Translate

2016年7月1日金曜日

子供は散かす天才

私が仕事から家に帰ると・・・


リビングは、たびたび、こんな有様です。

妻が片付けても・・・
30分で、この状態に戻ります。

一日何度も子供達とバトルして
片付けて、散らかって、片付けて、散らかって

まるで、土俵上での押し相撲。(笑)

そして、いつも押し出しで勝つのは
若さ爆発の「散山」で意気揚々。
「片付海」は、土俵を割り息も切れ切れ満身創痍。

そうこうしていると・・・
「片付海」は、混乱します。

きれいな状態が元通りなのか?
この状態が元通りなのか?

解らなくなるそうです。(苦笑)

今回も、妻が子供に押し出しで敗北を喫したのでしょう。
この状態が物語っております。


しかし、良く見ると・・・
我が家はダンボールで作った自作おもちゃばかりだな。
昭和か!

2016年6月30日木曜日

本牧キッズUSランド

雨の休みは、困ります。

無尽蔵にみなぎる力を、全身にあり余した子供が二人・・・
1週間に一度の父である私の休日を・・・
待ちに待っているのです。(^^;)

息子は「タコの乗り物乗りに行きたい」と、数日前から就寝時に私に嘆願。

タコの乗り物というと・・・、これですね。


今年1月に行った西武園遊園地にあった、ぐるぐる回るヤツです。

息子のいうことは、何でも聞いてしまう私。

水曜日は、午前中で幼稚園が終わるので・・・
西武園は、たしかナイトパスであれば4時から入場で安いはず。
ということで、「マジで!?」と、目を丸くする妻を説き伏せ、前日に決定。

しかし、当日、雨。(TT)

仕方がないので、急きょ代替えで・・・

本牧にある「キッズUSランド」なる、インナーパークに行くことにしました。
行ったことのないところですが、ネットでは良い評価です。


本牧は、渋滞がなければ我が家から20分ほどです。
到着!!

さすがは、平日。
メチャクチャ空いています。


広さは、さほどではありませんが・・・

釣堀
トランポリン
バルーン遊具
迷路
乗り物
ゲーム
カラオケブース

があります。

息子と娘は、ホールの真ん中にあった3輪車に夢中。

発射台(坂)があって、楽しめます。


ゲームもやり放題。


子供一人、千円未満で、すべて無料!!
大人は、500円ぐらい。

土日は、混んでいて遊べないようですが・・・
平日は、お勧めです。(^^)

息子含め、他の男の子たちは全身汗だく。
娘は、同じぐらい動いてますが、汗をあまりかきません。
他の女の子たちも汗だくにはなっていない。

不思議。
人の体って、面白いですね。

さて・・・
私のツボは・・・


入口にあった、お・み・せ!


ファミコンブースがあり・・・
全身の毛が逆立ちました。(^^;)

な、懐かしすぎる。


熱血硬派くにお君!

東海道五十三次!!

「桝添要一に挑戦」なんて、ソフトもあり、なんと2万円也!

3時間、めいいっぱい遊んで・・・

今日も子供達は、なんとか満足したようです。

よかった。



2016年6月28日火曜日

デフレ?

東京新聞2016年4月16日朝刊にて・・・
ダイソーの矢野社長が新聞記事が面白かったので、転載します。

私は、9回職を変えた。
その後、仕方なしに雑貨を集めて売ったのが・・・
100円ショップ「ダイソー」の始まりです。

「安物買いの銭失い」と言われ、倒産しかけました。
何とかしのいだあと、粗利計算をやめました。
そうしたら、爆発的に売れるようになったのです。

安倍さんは、インフレに持っていこうとしていますが・・・
あれは金融の話。
今は、デフレじゃない。
これが普通なんです。

実際、安くて良いものを造り、それを売るしか生きる道は無いんだから
インフレは難しいと思いますよ。

原価99円の傘と、原価10円の箸を100円で売るとすると
普通の商売人は箸を売りたがる。
傘は一つ1円しか儲からないけど、箸は90円儲かるから。

でも、どっちが早く千円儲かるかといったら
傘なんです。
すぐに千本売れるんですよ。

先日、スキーバスの事故のニュースを見て
複雑な思いです。

人の命が絡む以上、規制が強まるのは仕方ないけど・・・

今、中小企業はとても厳しい。
その中で必死に生き残ろうともがいています。

そんな中小企業に愛情を持ってほしい。
愛情を持った規制にしてほしいと思うんです。

年々、企業モラルが問題となり・・・
規制が厳しくなってきています。

大企業は、政府の政策決定に関わっているので
いち早く順応し、損せず利益を生みますが

中小企業は、毎年積み上がる様々な規制や規則に
日々、アップアップです。
対応も後手。

その状況を考えず、何か事故があったら・・・

次々に新しい規則を作り、さらに中小の首を絞めるという悪循環に陥っているように思います。

ダイソーの社長がおっしゃいます。

「中小企業に愛情を持ってほしい。」

長期優良住宅
ゼロエネ住宅
低炭素住宅

住宅も、近年、性能の数値化を求められています。

あと数年たつと・・・

政府の決めた計算方法により・・・
政府の決めた一定の数値を超えない限り・・・
建物を建てる許可が得られなくなります。
つまり、今みたいに自由に家を建てられなくなる訳です。

マイナンバーもそう。
人の数字化です。

将来、この番号が無ければ、確定申告ができなくなる。

デジタル社会といわれてはいますが・・・
なんで、頭のいい人たちは、なにもかも数字にしたがるのでしょう?

