Translate

2016年5月1日日曜日

造作家具

先日、ご紹介した鎌倉市岡本の建売住宅B棟。


遠藤大工が、造作家具の制作の真っただ中です。

これは、ご購入されたお客様から追加注文いただいた「AVボード」です。

下部のボードが完成しました。


ランバーコアで下箱を3つ作り
組み合わせて、上部にタモの集成材カウンターを載せました。

どちらも無塗装品のため、塗装で仕上げる必要があります。

さて、この上部にさらに箱を組んでいきます。

箱は、すでに4つ別々に組み上げています。


この手のAVボードは、メーカーから既製品が多く出ています。

でも、どえら~く、高い。(^^;)

また、既製品なので、シート系の面材となります。
ここは、リビングのメインになるので、ぬくもりを出したいのです。

やはり、大工の手造りは、仕上がりが柔らかいんです。


塗装屋の石井さんと大工の遠藤さんと、打ち合わせ。

そして・・・
夕方に完成。

下が全貌です。


上部吊戸には、扉が付きます。

吹き抜け天井のリビングに造り付けの造作家具。

贅沢ですね~。

ちなみに、何度も言います。
この住宅は、建売住宅です。

あしからず~。(^^;)

2016年4月30日土曜日

歯が抜けた

3日前のこと。

仕事を20時に切り上げ・・・
家路へ。

玄関を開けると、息子が駆け寄ってきた。
そして、開口一番

「トンちゃん、俺の歯、抜いてくれ!」

数日前から、前歯がグラグラだったんですね。

どれどれと、覗き込んでみると・・・
すでに後ろから新しい歯が生えてきているではありませんか。(゜゜;)
数日前にチェックしたときは、なんともなかったのに。
早いな。

仕方がないので、休む暇なく、息子の歯を抜くことにしました。

それにしても・・・
ふつうの子供は・・・

嫌がるものですよね?
私のイメージでは、抜こうとする親に抵抗する子の図です。

痛いですし。(^^;)
血、出ますし。

だけど、わが息子、「早く抜いてくれ、明日じゃ遅い!」
と、大騒ぎ。

さっそく、糸を用意して、前歯に巻き付け・・・

「いいか?」

と聞く私に

「準備万端!カウントダウンするよ!」

という、息子。

で、自分でカウントダウインし始める。
あわてる私。
息子のカウントに合わせて、「エイっ!」と、引き抜く。

「パキンッ!」

という小さい音に合わせて、歯が空中に舞う。

その瞬間、息子、両手を上げ「やったーッ!!」と雄叫び。



あれ?
おかしい。
絶対におかしいぞ。

普通だったら、「痛い~!」って、泣き叫びますよね。

抜けた後から血が吹き出ますが・・・
5歳の息子・・・

笑いながら・・・
家の中をスキップ。
「抜けた♪抜けた♪歯が抜けた!」と、乳歯を持って踊っています。

こりゃ、大物だ。(親ばか)

それにしても、これから、すべての歯が抜けるんですよね。

子供の永久歯は、こんな臨戦状態だそうです。



ぎゃ~
気持ち悪い~。

こう見ると、きれいに生えそろって出てくるなんて、軌跡のようですね。

わが子の永久歯たち、きれいに生えてきますように。(人-)オイノリ

それにしても早い。
4年前は、こんなだったわが子たち。


http://heisei-shonan.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/post.html
↑↑4年前のブログ

色々とあったので・・・
「あっという間」という言葉では片付けられませんが・・・

子供たちの成長と・・・
老いていく我々のスピードに・・・

圧倒される日々です。



2016年4月29日金曜日

家は、手造り

当社売主の建売住宅「鎌倉市岡本」にて

B棟を担当する遠藤大工


造作家具に取り掛かっています。

「AVボードの棚のコード通しはどうしますか?」

と、遠藤棟梁。


話し合って・・・
中棚を5cm空かして、再度はコア抜きにすることに決定。

吹き抜けの落下防止の柵も、遠藤棟梁のお手製。


かっこいい(^^)

無垢の化粧柱に、蚤でホゾを掘り込み、寸分の隙間なく手すりが収まってます。(^^)


