Translate

2020年11月10日火曜日

ご成約御礼

先週・・・
ご紹介しました新規掲載物件の

■鎌倉市扇が谷「売地」
■鎌倉市浄明寺ガレージハウス「中古一戸建て」

が、掲載した日の週末に
ご覧いただいたお客様より
ご購入申し込みを頂きました。

有難うございました。

本日もお問い合わせを多数頂戴しておりますが
今週末にご契約予定となりましたので
ご内覧受付は、終了とさせて頂きます。

申し訳ありません。m(_ _)m

また・・・
当社売り主として販売しておりました

■鎌倉市手広「売地」1680万円

が、一昨日ご成約となりました。
また、下記売主物件

■藤沢市立石「売地」2280万円
■藤沢市立石「新築」3880万円

も、購入申し込みを頂きました。
つきましては、上記物件も
ご案内・ご内覧受付を終了とさせて頂きます。

さらに・・・

■鎌倉市長谷の賃貸店舗「鎌倉ジェラート」

も、賃借申し込みを頂戴して
無事にご成約となりました。
来年1月末日を目途に
「キャッスレスカフェ&ジェラート」
がオープンする予定です。(^^)

お申込みいただきました他のお客様も含め
有難うございました。
心より御礼申し上げます。

さて・・・
直近で新規掲載予定の中古住宅があります。
場所は鎌倉市常盤。
市役所通りに面しており
鎌倉駅まで徒歩26分という立地です。
築13年程度で、オールパナソニックの注文住宅です。

価格は、3780万円(媒介)を予定しています。

現在賃貸中の為、内覧は出来ませんが
ご興味がおありの方は、資料をお送りいたします。
お問合せは、下記まで。

メール:info@heisei-shonan.co.jp
電話:0467-46-8775
担当は、柳(やなぎ)です。

お気軽にお問い合わせください。




2020年11月9日月曜日

嘘がまかり通ると伝染する

昨日、東京都調布市で起きた
道路陥没のニュースを見て
不動産のプロとして
心底、驚きました。
そして、耳を疑いました。

過去田んぼだった
周知の「軟弱地盤」の住宅街にて
道路が陥没。

その地下にて
東京外環道のトンネルを掘っている
真っ最中にです。

トンネル工事を行っている
NEXCO東日本が
住民説明会を開いたそうですが
その説明会にて

「陥没と工事の因果関係は解らない」
「工事のせいで陥没したとは言えない」
「今後、なぜ陥没したか原因を調査します」

と、回答をしたと
報道されていました。

だれがどう考えても
トンネル工事が原因だと考える事案です。
素人でも分かります。
ましてや、我々プロでも
100人中100人が
「トンネル工事が原因だよ」と答えるでしょう。

それが・・・
NEXCO側が用意した有識者等は
「工事との因果関係は不明」
「ただちに安全性への影響はない」
と、のたまった。(失笑)

しかも、陥没間際に
工事が地下の固い層に当たり
その固い地盤を掘り進めるために
工法を変え
その直後に振動や騒音の苦情が
急激に増えたと
下請け業者が認めているのに。

さらに・・・
トンネル工事に合わせて
周辺の住宅で液状化が発生し
建物や構造物の亀裂や傾きの被害が
多数出ているというのに。

外環道は、国の事業です。

なぜ、こんなふざけたことを
NEXCO東日本も
有識者といわれる連中も言うのか?

これ・・・
原発事故と全く同じです。

そして、その後起きた
数多くの国会で行われた
政府の答弁と
全く同じなんですよね。

日本のトップが嘘で身を固めて
時間稼ぎをして
それが7年も8年も通用し
保身手段として確立してしまった。

そうなると、世の中が全て
「ああ、その手法で通用するのか」
と、なってしまうのです。

公共も大手企業も
皆、足並みを揃えて
今、こんな糞のような状況です。

それを、国民が
「またやってるわ!」
と失笑だけして
他人事で納めてしまうと

日本の根本が失われてしまうようで
個人的に怖くて仕方ありません。

「嘘の国」ですよ。

「精神の国」といわれた
日本の素晴らしい社会性や
日本人の素直な人間性も
日本の職人気質が築き上げた
「世界一の信頼」も

原発事故後、安倍が言い放った
「アンダーコントロールされている」
という、あの世紀の大嘘から
全てが始まっています。

その後、すべてが嘘で塗り固められた日本。
すでに今・・・
腰あたりまで嘘で浸かってしまい
新政権になっても
その嘘の泥濘から抜け出せず
政治家全員がもがいているのが今の国会です。

