先日、建具を見に行った帰り・・・
パナソニック横浜ショールームの向いに・・・
ひっそりとたたずむ家具屋を見つけました。
(クリックすると拡大します。)
店の配置が奥まっているので、一見してお店だとは解らない。
しかも、看板が表に出ていない。
さらに、広告も出ていない。
ソローッと除いてみると・・・
ん? 値札がおかしいぞ?
25,800円??
このオシャレなチェック柄のソファーが???
思わず、入ってみました。
うわっ
安っ!!!!!
3人掛けのソファー、32800円也
テーブル、9980円也
でも、「安かろう」は、必ず「悪かろう」です。
今まで、散々、安いモノに打ちのめされてきた私です。
恐る恐る、座ってみます。
「おお、程よい固さ。」
触ってみると・・・
「ほほ~、まずまずの生地だ。」
縫い目を見てみると・・・
「なかなか、しっかりしてるぞ。」
こりゃ、凄い!!
テーブルも激安。
3人掛けのテーブル、13,800円
品質は、ハイレベル。
こりゃ、自分で組み立てる「イ●ア」や、激安家具の「ニ●リ」とは、そもそも違うレベルのものです。
なんでこんなに安いんだろか??
なるほど、ネット販売の会社なんですね~。
その名も「NOCE」
http://www.noce.co.jp/
株式会社シマダトレーディングさん。
(クリックすると拡大します。)
椅子なんて、一脚3,480円ですよ。
飲食店とかスナックとかのオーナーが知ったら、驚くのじゃないかしら?
店舗用の椅子とか、探すととっても高いんですよ。
良いな~、このお店。
我が家のソファー。
小さな怪獣2人が飛び跳ね、登り・・・
様々な物をこぼし・・・
ビリビリで、ボロボロです。
でも大正堂とかファンタスとかに行くと、3人掛けのしっかりとしたソファーって平気で10万円以上するんですよね。
今の我が家の経済状態だと、どう転がっても無理。
だから、ビリビリに破けたソファーが現役で活躍しています。
でも、3万円だったら、買えるぞ!!
素晴らしい。
早速、このお店で、買い換えようと思います。(^^)
Translate
2015年6月19日金曜日
2015年6月18日木曜日
撮影
月曜日
紫陽花の渋滞をかいくぐりながら・・・
建築現場の稲村ケ崎へ
現場は、すでに9割の工事が終わり、仕上げの段階になっています。
残すところは・・・
外部タイル工事
室内塗装
照明器具の設置
水回り設備の設置
畳・襖
となっています。
そういえば・・・
この現場に来る前・・・
七里ヶ浜高校前の坂道で、渋滞に合いました。
普段、絶対に渋滞するところではありません。
なんだ??
忙しいのに~(TT)
順繰り進んでいく先は・・・
やっぱり、撮影か。
何のドラマ・はたまた映画だろうか??
かなり大がかりです。
スタッフ含め30人程度は要るでしょうか。
すれ違いざまに、パチリ。
あああ、上手く取れなかった(TT)
日傘の下にいる人が、俳優さんですね。
女性とだけ、解りました。
残念。
紫陽花の渋滞をかいくぐりながら・・・
建築現場の稲村ケ崎へ
現場は、すでに9割の工事が終わり、仕上げの段階になっています。
残すところは・・・
外部タイル工事
室内塗装
照明器具の設置
水回り設備の設置
畳・襖
となっています。
そういえば・・・
この現場に来る前・・・
七里ヶ浜高校前の坂道で、渋滞に合いました。
普段、絶対に渋滞するところではありません。
なんだ??
忙しいのに~(TT)
順繰り進んでいく先は・・・
やっぱり、撮影か。
何のドラマ・はたまた映画だろうか??
