Translate

2014年10月12日日曜日

しながわ水族館

以前、夕方にお客様と打ち合わせをしたときのことです。

「午前中は、子供と丸一日しながわ水族館で遊んできた」

と仰るお客様。
http://www.aquarium.gr.jp/index.html

品川に水族館があることを知らなかった私。
仕事そっちのけで、しながわ水族館の情報を根ほり葉ほり。(^^;)

「安い」
「面白い」
「長く遊べる」
「飽きない」
「庭園がある」

そんな情報を得てから、半年が過ぎたころ。
満を持して、しながわ水族館に行ってきました。


(写真をクリックすると拡大します。)

庭園に浮かぶRCの近代建築。

鎌倉から、車で40分で来れました。
混んでいたら、倍かかる可能性はありますが・・・
八景島シーパラダイスと同じぐらいの時間でこれてビックリしました。



クマのリックを背負い、スキップしながら入場する娘の図。(^^;)

それにしても、安い!!
入場料1350円なり

八景島の半額以下です。
江ノ島水族館よりも750円安い。
都心のど真ん中でありながら、箱根園水族館よりも安いなんて、凄いな~。

内部は、とてもコンパクトですが・・・
感想は「迷路のよう」です。





入り組んでいて、上に行く階段やら、下に行く階段やらと・・・
バリアフリーを無視した造りです。(笑)

これが、子供心を刺激するみたいで、息子に娘大興奮。

ガラス張りの壁のせまい階段を下に下りていくと・・・



海底トンネル。

進むと、今度は無料のドクターフィッシュ



息子、手を突っ込むこと20分。(^^;)
半狂乱。

「トン(私)、お魚が手をチュッチュしてくるよ!!」



このままだと、1日手を突っ込んでそうな勢いの息子。
ドクターフィッシュの水槽から引き離す私に・・・
息子一言。

「お魚さん達、僕の事好きなのかな??」

(*^-^*)


(クリックすると拡大します。)

イルカのショーを見て・・・



そのイルカのショーは海底からも見ることが出来る。

ペンギンショーもみて・・・



アザラシのショーも見て・・・



アザラシの水槽の下も、見ることが出来ます。


(クリックすると拡大します。)

面白いな~。
さらに、この水槽、トンネルになっています。



360度、ガラスの壁。
床が透けていて・・・

そこにアザラシが泳いできます。



娘と息子、共同ブリッチを作り、そこでアザラシを待ちます。
アザラシは、その子供たちを見て・・・
わざわざ、子供たちの下をくぐりに来てくれます。

なんて、気の利いたアザラシさんたちだろう。(TT)

気の短い息子、他の水族館では一つのブースに留まることは殆どないのです。
走り抜けるなんてのは、お手のもので・・・
サンシャインの水族館などは、30分で出てきてしまったほどなのですが・・・

しながわ水族館のアザラシ水槽の前で、なんと30分滞在。

これは、驚きました!!

そして・・・
閉園までいて、すっかり日が落ちた夕方・・・

隣接している庭園で、余韻に浸る二人と、へたり座る妻の図。



それにしても・・・

息子が観破した水族館は、すでに8箇所に及びます。

①新江ノ島水族館
②油壷マリンパーク
③八景島シーパラダイス
④しながわ水族館
⑤サンシャイン水族館
⑥箱根園水族館
⑦加茂水族館
⑧あわしまマリンパーク

4歳にして、贅沢すぎるな。

というか、私、すべての水族館にここ3年で初めて行きました。
子供が出来なければ、一生行かなかったと思われます。

しかし!!
首都圏にはまだまだ、行ったことが無い水族館があります。

・葛西臨海水族園
・エプソン品川アクアスタジアム
・井之頭自然文化園水生物館
・築地お魚普及センター資料館
・東京タワー水族館
・相模川ふれあい科学館
・よしもとおもしろ水族館
・六本木ヒルズスカイアクアリウム

首都圏、制覇まで、あと8つ也!!(笑)