本当のことを言えばいいんじゃない?
今、やってる学術会議も
菅総理大臣は
「俺が気に入らないから除外した」
って、言えばいいじゃない。

だれもが、そう思ってるのだから。

苦労人だとか
一般人の感覚を持っているとかで
支持率が70%近くを保持してましたが

前任者のようにやってみたら
たった一つ目の軽く付いた嘘で
追い詰められちゃった。(苦笑)

その様をみると・・・
前任者の神経は
どれほど太かったんでしょう?(^^;)
きっと・・・
根っからの嘘つきだったんでしょうね。


2020年11月7日土曜日

鎌倉市大町3丁目の売地

鎌倉駅から徒歩17分
鎌倉市大町3丁目にて

土地の販売を開始しました。


(※クリックすると拡大します。)


大町の旧市街地にある
邸宅街の一画です。

鎌倉で売地が出ると
「緑あふれる住環境」とか
「大自然の一画」とか
広告に謳われますが
何でも言ったもの勝ちだなと
広告を手に
良く思うのです。

こちらの物件は
「これぞ鎌倉の自然」という
とても素晴らしい
周辺環境の中にあります。

それなのに
駅まで平坦で歩けます。
実際に歩くと
私の足で14分程度。

朝はウグイスのさえずりで
目を覚ますような生活が送れます。

価格3,580万円
土地面積:121.71㎡(36.81坪)
坪単価:972,561円

交通/JR横須賀線「鎌倉駅」より約1326m
地番/鎌倉市大町3丁目1273-5、1272
所在/鎌倉市大町3丁目9-31(隣)
地目/宅地 
都市計画/市街化区域
用途地域/第一種低層住居専用地域
建蔽率/40%
容積率/80%
現況/更地
引渡日/即日
設備/本下水・都市ガス(引込要)・公営水道(引込要)
制限/景観法・風致地区・宅地造成等規制法・文化財保護法・土砂災害警戒区域
その他/セットバック部分約5.44㎡含む
※本地は、令和3年5月20日より、新規建築確認の申請が可能です。

建築条件はありません。
是非ご検討くださいませ。

当社が売り主です。
お問い合わせは・・・

メール:info@heisei-shonan.co.jp
電話:0467-46-8775

お気軽にどうぞ!!

2020年11月6日金曜日

ハイサイ探偵団

昨日・・・
久々に夢を見ました。

息子と私が
『ハイサイ探偵団』に入団し
お塩と336と一緒に
沖縄のマリンブルーが映った空の下
何処までも透きとおった海を
魚を追いかけて
泳ぐというものです。

「ハイサイ探偵団?なにそれ?」

と思う方が多いですかね?

子供を持つ親は
自分の子供に対し
「将来、何になりたい?」
という質問を
何十回もすると思います。

かくいう私も
100回は息子に聞いています。

そのたび我が息子は
「新幹線の運転手」と
確固不抜の回答をしていました。(笑)

先日・・・
凝りもせず、また同じ質問をしてみると・・・
息子の答えにビックリ。

「ハイサイ探偵団に入る!」

生まれて10年・・・
いままで一切揺るぎなかった
新幹線の運転手が
ズドンッと吹っ飛んだ瞬間です。(゜゜;)

ハイサイ探偵団とは
一体全体、何者か?

実は、知る人ぞ知る
沖縄で一番有名なユーチューバーです。


ひっちゃん
336
はるおっK
こうちゃん
バンバン
孫六
武C
お塩
あべし
よったけ
つーばー
もーりー
JOY
つーぐー
はまちゃん
モリモリさん

ユーチューバーというより
ユーチューバーズですね。
日本で一番メンバーが多いといわれる
「釣り」がメインの動画チャンネル。

沖縄の街の中の川で
サメを釣る動画が有名です。(^^;)
下記がその無茶動画。


※動画が見れない人は、下記をクリック。
https://www.youtube.com/watch?v=bny_A0sKWdc

10才の息子が
「高校卒業したらハイサイ探偵団に就職する」
という話を聞いた後
それは面白いなぁ~、と思いながら
昨日の夜・・・
父親は夢を見ました。

息子がハイサイ探偵団の一員になる夢です。
しかも、なぜか私も一緒に就職していて(笑)

