Translate

2016年9月20日火曜日

新規分譲住宅のご紹介

鎌倉市上町屋にて建築中の当社売主の新しい建売住宅。

本日より、販売を開始します。

もちろん「注文住宅を超えた建売住宅」となります。

場所は下記、矢印の場所となります。



(※画像は、鎌倉市の都市計画として、周辺に配布された仕様に基づきます。)

深沢地区で現在進んでいる再開発事業区域に隣接する立地で・・・
全2棟となります。



~物件概要~
●1号棟価格/3480万円(消費税込み)
●2号棟価格/3380万円(消費税込み)

●交通/湘南モノレール「湘南町屋」駅より徒歩12分
●交通/JR東海道線「大船」駅よりバス10分
●地番/鎌倉市上町屋599-3

●土地面積/①70.10㎡②91.90㎡
●建物面積/①91.90㎡②95.21㎡

●地目/宅地
●都市計画/市街化区域
●用途地域/第一種住居地域
●建ぺい率/60%
●容積率/200%
●建物構造/木造3階建て
●完成/①H28年10月末日②H28年11月末日
●現況/建築中
●接道/東側3.7m公道
●設備/本下水・公営水道・プロパンガス
●公法制限/宅造規制・景観法
●その他/第16KAK建確01082号・01975号
●取引形態/売主


特徴は・・・
住む側に立った、「気遣い」「心配り」を施した住宅です!!

たとえば・・・
①駐車場に余裕を持たせ、出入りにストレスを感じないように。
②家の顔となる玄関&玄関ポーチを広く明るく。
③下駄箱を大容量にして家族6人でも収納できる。
④3階建ての建売住宅でよく見る狭くクネッた暗い廊下を排除。
⑤緩く登りやすい階段、日々の生活を楽にしてくれる。
⑥収納をとにかく豊富に。
⑦広く余裕あるキッチン、シンクとコンロを背面設置したリクシル社最高級のリシェルISを採用。3人でも作業することが出来ます。
⑧リビングに造作の勉強机と本棚を設置し、家族の憩い場に。
⑨3階に小便器&ドレッサー付の広いトイレ。
⑩室内物干しを設置して、共働きでも安心。
⑪家具等の配置を熟考した動線設計。

出来上がりを見て頂ければ、他の建売住宅とは全く違うことが一目瞭然で解っていただけると思います。

1号棟間取りは下記の通りです。
(クリックすると拡大します。)

■1F

 ■2F



■3F



2号棟の間取りは下記の通りです。

■1F


■2F

■3F

詳細は、HPをご覧ください。

図面を見て・・・
「あ、良く見る建売住宅とは、違うな~」
と、思った方は、凄いです。

実際、図面でもそれは読み取れるはずです。(^^)

現在、建築中です。
売主直でのお問い合わせが可能です。

メールでのお問い合わせ

電話でのご相談
0467-46-8775

担当は、ヤナギです。
何なりと、ご質問ください。

常時、内覧受付中です。


2016年9月19日月曜日

新聞紙の寿司

一昨日、仕事から帰り・・・
着替えて、遅い晩御飯を食べるため・・・
ダイニングの椅子に、ドカッと疲れた体を投げやると・・・

娘が「ヘイ!お待ちっ!」と、にこやかに晩御飯を差し出してきた。



寿司?

娘、
「マグロとイクラです。どうぞっ!」

ほほ~


新聞紙・・・の・・・・。

よ、良くできてます・・・ね。

言うだけ言って、キャッキャと笑って去っていった娘。

すぐに戻ってきて

「とんちゃんは、おなか空いているでしょ!」
「だから、大盛りで~っす!!」


もう一皿、出てきた。(汗)

ネタがピンクだから・・・

巨大サーモンですか・・・ね。(^^;)

ニッコリと満々の笑みで「どうぞっ!」と、首をちょこんとかしげる娘。

あまりにも純粋な笑顔。
それを目の前にして私、ふと、昔の感覚を思い出して

「これは夢なんじゃないか?」

と、娘の笑顔をマジマジと確かめてしまいました。

7年ぐらい前は、30過ぎの独り身の一人暮らしだった私。
仕事から帰っても、家は真っ暗で、誰もいない。

静まりかえった家の明りを付けて・・・
テレビの無い家で・・・
一人、小説を片手に焼酎ばっかり飲んでいたな~。

今のこのにぎやかな家が、当時を思うと幻覚のように思えるんです。

当時の私は、焼酎グラス片手に、こんな未来は1mmも考えつかなかったなぁ~。

未来のリビングでは、息子力作のモノレールが宙を舞っています。


牛乳パックとトイレットペーパーの芯で作った、湘南モノレールです。
さすが玉縄幼稚園児!!


息子と娘よ、もう10時近いんだから、寝なさい。

その前に、片付けなさい。(TT)

おっと、その前に子供たちの歯を磨かなければ。


2016年9月18日日曜日

胃が痛くなる

涌元工務店の大親方から・・・
先日、漫画を全9巻、ドカッともらいました。

「はるおにプレゼント」と、置き手紙付き(^^;)



がんばるな、家康!!