2014年10月11日土曜日

香川照之の名言

昨日、香川照之さんがアナザースカイに出てましたね。
その中で、歌舞伎界でもがき苦しむ自身の現状を赤裸々に語っていて驚きました。

「息継ぎが出来ない状態が何週間もつづくような状況。」
「日々、苦しくて苦しくて、ずっと溺れているよう。」

そんな弱音を吐きまくってました。

超一流の俳優でありながら・・・
日本有数の特殊社会である歌舞伎の名跡を受け継ごうという御方です。
普通であれば、格好を付け、虚勢をはるのでしょう。
ですが、日本を代表する役者が、弱い部分をさらけ出す姿は、何ともこの建前社会の日本で異様に映りました。

梨園ですからね。
よっぽどなんでしょう。

そんな、香川さん。
番組の後半、とにかく「やるしかない」という自分の状況を・・・
映画監督「木村大作」さんの言葉を紹介して、自らを鼓舞していました。

山を登っている時は苦しい
でも下っている時は楽だと感じる
それは人生でも一緒だ

楽だと感じている時は、実はすでに落ちている時なんだ
辛いと思っている時は、上っている時なんだよ

辛いと思う日々は、一日一日、上っている証拠なんだと。
苦しむ香川さんに木村監督が贈った言葉です。

素晴らしい言葉ですね。

とにもかくにも・・・
今日はこの言葉だけ、紹介したいです。

皆さん、一日一日がんばりましょう!!(^^)

2014年10月10日金曜日

鶏喰と維新商店

当社定休日前日。

深夜、子供が寝静まったあと・・・
妻とたった二人の家族会議。

そして、当日。

午前中、息子を幼稚園に送り届け・・・
下の子を保育室に預け・・・

満を持して・・・

出発。

目指すは、そう!!

あそこです。
あそこ!

車で片道30分。
コインパーキングに車を止め、勇み足で向かいます。

信号待ちをしながら「あれじゃない?あそこだよ!!」と、指をさす妻。

もう、居ても経っても居られません。
信号が青になるのと同時に小走りです。

そして・・・



噂の極旨ラーメン店「鶏喰」・・・ 臨時休業。(TT)

妻・・・
立ち尽くし・・・
茫然。

火曜日にやっているのは下調べしていたのですが・・・

こんな仕打ちって。

さて、どうしよう。
すぐそばに、醤油ラーメンの名店「流星軒」があります。
でも、何度も食べている。
せっかく一か月に一度の子供から解放される日(午前中だけ)ですよ。

私、シャッターの前で頭をフル回転。

妻、まだあきらめがつかない様子。



5分後、車に戻ると・・・
ロックが上がってます。(TT)
食べてもないのに、400円也。

車を飛ばして・・・
15分かけて向ったのは、ここ。



横浜で1~2を争う醤油ラーメンの有名店「維新」。
今は維新商店でお店の位置も変わってます。

12時前ですが、すでに8人の行列。

15分程度で、入店。

注文したのは・・・



醤油の全部乗せと・・・・



柚子塩の全部乗せっ!!

半分ずつ食べることにしました。

維新商店のラーメンは、醤油のパンチが強いです。
よって、少しショッパ目。

鶏油が浮いていますが、これは後味がサッパリ。
藤沢の「ら塾」のように、食後脂が口や鼻に残りません。

柚子塩も美味しいですが・・・
40歳を過ぎた我々には、ちょっとショッパイ。

でも、これも後味が良い。

個人的に・・・
ラーメンは、後味が醍醐味だと思うのです。

食べた後に、心地よい香りが口の中に残る。
口を閉じていると、その香りが鼻を通ってくる。
その残り香が、とっても楽しいのです。

食べた後に、のどが渇いて、水を飲むようであればNG。

維新商店のラーメンは、良い香りが残りました。(^^)

それにしても・・・
噂の鶏喰のラーメンを食べられる日は、いつ来るのでしょう??