その夢の中の海は
とても美しく
触れ合ったハイサイの人々は
なんとも優しく。

朝、目が覚めて
息子に「こんな夢見たよ」と報告をしたら
息子は爆笑しながら
「いいね、それっ!」と
目を本当に輝かせていました。

ハイサイ探偵団は
「普通」の子供達が
絶対に体験できないことを
沖縄という「あこがれの地」で
見せてくれます。

そして・・・
日常、金や時間に追われ続ける我々に
「なんくるないさ~」という
沖縄独特のゆる~い空気で
皆が持つ漠然とした日々の不安を
忘れさせてくれるのです。

動画を見終わった後
なんともホンワカするのですよ。(^^)

私はどちらかというと
「ハイサイ探偵団の休日」という
サブチャンネルの方が好きです。

しかし・・・
普段、全く夢を見ない私です。
なんで、あんな夢を見たのでしょう?

きっと・・・
その前日に彼らが動画の中で
「給料安いけど、ストレスは一切ない」
と言っていたのが
私の琴線に触れたのかもしれません。(笑)
その動画が下です。


※動画が見れない人は下記をクリック。

良いな~
なんか、良い。

2020年11月5日木曜日

鎌倉駅から徒歩10分の売地

鎌倉市扇が谷にて
駅から平坦で徒歩10分の
土地の販売を開始します。

(※クリックすると、拡大します。)

鶴岡八幡宮まで592m
という立地です。(^^)
川喜多映画記念館まで320mなので
ミニシアターにて映画が見放題。

源氏山公園まで455mなので
春はお花見し放題。

海蔵寺まで620mなので
9月からのハギや紅葉を楽しみ放題。

新しく建てる家からは
鎌倉唯一の尼寺である英勝寺の境内が
一望できます。

目の前の扇川は
小魚がおよぎ、水鳥が住み
蛍が飛びます。

価格:3780万円 
坪単価:123万円
土地面積:100.97㎡(30.54坪)
交通/JR横須賀線「鎌倉駅」より約800m
地番/鎌倉市扇が谷2丁目305-17
所在/鎌倉市扇が谷2丁目5-8(隣)
地目/宅地
都市計画/市街化区域
用途地域/第一種低層住居専用地域
建蔽率/40%
容積率/80%
現況/更地
引渡日/即日
設備/公営水道・都市ガス(引込要)・本下水(引込要)
制限/景観法・風致地区・宅造規制・文化財保護法
※令和3年6月6日より建築確認申請可能

建築条件はありません。
是非ご検討くださいませ。

当社が売り主です。
お問い合わせは・・・

メール:info@heisei-shonan.co.jp
電話:0467-46-8775

お気軽にどうぞ!!

2020年11月2日月曜日

本格ガレージハウスが売りに出されました!

当社が4年前に
鎌倉市浄明寺2丁目で手掛けた
「本格ガレージハウス」が


なんと、売りに出されることとなりました。
http://www.heisei-shonan.co.jp/cyuuko/jyoumyouji.html

場所は、鎌倉の数多い寺院の中で
必ず10選に入る『竹寺』で有名な
報国寺のすぐ近くに位置します。

ご所有者様は
とても気に入って
お住まい頂いておりましたが
今回、仕事の都合で
どうしても手放さなければならず

昨日、正式に販売開始となりました。

本物件には・・・
新築住宅に求める「夢」ランキングで
男性の1位に来る
『本格ガレージ』が付いています。


良くある・・・
小型車一台入れたら
ドアを開くこともできないような
「なんちゃってガレージ」
ではありません。


設計時に
「ポルシェ911を入れて、室内で作業が出来るスペース」
と、計画を立てたので
室内有効幅3.9m・奥行5mを超える
大型ガレージとなっています。

そして、入口は電動シャッター完備!
開閉は持ち運びできるコントローラーで
ワンタッチなんです。(^^)

外部に別途駐車場スペースがありますので
車を入れずに
所ジョージの世田谷ベースのように
多目的に利用する事も可能です。


室内もとてもお金が掛かっています。

リビングは勾配天井に杉板張り。
こちらも「夢」として語られることが多い
シーリングファン照明!