かなり大がかりです。
スタッフ含め30人程度は要るでしょうか。
すれ違いざまに、パチリ。
あああ、上手く取れなかった(TT)
日傘の下にいる人が、俳優さんですね。
女性とだけ、解りました。
残念。
2015年6月15日月曜日
ショールームめぐり
今日は、朝からショールームめぐりをして来ました。
見たかったのは、室内ドア。
大建(新宿)
YKK(品川)
ウッドワン(港北)
パナソニック(横浜)
と、ほぼまる一日かけて、各メーカーショールームを巡って参りました。
当社の住宅の室内ドアは、LIXILです。
よって、同等品を比べることとなります。
個人的な感想は・・・
リクシルと大建、ウッドワン(ソフトアート)は、ほぼ同じレベル。
YKKは、面材は遜色ないですが、取っ手等の選択肢が少なく一つ落ちます。
驚くことに・・・
パナソニックが、頭一つ抜きに出てる。(^^;)
建具メーカーでは、ウッドワンの無垢ドア「ピノアース」がとても評判が良い商品です。
ただし、高額となるため、中々使うことが出来ません。
その、ピノアースに引けを取らないほどの出来映えです。
それほど、パナソニックの新商品「ベリティス」は、丁寧な仕上げでした。
ここで、疑問です。
なぜ、日本を代表する建材製造会社たちが・・・
横並びなのでしょう?
しかも、電設がメインの会社に、負けているのだろう?
もちろん、外国製品に比べれば、各社、仕上がりは悪くありません。
単体でみれば、良いのです。
そうなんですが、なんていうんですかね?
日本製品は・・・
「言わなくても解ってる」
というか
「痒いところにも手が届く」
というか
個人的なイメージでは、細部にわたり、モノ造り側に「心遣い」があったんです。
それは、使勝手とか、見栄えもあるのですが、違うんです。
「細かい収まり」なんです。
工場で、大量生産をしてしまうと、失われがちな、「細部のこだわり」と言えます。
職人気質は、細部に現れます。
例えば、10年使ってどうなのか?
普通の感覚では、10年遣ったら「ほつれてきて当たり前」「歪んできて当たり前」となりますが、職人さんは、10年先でも20年先でも考えるわけです。
「パナソニックは、見栄えだけではなく、細部に気を使ってる。」
他者と比べ、そう思えるのです。
ただ、実質パナソニックは卸値が高いので・・・
価格差と言ってしまえばそれまでなのだけれど・・・
何とも「モノ造り日本」の精神が、大量生産や海外生産により稀薄しているようで、情けなく思えるのです。
新宿に付いてショールームから出てきたのは、11時過ぎ。
新宿と言えば・・・
ラーメンの有名店がいくつもありますね。(^^)
ということで、一番近い有名店「麵屋海神」にて、昼食をば。
すでに、12人ぐらいの行列です。
2回に店があり、狭い階段にびっしりと若者が並んでます。
事前にメニューが回ってきました。
ラーメンの種類は、たった二つだけ。
塩ラーメンを注文。
やっと入れた店内はこんな感じ。
本日の出汁の具のようです。
着席後、1分で登場。
塩ラーメン(白髪ねぎ増し・味玉・焼きおにぎり)
ほほ~。
美味いですね、こりゃ。
具は、つくねのまんじゅうが2つ。
汁が繊細。
日本料理の料亭で出てくるような、すまし汁のようなスープです。
ただ、個人的に麵が惜しい~。
この歯ごたえは、自家製麵じゃないですね。
製麺屋さんが大量生産すると、歯に伝わる弾力が、なんだか薄べったくなるんですよ。
つるっとして、モチっとして、コリッとした感覚が、ラーメンの命。
大げさに言うと、紙を食べているような歯ごたえというか・・・
ラーメンは、造り手の繊細な部分を全てさらけ出します。
大変な商売ですね。
見たかったのは、室内ドア。
大建(新宿)
YKK(品川)
ウッドワン(港北)
パナソニック(横浜)
と、ほぼまる一日かけて、各メーカーショールームを巡って参りました。
当社の住宅の室内ドアは、LIXILです。
よって、同等品を比べることとなります。
個人的な感想は・・・
リクシルと大建、ウッドワン(ソフトアート)は、ほぼ同じレベル。
YKKは、面材は遜色ないですが、取っ手等の選択肢が少なく一つ落ちます。
驚くことに・・・
パナソニックが、頭一つ抜きに出てる。(^^;)
建具メーカーでは、ウッドワンの無垢ドア「ピノアース」がとても評判が良い商品です。
ただし、高額となるため、中々使うことが出来ません。
その、ピノアースに引けを取らないほどの出来映えです。
それほど、パナソニックの新商品「ベリティス」は、丁寧な仕上げでした。
ここで、疑問です。
なぜ、日本を代表する建材製造会社たちが・・・
横並びなのでしょう?