A棟は、既に大工工事は終わっています。

建物内部は、仕上げの工事真っ最中。

大進タイルさんが、洗面所の床とトイレの床を施工中。

リクシルのサーモタイル「ソフライムⅡ」


最近「平成さんの家は、長期優良住宅ですか?」と良く聞かれます。
以前は、当社も長期優良住宅を手掛けていました。

が、長期優良住宅の場合、床にタイルを弾くことができません。
「クッションフロア」にしなければならないんですね。
クッションフロア。
個人的に、大っ嫌いなビニル製品です。

やはり、素材が大事。

クッションフロアは、プリントされた印刷物です。
タイルや床に似せた悪くいうと「ニセモノ」です。

タイルの素材感は立体的です。
本物に勝るものは、平面的なものでは得ることができません。

当社は、本物志向で行きたいのです。


トイレの床も、個性的な本物のタイルです。
どうです?

C棟も造作家具に取り掛かっています。
担当するのは、大親方の渋谷棟梁。


キッチンの造作。


玄関ホールを抜けると、左側の壁は、本棚となっています。


建売住宅で、これだけふんだんに造作家具がある家。
個人的に見たことありません。
(あったら、教えてください。)

階段室天井は、杉板張り。
見事。
これも、本物です。


一枚一枚、幅90mmの板を大工さんが組み上げました。

見た目は、一般的に使われている化粧ボードでも補えるかもしれません。
でも、実際、現場で見比べると、雲泥の差です。

当社は、木に似せたクッションフロアや化粧ボード・化粧シートは一切使いません。
または組み立てるだけの造作キットも使いません。

すべて、大工さん手造り。
木のぬくもりを感じる家。
気遣いと心配りをした配置と間取り。

そんな家に住むと・・・
住む人も、物腰やわらかく住めるんですよ~。


2016年4月28日木曜日

三菱みなとみらい技術館

先週の休日。
家族で、みなとみらいへ。

目指すは、ここです。


平日の、穴場!!
「三菱みなとみらい技術館」です。

週末は、来客が多く、並んで大変なのですが・・・
平日は、ほとんど貸切状態。


自分の好きな形色のお魚を作って泳がせることができるブース。


息子も、娘も、夢中。(^^)


「物を新しく作る」という遊びは、個人的に好きで・・・

子供たちにも、いっぱい触れてほしいと思う私。

潜水艦のシミュレーター。


機械自体はすごい本格的ですが、ゲーム性は低いです。(笑)
でも、息子、楽しんでます。

バスの運転手さんの疑似体験ができるシミュレーター。


これも、これだけの機械なのですが、ゲーム性は低いです。(^^;)
でも、息子は夢中。

ゲームセンターのゲームが高度すぎる昨今。
天下の三菱さんですから、もうちょっと頑張ってほしいですね~。
と思う、大人の私。

宇宙服に入って、パチリ。


さて、この技術館のメインがこれ。


ジェット機の離着陸体験ができるシミュレーターです。

ただし・・・
とっても難しい。


妻、墜落中。(^^;)

2016年4月26日火曜日

横須賀の調査は一日仕事

今日は、久々に昼飯を食べる余裕が無く・・・(TT)


①朝一、売地「鎌倉市岡本」のお客様と建物の打ち合わせ。

②北鎌倉宅地造成設計の契約

③お客様宅に届け物

④新築住宅「鎌倉市上町屋」2棟現場にて打ち合わせ

⑤新築住宅「鎌倉市岡本」3棟現場にて打ち合わせ

⑥鎌倉市扇が谷の新規物件の下見

⑦新築住宅「鎌倉市浄明寺」1棟の打ち合わせ・周囲挨拶回り

⑧京急長沢駅にて、物件の調査

⑨横須賀土木事務所にて調査

⑩横須賀市役所にて調査

⑪横須賀法務局にて調査

⑫寒川にて土地の仲介の現場確認

⑬19時半に帰社。

寒川の物件、調査する時間がありませんでした。
明日、休みなので・・・
木曜日、継続調査となります。

さて、これから、雑務処理です。

頑張ります。