LDKは19帖を超え
造作建具や
ハンモックチェアーがお出迎え。


大型南側バルコニーと
7.15帖の大型解放ロフトを併設して
開放感あふれる大空間となります。


キッチンもオープンキッチンで食器棚完備。
高性能レンジフードと
ひろまるコンロ、浄水器一体型水栓など
日々の生活の手助け設備が満載です。


床は、愛知にあるイクタ社の
「ビンテージラスティック」を
全室に敷き詰めています。

坪単価、65,000円(税別)という
超、超高級品ですよ~。


バルコニーも南側で
とても広い!


土地も広く
超おススメです。

注文住宅でこの家を実現しようとすると
建物だけで3000万円は裕に掛かるでしょう。
それが、お手頃価格で手に入れることが可能です。

本物件は、現在居住中の為
ブログにて紹介した写真は
新築当時のものです。

ですが、4年たった現在もピッカピカ!(^^)
建築当時とあまり変わらないので
リフォームをせずに
そのままお住まい頂ける状況です。

また、本物件は・・・
建築経過を当社HPにて
すべて閲覧することが出来ます。

現在居住中の為
ご内覧をご希望される場合は
ご希望日の前日までに
当社にお申し込みください。

担当は、私「やなぎ」です。
電話:0467-46-8775

お気軽にお申し付けください。

2020年11月1日日曜日

大谷石の擁壁補修2

まず、不安定な大谷石の笠木を
すべて取り除き

大谷石の裏込めのコンクリートに
鉄骨を「差し筋」して
それをベースに横に鉄骨を渡し
型枠を組んで
ベースのコンクリートを打設します。


これが新設するブロックの土台となります。


その上にブロックを2段積み
養生の間に、大谷石に取り掛かります。


1日目・・・
風化している表面を
カキ落として行きます。


綺麗に掃除をした後
ローラーで「シーラー」を塗って行きます。


シーラーは、石の表面に幕を張り
塗料やモルタルが染み込まず
塗装時に塗料が乗りやすくなります。

また、ヒビを塞いでくれてる役目もあり
さらに、表面を固めてくれる優れものです。

2日目・・・
新設したブロック部分に
モルタルを塗っていきます。


3日目・・・
大谷石の目地を
モルタルで潰します。



4日目・・・
大谷石部分の粗塗りをします。



大谷石自体に凹凸があるため
最終の仕上がりがキレイになるよう
でっこみ引っ込みを調整しながら
モルタルを塗っていきます。


その粗塗りにファイバーメッシュをあてがい
塗り込んでいきます。

ここで表面も平らに鏝で抑えていきます。
まだ「下塗り」です。



5日・・・
さらにモルタルを塗り重ねて
表面を平らに仕上げます。

中塗りですね。




8日目・・・
2日開けて乾かして
いよいよ仕上げていきます。

仕上げ材は、建物の外壁と合わせ
外壁材の「ベルアート」です。

まずは、仕上げの下塗り。


この後、木鏝と金鏝を使い分けて
仕上げ塗りとなります。

そして、道路養生をばらして完成。



外壁と色が違うのは、塗りたてだからです。
数日たてば、
全く同じ色となります。

大谷石は、その石だけでは
構造として成り立たないため
石の裏側に「コンクリート」が
200mm厚以上打設されていることが殆どです。

よって、表面が風化していても
問題がないケースも多く
このように補修をしてあげれば
また長く擁壁として機能します。

ここまですると・・・
総工事費は100万円は越えてしまいますが
作り替える事を考えれば
工期も10分の1ぐらいで済みますし
金額も5分の1程度です。

もし、同じような分譲地で
「自然石擁壁」にお悩みの方が
いらっしゃいましたら

ご相談くださいませ。

2020年10月31日土曜日

大谷石の擁壁補修

鎌倉市は、その昔
居住区がとても少なく
市内のほとんどが緑地だったそうです。

昭和40年代に多くの山が切り崩され
いたる所で大規模開発がされ
今の各地域の街が形成されています。

小さな山が重なり合い
その谷間に川が流れていた場所を
切り崩し、擁壁を作り、埋め立てて・・・
「よくもまあ、こんなところを造成したな」
という場所ばかりです。

当時は、財閥系のゼネコンが
こぞって鎌倉を分譲し
100区画を超えるような造成も
飛ぶように売れたそうです。

先日も当社が買い取った土地にて
元所有者のご老人が
当時の事をこう言っていました。

「ここの分譲地は3期に分かれて販売されたんだ」
「でも、すべて販売当日に全区画が完売したんだよ。」

当時は、山林は二束三文だったことでしょう。
金をかけて造成すれば
100倍以上のお金に化けるのであれば
浄明寺や二階堂にある
凄まじい造成地も
納得する事が出来るのです。

