Translate

2014年4月5日土曜日

啜摩専科にて

先日訪れた上大岡にあるラーメン屋さんにて・・・
券売機の端にあるマークに目が行きました。


何だろう、これは?

写真で、解ります??
右下にある、このマークです。


いかつい顔に・・・
「秋田ラーメン部」と書いてあります。

ナイスラー??
ありラー???

何だろう・・・
券を買いながら、気になったので写真をパチリ。

忙しくて忘れてましたが、昨日、現場写真の整理をしていたら、その中から出てきて、見たら気になってしまい、放っておけなくなりました。(^^;)

で、さっそくググってみると・・・
なんでも・・・

秋田県在住のラーメン愛好家のフェイスブックグループだそうです。
https://www.facebook.com/groups/akitaramen/


謎だった「ナイスラー」とは、ナイスラーメンの略だそうで・・・
「ありラー」とは、有り難うラーメンの略なのだとか。(笑)
流行っているのかしら??

しかし、なぜ秋田のラーメン部のシールが、神奈川のラーメン屋さんに??

食材繋がり??
謎です。

2014年4月4日金曜日

大船随一の桜の名所

谷戸池の桜も・・・
一昨日、満開となりました。


既に地元の人で、にぎわってます。(^^)
春休みなので、平日ですが日中からお花見をしているようです。

ちなみに・・・
ここは、観光客は来ません。
桜の名所としても、知られていませんから。

でも、小さな池の周りを覆い尽くす桜は・・・
中々の絶景です。





車を運転しながら、車から降りずに取ったので、写真が悪いのはご勘弁を。(汗)

ここは、日中よりもメインは夜桜です。
ライトアップされた桜は、圧巻。

夜桜の写真はこちらのサイトをご覧くださいませ。
http://photograph.pro/jp/kamakura/ofuna/yatoike.html

鎌倉の美しい景色を紹介しているサイトです。


2014年4月3日木曜日

鎌倉山桜満開

消費税が上がりました。
一昨日から、飲食・小売業界では大騒動です。

南米で巨大地震が起きました。
津波が来ると、昨日から大騒動です。

でも、鎌倉は、桜が満開です。


月曜日の、鎌倉山の桜並木です。



鎌倉の中でも有数の桜並木ですが・・・
年々、桜の花の勢いが無くなってきています。
枝がどんどんと落とされているのが原因ですね。

古木が多いので、道路に倒れてくると、切ります。
切ると、樹の衰えは早まるものでして・・・

数年前と比べるだけで、だいぶ、花びらの数は少なくなっている印象を個人的に受けます。



木が若い場所は、枝振りも良く、花にも勢いがあります。
古木を守るのか??
それとも、新しい木々を植えるのか??

そろそろ、ちゃんと考えなければなりませんね。

ロータリーにある、サンルイ島さんは・・・

やはり、閉店してました。(TT)


2014年3月31日月曜日

家具工事

玉縄の注文住宅は、あと1か月で完成となります。

本物件は、家具工事が3点あり・・・
予算が厳しいので、大工の井関さんに無理を言って造ってもらう事となりました。

既に完成しているダイニングの食器棚。


これは、ラワンランバーで制作しました。
天板は、タモの集成材。

ラワンランバーは、「当たり」と「外れ」の材料があり、10枚取ったら良い木の目が半分ぐらいで、残りは悪い。
それに裏表があり、裏と表で色が全く異なります。

見えるところは、表目にしましたが、どうしても両方見える袖部分は、赤身の裏を内側としています。
左上のオープン棚はエアコンを収めます。

仕上げに塗装が必要です。
石井塗装さんにオスモのウッドステインプロテクターを塗布してもらいますが、自然系のオイル仕上げの場合、3度塗が必要になり、とても大変なんですって。

「できれば、今後ラッカー仕上げでお願いします」とのこと。

ちなみに最後に家具屋さんに格子や扉を製作してもらい、付けて完成となりますので、その時、またご紹介します。

リビングには、壁面テレビ収納を設置します。


トールの箱をシナランバーで4個。
ここは、見える個所が多いので、ラワンではなくシナで行きます。



ローボードの箱を3個造り・・・
その上にタモの集成カウンターを当てます。


シナランバーは、表裏がありません。
ラワンのように木目の荒々しさが無く、薄く白っぽいのが特徴です。


そして、上部の箱を4個載せます。
テレビ設置個所には、背板を貼り、テレビを壁付けにしたときにテレビを前に出すことが出来ます。

そういえば、井関さん、下地忘れてないかしら??