しかも、電設がメインの会社に、負けているのだろう?
もちろん、外国製品に比べれば、各社、仕上がりは悪くありません。
単体でみれば、良いのです。
そうなんですが、なんていうんですかね?
日本製品は・・・
「言わなくても解ってる」
というか
「痒いところにも手が届く」
というか
個人的なイメージでは、細部にわたり、モノ造り側に「心遣い」があったんです。
それは、使勝手とか、見栄えもあるのですが、違うんです。
「細かい収まり」なんです。
工場で、大量生産をしてしまうと、失われがちな、「細部のこだわり」と言えます。
職人気質は、細部に現れます。
例えば、10年使ってどうなのか?
普通の感覚では、10年遣ったら「ほつれてきて当たり前」「歪んできて当たり前」となりますが、職人さんは、10年先でも20年先でも考えるわけです。
「パナソニックは、見栄えだけではなく、細部に気を使ってる。」
他者と比べ、そう思えるのです。
ただ、実質パナソニックは卸値が高いので・・・
価格差と言ってしまえばそれまでなのだけれど・・・
何とも「モノ造り日本」の精神が、大量生産や海外生産により稀薄しているようで、情けなく思えるのです。
新宿に付いてショールームから出てきたのは、11時過ぎ。
新宿と言えば・・・
ラーメンの有名店がいくつもありますね。(^^)
ということで、一番近い有名店「麵屋海神」にて、昼食をば。
すでに、12人ぐらいの行列です。
2回に店があり、狭い階段にびっしりと若者が並んでます。
事前にメニューが回ってきました。
ラーメンの種類は、たった二つだけ。
塩ラーメンを注文。
やっと入れた店内はこんな感じ。
本日の出汁の具のようです。
着席後、1分で登場。
塩ラーメン(白髪ねぎ増し・味玉・焼きおにぎり)
ほほ~。
美味いですね、こりゃ。
具は、つくねのまんじゅうが2つ。
汁が繊細。
日本料理の料亭で出てくるような、すまし汁のようなスープです。
ただ、個人的に麵が惜しい~。
この歯ごたえは、自家製麵じゃないですね。
製麺屋さんが大量生産すると、歯に伝わる弾力が、なんだか薄べったくなるんですよ。
つるっとして、モチっとして、コリッとした感覚が、ラーメンの命。
大げさに言うと、紙を食べているような歯ごたえというか・・・
ラーメンは、造り手の繊細な部分を全てさらけ出します。
大変な商売ですね。
2015年6月14日日曜日
新垣勉
先日、子供を寝かしつけ、たまたま付けたテレビ・・・
チャンネルを回していると・・・
ニュースステーションも終わる直前。
そこに盲目のテナー歌手、新垣勉さんの歌を聞いた。
心を打たれてしまった。
「おまえ、それでいいのか!」
と、鈍器で後頭部を殴られたような衝撃を受けた。
歌は、聞きなれたはずの「さとうきび畑の歌。」
ざわわ ざわわ ざわわ 広い さとうきび畑は
ざわわ ざわわ ざわわ 風が 通りぬけるだけ
むかし 海の向こうから いくさが やってきた
夏の ひざしの中で~
ざわわ ざわわ ざわわ 広い さとうきび畑は
ざわわ ざわわ ざわわ 風が 通りぬけるだけ
あの日 鉄の雨にうたれ 父は 死んでいった
夏の ひざしの中で~
ざわわ ざわわ ざわわ 広い さとうきび畑は
ざわわ ざわわ ざわわ 風が 通りぬけるだけ
知らないはずの 父の手に だかれた夢を 見た
夏の ひざしの中で~
ざわわ ざわわ ざわわ 広い さとうきび畑は
ざわわ ざわわ ざわわ 風が 通りぬけるだけ
父の声を 探しながら たどる 畑の道
夏の ひざしの中で~
ざわわ ざわわ ざわわ 広い さとうきび畑は
ざわわ ざわわ ざわわ 風が 通りぬけるだけ
お父さんて 呼んでみたい お父さん どこにいるの
このまま 緑の波に おぼれてしまいそう
夏の ひざしの中で~
ざわわ ざわわ ざわわ 忘れられない 悲しみが
ざわわ ざわわ ざわわ 波のように 押し寄せる
風よ 悲しみの歌を 海に返してほしい
夏の ひざしの中で~
ざわわ ざわわ ざわわ 風に 涙はかわいても
ざわわ ざわわ ざわわ この悲しみは 消えない
見た人、いますか?