当時、古都という景観を守るため
開発造成に自然石が多く使われているのも特徴です。

「玉石擁壁」や「大谷石擁壁」です。

この自然石が・・・
現在、とても厄介者となっています。

特に「大谷石」の擁壁は
築40年も経つと
表面の風化が始まり
ボロボロと表面がはがれているものが
とても多く、我々を悩ませます。

その昔、景観を守るために
多く使われた自然石が
今では、鎌倉の景観を落としている
原因となっている訳です。

本来であれば・・・
単純に造り変えてしまえばよいのですが
そう簡単ではありません。

取り壊すだけで、数十万円かかり
新しく擁壁を組みなおすとなると
数百万円~数千万円の
大工事となる事もさることながら
鎌倉は、規制がとても多く
日本有数の厳しさで
許可と調査が重なり
物凄い時間を要することとなります。


先日、当社が手掛けた
常盤の旧分譲地の一画。


当社が買い取ったときは
こんな形状で古屋が建っていました。

鎌倉で本当に良く見る「大谷石」の擁壁です。

白く見えているとことが
風化して表面がはがれている部分です。

設計を依頼して
現地を見た建築家の伊藤先生は
「丸く切り出していて、美しい大谷石」
「このままにしておきたいですね」
と、おっしゃられました。

確かに大谷石の風合いが出て
自然美を感じます。

古屋の解体をして



新築住宅を着工。
4カ月後、外装がすべて完成し
足場を外し、外部シートを取り除きます。

擁壁だけだと「風化の美学」とでも言いましょうか?
古さが美しく見えるのですが
新しい家が対比として存在してしまうと
やはり、痛みがとても目立ってしまいます。



玉石や間地擁壁であれば
『洗浄』という手段があるのですが
大谷石は、高圧洗浄すると
表面が限りなく剥がれてしまうので
洗う事は出来ません・。

上からペンキで塗るのもNG。
凹凸が激しく、綺麗には絶対になりません。

ということで・・・
当社は、左官職人の飛鳥工業さんに相談し
建物の外壁と同じように
モルタルで仕上げることとしました。

つづく

2020年10月30日金曜日

鬼滅の刃

最近・・・
どこにいっても「鬼滅の刃」ですね。

飲食店にいっても
コンビニに行っても
スーパーに行っても
ショッピングモールに行っても
コラボ商品を大々的に売り出していて

普段、滅多にみなかった
「鬼」という文字を
見ない日はありません。

空前絶後のヒットだそうで(^^;)

鬼滅の刃のパッケージにするだけで
商品が倍売れる。
鬼滅の刃の缶バッチが当たるだけで
お寿司屋さんが倍儲かる。

その様子を・・・
マスコミが一斉に報道し
さらに映画を「空前の上映数」と
上映前に大報道し
上映が始まったら
コロナの感染者数と同じように

「30億突破」
「100億突破」
「動員数700万人突破」

と、連日、朝から晩まで紹介し
すべての媒体で取り上げています。

このスパイラル現象は
コロナ報道と同じだな~と
個人的に目を丸くしています。

日本人の特性は
右向け右なんですよね~。

それほど騒ぐアニメかしら?

「原作漫画」を子供に買わされ
全て読みました。
テレビアニメも
子供とアマゾンプライムビデオで
全話見ましたが

全盛期の週刊少年ジャンプで
私達の昭和世代が夢中になった
「キン肉マン」とか
「聖闘士星矢」とか
「北斗の拳」に比べたら
独創性もなく
新しさも全く感じないのです。


ですが・・・
マスコミの一斉報道のおかげで・・・

発行数が減り続け
キン肉マン・聖闘士星矢・北斗の拳が
連載されていたころの
3分の1以下まで発行部数が落ちた
週刊少年ジャンプの中で
ひっそりと連載されていた
コアなファンだけだった漫画を
全国民が認知しました。(^^;)