残念無念。

2014年10月9日木曜日

鎌倉冠水

神奈川県内で観測史上、最大の雨量を記録した台風18号。
物凄かったですね。

数時間で・・・鎌倉駅が冠水。

下馬の跨線橋で車が浮き・・・
御成商店街や小町通までが冠水。
長谷や坂の下も床上浸水したところが多数。

丁度、干潮に合わせての豪雨だったのが不幸中の幸いで・・・
滑川は、溢れる寸前でギリギリセーフだったようです。

そして、我が町「大船」
十数年ぶりに、町が雨水に飲み込まれました。
大船中通り商店街が膝下の被害とのこと。
柏尾川はというと・・・
朝7時にこおんな状況だったのが・・・



(神奈川県雨水水位情報より)
http://www.pref.kanagawa.jp/sys/suibou/web_general/suibou_joho/main.htm

朝9時を過ぎると・・・


2時間足らずで、どれだけの雨が降ったのかが、うかがい知れます。
上記写真は、神奈川県が管理しているライブカメラの映像です。

大雨の際、神奈川県下の主要河川の水位をリアルタイムで確認することが出来ます。何度も言いますが、誰でも見ることが出来ますので、今後、是非、ご活用ください。

私は、ちょうど雨がピークの時の8時半ごろ出社。
朝一で注文住宅のお客様から「鎌倉駅は水没しているけど、うちの家は大丈夫か?」と連絡があり、私も慌てて現場回りに出発。


(写真はクリックすると拡大します。)

フラワーセンターの駐車場前はもうすでに冠水。

朝一で大工の井関棟梁から電話があり・・・
「O様邸は全然大丈夫、でも、この台風の中、隣で上棟している。」
という連絡が入っています。

こんな歴史的大雨の台風の真っ只中、そんな訳ないだろ~!!
と思い、物件に向うと・・・



本当だ。
暴風雨の中、職人さんがズブ濡れで作業をしてますよ。
凄い。(^^;)

現場に付いたところで、雨量がMAX。
車を降りることが出来ません。

怖いので事務所に帰ろうと進むと・・・



フラワーセンター前、すでに危険水量です。
引き返して・・・
そーっと進むも・・・
果敢にもフラワーセンター前に突入した車、が立ち往生してます。



恐る恐る、左折して・・・
玉縄1丁目の建築現場(これは当社ではないが)を見に行こうとすると・・・

玉縄1丁目も冠水。



住宅地内がこんなになったのは・・・
私、初めて見ました。(゜゜;)

柏尾川が心配になり、岡本方面から駅に向かうと・・・

明治地所さんから飯島町に抜ける方向では、道路冠水。
バスが波を立てて侵入していましたが、一般車は浮きますね。

柏尾川はというと・・・



おおおっ!!
大丈夫だ。

過去、あれほど氾濫した柏尾川が・・・
観測史上最大の雨量を記録した台風18号でも・・・

溢れなかった!!
護岸工事が効いているんですね。

素晴らしい。(^^)

それにしても・・・
観測史上という言葉、今年にはいって何度目でしょう。
豪雪ありましたよね??
しかも2度も。

地球、大丈夫か?

なんだか、心配です。



2014年10月6日月曜日

河川のライブカメラ

豪雨です。
至る所で下水が逆流しております。

鎌倉では、鎌倉駅前が冠水したようです。
御成り商店街等、床上浸水の被害とのこと。
下馬の前の跨線橋下では、車が浮いているそうです。

鎌倉は、お昼が過ぎて15:00あたりが満潮です。
今後、滑り川周辺はかなり危険です。

大船はまだ大丈夫ですが、先ほど土砂災害警報が発令されました。

これから台風が上陸するとのことなので・・・

より一層の注意が必要です。

大船で気になるのは、柏尾川の氾濫。

現在の状況は、神奈川県の河川ライブカメラで確認できます。

http://www.pref.kanagawa.jp/sys/suibou/web_general/suibou_joho/main.htm

現在の柏尾川(9時過ぎ)の水位は、こんな状況です。


(神奈川県雨量水位情報より)

今日の7時の状況がこんなですから・・・


増水の急激度が解ると思います。

お昼には、通り過ぎるそうなので、何事もない事を祈るしかありません。

とにもかくにも、注意が必要です。