20年以上前、ビックコミックオリジナルで連載された漫画のようです。
正直、見たことも聞いたことも無い。(^^;)

内容は、北海道は小樽出身の主人公が
ひょんなことから東京で注文住宅会社の営業になり
奔走するという内容です。

これが・・・
面白いのですが・・・

読んでいくうちに・・・
2巻で胃が痛くなり・・・
3巻で冷や汗がでて・・・
4巻で、めまいがするという・・・

主人公は、作中で、お客様に振り回されつづけます。
でも、主人公は、何でもお客様のいう事を叶えてしまう。
それを面白おかしく書いているのですが、やたらリアルなのです。

この漫画を見ると、まるで仕事の延長のような錯覚に襲われ・・・
休日に読むと、全く休んでいる気にならない。(TT)
まるで、働いているかのよう。

4巻で、読むのを断念しました。
その旨を、大親方の渋谷さんに話すと、北海道訛りで、こう言われました。

「主人公、まんまハルオだろ、ありゃ、ハルオだな。」

※注、ハルオとは私の名前です。

漫画を読んで胃が痛くなったのは、この漫画が初めてです。

ということで・・・
この漫画は、大親方の一番弟子である井関さんに責任を取ってもらい
引き取ってもらう事にします。

ああ、えらい目に合った。
いまだに思い出すだけで、めまいがする。(笑)

住宅の建築とは、人の壮大な夢を実現する仕事です。
以前、建築家の伊藤先生がこう仰いました。

「建築家とは、キラキラの夢を図面におこして、いざ建てるとなるとドロドロの沼へと足を踏み入れる仕事だ。」

夢実現するには・・・
金策・積算・工期工程・職人・近隣対策etc
職人さんだけでも、協力店15社を取りまとめて、一つ一つ見積もりを取り、高い安いのやり合いを行い、まとめてお客様に提示して、そこでまた高い安いのやり合いをして、再度、調整しながら、工程をまとめて、進めて行きながら、様々なクレームのご近隣対策をして・・・、工期オーバーや、予算オーバーをお客様や職人とやりくりを繰り返し、希望仕上げがお客様のイメージと違うと、塗り直したり、やり直したり・・・

ドロドロなんです。

休みの日ぐらい、仕事は一切忘れたい。
・・・のですよ、大親方様。

2016年9月17日土曜日

枕木敷き

当社売主の建売住宅「鎌倉市浄明寺ガレージハウス」ですが・・・
先日、お申込みがあり、ご成約となりました。



遠方からのお問い合わせもあり、御礼申し上げます。

今日は、そのガレージハウスの仕上げのため、現場にほとんど張り付いていました。

今日のメイン工事は、枕木敷きです。



このスペースに、枕木を敷いていきます。

当初は、古木を設置する予定でしたが・・・
お客様のご要望があり、新品を使うこととなりました。

セメントを少なめに混ぜた砂に水を含ませ(から練)
その上に枕木を置き
上から叩いてレベルを出していきます。


一本を据え置くのに、20分ぐらいかかります。


これを地道に繰り返していきます。


置いて、ひたすら叩く。


枕木との横目の隙間は、5cm開けます。

土で締め固めた後、芝生を切って、充てんするためです。


ぐらつきが無いか、上を歩いて、確かめながら設置していきます。

ぐらついていたら、脇からカラ練の砂を押し込んで調整します。


朝からやって、ここまでくるのに、すでに夕方4時を回りました。


すっかり暗くなり、設置完了です。


来週月曜日には、門等を枕木で建てて、間を締め固めて終了となります。

周りの駐車場のコンクリートが来週末日には乾くので・・・

その後、植栽の工事を、植木屋さんにお願いすることとなります。
どんなふうに出来上がるかは、このブログでご紹介しますので、ご期待ください。




2016年9月16日金曜日

ロボットの時代

もう、9月も半ば。

そう考えたら、凄いですね。

あと3か月ちょっとで、2016年も終わってしまいますよ!

ということは・・・
平成28年も終わりということです。(^^;)

来年は、平成29年!!

そして、天皇陛下が退位となると、新しい年号になります。

つまり・・・
平成30年は「無い」ということです。

和暦が変わります。

明治・大正・昭和・平成

次はなんでしょう?

寛永・正保・慶安・承応・明暦・万治・寛文・延宝
天和・貞享・元禄・宝永・正徳・享保・元文・寛保
延亨・寛延・宝暦・明和・安永・天明・寛政・享和
文化・文政・天保・弘化・嘉永・安政・万延・文久
元治・慶応・明治・大正・昭和・平成・・・・

M・T・S・H

直近の「元号」と同じ頭文字はNGだそうです。

次は「F」かなぁ。

たぶん、「復興」的な二文字になりそう。

それにしても、元号ってずっと、天皇陛下が考えて決めているとばかり思っていました。
が・・・
天皇陛下は、一切口出しすることが出来ないのだそうです。(^^;)

なんでも有識者8名による「元号に関する懇談会」なるものを政府が開き・・・
その意見を総括して総理官邸で閣議決定するのだとか。
つまり、時の総理大臣が決めるといって、間違いないですね。

えええ~
そこは、天皇陛下に任せましょうよ。

なんか、政治家が決めるなんて、いやだな~。(^^;)

しかも、何でも有識者会議って。
衆参両院で、国会議員は700人を超えます。

700人もいて、何か重要な事を決める時は、必ず部外者である有識者を集めて会議を開く。

何なんでしょう?