下の棚は、奥行450mm
上部棚は、奥行300mm
テレビの箇所は、奥行250mm
右上はエアコン用です。

とても細かい作業を、有難うございました。

2014年3月30日日曜日

サンルイ島・鎌倉

先週の仕事中・・・
鎌倉駅の西口を歩きました。

市役所から紀伊国屋を通り過ぎ・・・
右手に御成不動産さんを見ながら、博多ラーメン「袈裟丸屋」の路地を右に曲がる。

そこで、とてもオシャレなお店が目に入りました。
こんなお店、ついこの間までなかったです。 OPENほやほやの新店舗ですね。(^^)

この場所は、少し前まで古~い店舗がありました。
5、6年前にその店舗の借主さんが2重賃貸借契約の被害に合い「立ち退きを迫られている。」と、私に相談をしにきたことがあり・・・

「ああ、いつの間にか新しい建物が建ったんだ。」
と、お店の前で思い出す私。

なんのお店だろう?
看板をみて、ビックリ。
見慣れた文字が・・・


「サンルイ島」と書いてありますよ!!
葉山に本店がある老舗の焼き菓子屋さんです。

鎌倉山にも長らく店舗があり・・・
私も昔から良く利用させてもらっていたお店です。
4年前の妻の誕生日ケーキも、ここで買ったっけか。(^^)

しかし、
また、ずいぶんと鎌倉の繁華街から外れた場所を選びましたね。しかも西口のメイン通りから、一本入ったところで、一方通行の路地ですよ。
もともと、葉山のお店もとてもアクセスが悪いところにあり、鎌倉山の店舗は絶対に歩いていけない、そして地元の人でも滅多に訪れない鎌倉山のロータリーにあるという・・・(汗)

鎌倉山のお店は、知る人ぞ知るという感じですが・・・
逆にひっそりとしすぎて、「これじゃ、お客が来ないのでは?」と来店したお客様が心配になるぐらいですもの。(^^;)
でも、雰囲気があるかわいいお店で、桜の時期は、ピンクの桜並木の中にあるという、個人的に何とも魅力を感じていたお店でもあります。



今回は、鎌倉駅徒歩10分県内。
そう考えると、だいぶ立地は良くなったのかな。

店構えも、ずいぶんと前衛的になりました。


写真をパチリと撮り、引き寄せられるように思わず入ってしまった私。
そして、個人的になんのお祝いも無いのですが・・・
イチゴの5号ホールケーキを買ってしまいました。(^^;)
(仕事中なのに、持ち歩くのが大変だ。)

店内には、ジェラートの販売もしています。



でも、奥まっているので、通行している人は誰一人、気が付いていません。
外にも「ジェラート」という看板は見当たらない。

やはり『商売っ気があまりない』サンルイ島の伝統は、しっかりと受け継がれているよう。(^^;)
新店舗のリンクを貼ろうと思ってネットで探しましたが、ホームページも無いですし。

後日、御成不動産の大島社長から聞いたのですが、鎌倉山は閉店したんですって。ちょっとショックです。

その夜、21時まえに家に帰り・・・
玄関で出迎えた息子が、私の手荷物に早くも気が付きました。

「トン、それなんだ?」
「ケーキじゃないか??」

なんとも、鋭い。
もしかしたら、超能力者だろうか??
そして、こう言いました。

「やった~!!」
「今日、トンの誕生日か!!」

いやいや先月、形だけ私の誕生日やったでしょ?
1ケ月前40歳になったばかりなのに、今月41歳にされるのは、勘弁してください。(笑)


私からケーキを奪い取る息子。
そのまま猛スピードでリビングに駆け上がり・・・
娘が加わって大騒ぎです。
何やら、娘と「ケーキの踊り」を披露している様子です。

私は下階でその様子を聞きながら、急いでスーツを着替えます。

その直後、妻の叫び声が。
「ぎゃああああああ、ケーキが!」
「あっちゃ~!」
「こらっ!暁人っ!!」
「どうするの、これ!!」


う~ん
なにがどうなったかは・・・
皆様の、ご想像にお任せします。(TT;)