今、国がさとうきび畑のようにざわついています。
ちょっと、言葉にならないぐらい・・・
心を持っていかれてしまった。私です。
チャンネルを回していると・・・
ニュースステーションも終わる直前。
そこに盲目のテナー歌手、新垣勉さんの歌を聞いた。
心を打たれてしまった。
「おまえ、それでいいのか!」
と、鈍器で後頭部を殴られたような衝撃を受けた。
歌は、聞きなれたはずの「さとうきび畑の歌。」
ざわわ ざわわ ざわわ 広い さとうきび畑は
ざわわ ざわわ ざわわ 風が 通りぬけるだけ
むかし 海の向こうから いくさが やってきた
夏の ひざしの中で~
ざわわ ざわわ ざわわ 広い さとうきび畑は
ざわわ ざわわ ざわわ 風が 通りぬけるだけ
あの日 鉄の雨にうたれ 父は 死んでいった
夏の ひざしの中で~
ざわわ ざわわ ざわわ 広い さとうきび畑は
ざわわ ざわわ ざわわ 風が 通りぬけるだけ
知らないはずの 父の手に だかれた夢を 見た
夏の ひざしの中で~
ざわわ ざわわ ざわわ 広い さとうきび畑は
ざわわ ざわわ ざわわ 風が 通りぬけるだけ
父の声を 探しながら たどる 畑の道
夏の ひざしの中で~
ざわわ ざわわ ざわわ 広い さとうきび畑は
ざわわ ざわわ ざわわ 風が 通りぬけるだけ
お父さんて 呼んでみたい お父さん どこにいるの
このまま 緑の波に おぼれてしまいそう
夏の ひざしの中で~
ざわわ ざわわ ざわわ 忘れられない 悲しみが
ざわわ ざわわ ざわわ 波のように 押し寄せる
風よ 悲しみの歌を 海に返してほしい
夏の ひざしの中で~
ざわわ ざわわ ざわわ 風に 涙はかわいても
ざわわ ざわわ ざわわ この悲しみは 消えない
見た人、いますか?
今、国がさとうきび畑のようにざわついています。
ちょっと、言葉にならないぐらい・・・
心を持っていかれてしまった。私です。
2015年6月13日土曜日
鎌倉ジェラート
鎌倉の若宮大路に面し・・・
鎌倉駅東口入口の駅前メイン交差点の一画。
道路向いに島森書店がある鎌倉のど真ん中。
この1Fの左側。
元々「花重」という花屋さんがありました。
そのお店が閉店。
そして、なんと・・・
その跡地に、「鎌倉ジェラート」がOPENします。(□゜;)
西鎌倉にあるイタリアンの名店「フォセッタ」
お店のHP http://fossetta.net/
お店のブログ http://ameblo.jp/t-fossetta/
そのオーナーシェフが手掛ける、本場イタリアンジェラートのお店です。
すでに店内は、準備万端。
アルバイト募集の張り紙が目印です。
とってもおしゃれ。
カフェとしても機能するとのこと。
イートインも出来ます。
6月16日(火)にプレオープンとのこと!
すでに鎌倉市長谷に一号店を構えていますので・・・
2号店となります。(^^)
鎌倉駅周辺にお住まいの方、必見です。
営業時間は、現在のところ・・・
10:00~18:00とのこと。
手造りのジェラート。
生のスイカやトマト、マンゴーのジェラートを堪能できます。
登録:
投稿 (Atom)