仕方ないといえば仕方ないのかな?

政策を決めている官僚は、超高学歴の方々。

子供の頃、テストの点数と通知簿が全ての価値とされ
偏差値で、己を数字で評価され生きてきた人たち。
つまり、数字が全て。

彼らは、数字の権化なのかもしれません。

だから、数字で表わすことの出来ない「信頼」や「心意気」を理解できない。

住宅なんてのは、究極のMANパワーなんです。
すべてが職人たちのアナログ作業です。

そこに、難解な数式をあてがって・・・
数字さえ合えば、中身はどうでもよいとする神経は・・・
現場の人間は、我慢できない。。

だって、人と人との信頼で仕事をしているわけで。

耐震等級
断熱等級
省エネ等級
劣化対策等級

なんだそりゃ!て個人的に思うんです。
最上等級を取得した住宅で、まあ、酷い仕上がりの家の多いこと多いこと。

全てが数字でなりたつと・・・
そこには、日本の文化である「粋」「気遣い」「心配り」が無くなってしまいます。
だって、数字で表わせられないものには、価値が無くなるから。

出生率
就職率
高齢化率
国内総生産
空き家率
etc

世の中が、すべて数値化さています。
その数値的価値観は本当にあっているのか、バカの私には解りません。
しかし・・・

人との繋がりで建てる住宅も、机上で鉛筆しか握ってこなかった秀才に分かるように数字で表せって言われているようで・・・
気持ち悪いのです。

そして、その数字化により
職人の意気、気質、プライドが・・・
心の無い工場生産品の数字に簡単に負けてしまう現状。

何がしたいんだ?

「物造り日本」
「職人の国」

すべては、MANパワーだったのに。
数字で雁字搦めにして、職人を〆殺している。
台無しだよ。

なんだか、いつの間にか愚痴になってしまった。
また、アクセス数が減りそうだ。(TT)

2016年6月27日月曜日

睡蓮鉢

先日・・・
我が家の睡蓮鉢に・・・
つぼみが顔を出ました。




深さ50cmほどある、大きな鉢です。
それを、庭に埋め込んであります。

なんだか、贅沢でしょ?

なんだか、優雅でしょ?

金持ちチックですよね~。(^^)

でも・・・
これ、お金が全くかかっていません。

実はこの鉢、解体現場からもらってきたものなのです。
たぶん私が貰わなければ・・・
重機で粉々になっていたであろう、ボロ鉢です。

この鉢を見たときに、ピンと来たんです。

外見が汚いですが、埋めてしまえば解りません。
「我が家の2m幅の侵入通路に埋めたら良さそうだ」

穴を掘って、4分の3ほど地中に埋め・・・
水を張っただけだけ。

睡蓮は、逗子に住む「水中生物&水中植物マニア」の友達にもらったもの。

あとは、一匹40円のメダカを投入。

我が家に遊びに来る人、来る人、皆これを見て目がハートになります。
そして「お金持ちだなぁ~!」的な視線を頂戴します。

まさか、タダだとは・・・
だれも分からないでしょうね~。

睡蓮は・・・
水中につぼみが顔を出すと・・・
朝の一定の時間しか、花を咲かせません。

そして、咲いたと思ったら、すぐに枯れてしまい見えなくなります。

だから、つぼみを見たら・・・
数日間、見逃してはダメだと、緊張するのです。



次の日の朝、3分咲き。

まるで、周囲の様子を見ながら・・・

「どうしようかな?そろそろかな?」

と、顔を出して伺っているようです。

この時期は、このつぼみを見ながら会社に出かけるのがとても楽しい。

次の日の朝。


7分咲き。

きれいです。

このすぐあとに、満開を迎えたことでしょう。

次の日は・・・
もう、枯れてしまいました。

はかないですね、花は。

でも、咲いた後は、種を落とします。

花は、種を生むために、開花するのですね。

人間と同じです。

2016年6月26日日曜日

貯筋

寒川の町役場にて


階段に標語が、色々貼ってあり・・・・

この写真の標語が秀逸で、思わずパチリ。

「貯筋」ですか。

ほほ~。

おもしろ~い!!

良い言葉ですね。(^^)