そして、マスコミがこれだけ騒ぎ
「皆が見に行っている!」
と報道すると
「あ、私も見に行かないと話題に乗り遅れる」
と、だれもが思うのでしょう。

きっと生涯触れ合うことがなかったであろう
60才以上の方々が
皆、映画館に足を運び
この子供向けのアニメを見ているというから
驚きしかありません。

先日、近所の75歳のおばあちゃん方が
井戸端会議をしているところを
通りがかり、あいさつしました。

彼女達の話の内容も鬼滅の刃でした。
A「映画見た?」
B「見たわよ~。孫と。」
C「私は、先日、一人で見に行った。」
B「泣いちゃった。」
A「本当?あら、私も見に行かなきゃ。」

凄いですね。
やはり、日本は・・・
まだまだ、テレビのちからは絶大のようです。


驚くことに
新聞紙面も鬼滅の刃で持ちきりです。

昨日の東京新聞でも
鬼滅の刃が見開きで
なぜこれだけブームになったのか
精神科医や大学教授など
様々な専門家が真剣に分析し
記事となっていました。

「主人公の純真さが日本人らしい」
「内容が簡単で解りやすい」
「家族の絆が日本人の琴線に触れた」
「日本各地に鬼伝説があるため、なじみ深い」
「登場人物がみな苦難を抱え、感情移入してしまう」

明治大学の氷川教授は
こんなことを言っていました。

真っすぐさがウケている。
自分さえよければ良いという
自己中心的な風潮がある
現代の世の中で
鬼滅の刃の登場人物は
逆の考えを持つ。

子供は、おかしなことに
ダメと言える大人を求めてるし
大人も本当は
炭治郎たちのように
真っすぐ生きたいと思っている。

そうした部分に
世代や性別を超えて
勇気づけられているのだろう。

そうかな~?
漫画やアニメの主人公って
基本的に
みんなそうですよね?
鬼滅の刃に始まった事じゃ
無いと思うんだけど。

とにもかくにも・・・
個人的には「広告宣伝の勝利」
だとしか、思いません。

漫画本も
子供からせがまれ買おうとしたら
当時、どこもかしこも売り切れていて
泡食いました。

売り切れていたり
中々手に入らなかったりすると
人って購買意欲が沸騰するものですね。

ネットで手に入らないので
本屋を10件ばかり周り
どうにか飛び飛びで12巻まで手に入れ
息子に「あとは無理かな~」というと
絶対欲しいと嘆願され
私は「子供のために」と気合がはいり
その後は、1巻1巻
ヤフオクやラクマで手に入れて。(TT)

この手法・・・
だれがこのコンサルをしたのか。
だれが仕掛けたのか。
凄い人が居たもんだと。

その仕掛けだけで・・・
300万部しかうれていなかった漫画が
瞬く間に1億部売れて
映画の興行収入は300億円越えが
確実と言われています。

私は、そこだけに興味深々です


2020年10月29日木曜日

上棟

今日は、鎌倉市笛田5丁目にて
住友不動産販売さんにて販売中の
https://www.stepon.co.jp/kodate/detail_10722022/
建売住宅「笛田No2」の
上棟を行いました。


愛媛産のヒノキ柱で建てる
在来工法の住宅となります。


私は現場人間で・・・
今までは、必ず上棟に立ち会っていましたが

お盆休みが明けてから
買取依頼がとても増え
さらに注文住宅のご依頼も頂き
契約書の作成に追われ
付随する書類作成と
それら書類整理が溜りにたまっており

今日は、朝から晩まで
会社に缶詰めとなり
大っ嫌いな「数字」と向かい合いましたが
直近で10件ほど
片付けなければならい
書類の作成と整理が
1件しか終わりませんでした。(TT)

よって、現場に全く行けず
悶々としております。

理数系の能力を持ち合わせていない
私にとって一番大変なのが
建物の見積もり作成です。

利益を出そうとすると高くなり過ぎ
安くしようとすると利益が出ない。
職人方の手間や材料の換算
パソコンに張り付き
何時間も数字との闘いで
すでに頭がパンクしそうです。

まあ、私が現場に行かなくても
現場監督の村山と設計の善波がいるし
あとは腕の良い大工さんばかりなので
任せておけば大丈夫。(^^)

無事、屋根まで上がりました。


写真は、村山が撮影してきたものを
私が事務所で見て
加工しております。(^^;)

今後、こういう体制で
数年は流れていきそうです。
私の「現場好き」さえ改めれば
何ら支障はありません。

ただ、大嫌いな「数字」に向き合い続けて
私が我慢できるか?
そこだけが、大きな問題です。