼政治家や似非右翼団体の圧力を怖がり・・・
株を買い占める政府が企業に対し権限を持ち・・・
芸能界やテレビが一斉に忖度をする昨今。

当たり障りない情報番組や旅番組ばかりのテレビ。
残りのほどんどがバラエティー番組。

小泉政権や民主政権時・・・
あれだけTVに出ていた
「ザ・ニュースペーパー」も
今、テレビで見ることはありません。



動画が見れない人は、こちらをどうぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=g13ZM4KR_5U

テレビからは、消し去られてしまいましたが
現在も、劇場で政権をこき下ろして、頑張っているようです!

ユーチューブで彼らの動画は見れますので、ぜひご覧ください。

とにもかくにも・・・
福島や熊本の被災者が涙し、沖縄の人たちが感謝したという
この漫才だけは、多くの人に見てほしい。
↓↓

あ、そうそう。
今日は、国を挙げてのクリスマスでしたね。

皆さま、メリークリスマス。

(画像は、Ninthより)

2017年12月24日日曜日

今日はクリスマスイブ?

クリスマスが24日だと思っていて・・・
一昨日、妻から失笑されました。

今日がイブ。前夜祭です。

でも、なんでイブというのでしょう?

旧約聖書の「アダムとイブ」のイブからとったのかしら?

ちなみにクリスマスはイエスキリストが生まれた日。
今、西暦2017年ですが
我々が使っている西暦とは、イエスキリストが生まれてから何年たったかを示す歴なんですってね。
知らなかった~。

今年は、キリストさんの2017回目のお誕生日となるわけですね?

キリストが生まれたのは馬小屋で
その馬小屋があった場所はベツレヘムというエルサレム郊外。
エルサレムというと、今、全世界で大問題となっている場所。
アメリカが「イスラエルの首都」だと主張する土地です。

エルサレムはキリスト教最大の聖地とされます。
キリスト生誕地だからと思っていましたが
イエスキリストが磔にされた場所なんですね。
イエスキリストのお墓があるのです。

キリスト教にはカトリック・プロテスタント・正教会とかいろいろあり
無宗教者の私には、とても複雑です。

解りやすく例えると・・・
私が昔、所属していた極真カラテが良い題材です。
創始者である大山倍達総裁がお亡くなりになられた後
極真会館・新極真会・極真連合会・世界総極真会・極真坂本派・・・etc
大分裂し、骨肉の主導権争いをしているのと、同じと考えればわかりやすい。

じゃあ、なんでそこをイスラエルが占拠したのか?
イスラエルは、ユダヤ人の国。
ユダヤ教の国です。

なんでもこのエルサレム。
ユダヤ人の祖であるアブラハムが神に信仰心を試され
丘の上の岩に息子を横たわせて
刃物で殺そうとした場所なのだそうです。
ユダヤ教ではこの岩を「聖なる岩」として、その上に神殿を建設。
約2000年前にローマ帝国によって破壊されるが
神殿の西側の壁のみが残存。
これが今の「嘆きの壁」なのですって。

じゃあ、なぜイスラム圏の国々が、怒っているのか?

イスラム教の開祖ムハンマドがこの岩から天国に登り
・アダム(最初の人間)
・アブラハム(最初のユダヤ人)
・モーセ(ユダヤ教の開祖)
・イエス(キリスト教の教祖)
に会った地とされているから。

約1300年前、エルサレムを制圧したムスリムの軍が
ユダヤ教の聖なる岩の上にモスクを作り
「岩のドーム」という名前の聖地にしたとのこと。
 
ユダヤ教からキリスト教が生まれ
イスラム教は、両教に存在する堕天使から啓示をうけ生まれた。

だから、ユダヤ教はイエスキリストを認めていないが
イスラム教では、イエスキリストは大預言者の一人として信仰の対象となってる

でも、イスラム教ではイエスキリストは磔になっておらず
生涯を全うしたとされ
キリスト教と対立しているそうです。

う~ん、複雑。

今、週刊誌のマンガで「7人のシェイクスピア」を愛読してます。
プロテスタントがカトリックを弾圧している過去の世界が舞台です。
カトリック教徒というだけでプロテスタント教徒に殺される時代。
現実に存在したことを知り、ただただ絶句します。

さらに、イエス様を死に追いやったのがユダヤ人だということで
ユダヤ人は、世界各国で迫害と虐殺を受けてきた歴史がある。

じゃあ、なぜ今・・・
迫害してきたキリスト教が大半を占めるアメリカと
迫害を受けてきたユダヤ教がほとんどを占めるイスラエルは
仲が良くなっているのか?

その辺は、今度勉強してみることにします。

でも調べれば調べるほど、キリスト教は対立と殺戮の歴史ばかり。
そんなことを知ると・・・・

クリスマス、祝えます?

なんだか「メリークリスマ~ス!」なんて
簡単には、言えなくなっちったなぁ。(^^;)