お堅い話はさておき・・・

先日、湘南モールフィルのノジマ電気に行ったとき・・・

ペッパーに遭遇しました。


我が家、妻も私も、もちろん息子も娘も、初めて見ました。

凄いなこれは!!

知らない間に、世の中、手塚治虫の漫画の世界にもう足を踏み入れているのですね。
本当にここまで来ているのかとビックリしました。

おかげで・・・
息子&娘、この場を梃子でも動こうとしません。

30分、足止めです。(TT)

2016年9月15日木曜日

段ボールのキャプテンハーロック

段ボール工作に目覚めた息子。

創作意欲が溢れ出て、止まりません。(^^;)

先日も、リビングに段ボールの塊が置いてありました。



なんでしょう?
これは!!?

よ~く、見てみると・・・
中が空洞になっていて・・・

矢印が「入」「出」と、クレヨンで書いてありますね。
「標識」らしきものも吊るされています。

中は空洞になっていて・・・

船が何艘か入っています。


後ろには、看板が。

なになに?

「ランド・・・、カイゾク?」

ドクロのマークが分かります。

看板の下には、裏口がありますね。(^^;)


中から取り出してみると・・・

どうやら海賊船のようです。

帆があり、ドクロのマーク。


後ろには、あれが!!


アルカディア号のこれ!


父親の影響で・・・
昭和アニメにはまっている息子。

冬は、毛布を使って哲郎のコスプレをしたりしています。(汗)

ですので、流行のおもちゃは、全然買ってません。

戦隊モノや仮面ライダー、プリキュア等々。
友人宅では、皆、親が悲鳴を上げています。

画面で出てくる変身ベルトや変身コスメ。(苦笑)
もう、次々に番組に出てくる。
それに合わせて次々に玩具として発売される。
メーカーの戦略にハマる子供達。
親は、必死です。

でも、我が家は無縁。(^^;)
息子に興味が無いわけではないのですが・・・

この間のこと。
息子は、仮面ライダーゴーストのベルトを段ボールで作ってました。
金額0円。(笑)

この調子で、小学生中学年まで突き進もうと画策しています。

2016年9月13日火曜日

Tシャツデザイン

私が日々鍛錬している武道空手は「大道塾」といいます。

所属先は「横須賀湘南支部」です。

http://elg.sakuraweb.com/home/shonan/

そこで、Tシャツを作ることになりました。

仕事の間、気晴らしに・・・

こんなものを造って遊んでいます。(^^;)


Tシャツのデザインです。

イメージは、キースへリング。

そして・・・

①顔面への打撃有り
②柔道やサンボの投げ有り
③柔術やレスリングの関節や絞め技あり

という、着衣総合格闘技である我が空手が一目でわかるよう・・・

技術指南的なTシャツが面白いな~。

なんて・・・。

う~ん、きっと採用されなさそう・・・だ。(苦笑)

格闘技系のTシャツって、イカツイものばかりで怖いんです。
かわいくて、柔らかいものが良いと思うんです。

最近、凄く良いな~と思ったTシャツは、これです。
鎌倉の柔術道場「カルベディエム」のTシャツ!!
http://bjjkamakura.com/index.html


カワイイ&かっこいい~!!

サーフィンをライフワークとする先生ならでは。
波に柔術の技をかけているのですね!!

※画像はカルベディエム鎌倉フェイスブックより転載

道場は、下馬の交差点の角にあるビルの2階にあります。

今年秋から子供クラスを創設されるということで・・・
妻&息子&娘に柔術をやらせようと企んでいる私です。

私もお世話になりたいのですが、時間が取れない。(TT)

柔術は、体と頭をフル回転で使う、とてもよい武道です。
おすすめ道場です。(^^)


2016年9月12日月曜日

ラーメン鴇(とき)

今日も朝から怒涛のようで、ブログを危うく忘れるところでした。

・・・先日休みのこと。
暴君たちが幼稚園に行っている間。
妻と念願のラーメン屋に訪れてみました。

藤沢市で噂になっていた醤油ラーメンの「鴇」です。

何て読むのでしょう?

「とき」と、読むのですって。

場所はすこぶる解りにくい。(^^;)


藤沢駅の北口を降りて・・・・
線路沿いを西に向かい、徒歩8分というところでしょうか?

店構えも、ひっそり。

ちょっと見、ラーメン屋だとは解りません。

店内も、テーブル1席にカウンター6席ぐらい。

私と妻が行ったのは、11時半。
すでに2人並んでました。

入って、醤油のチャーシューメンを注文。
メニューには、大盛りがありませんでした。

ほどなくして、来たドンブリがこちら。


THE醤油!!

THIS IS A SHOUYU!!

醤油ラーメン好きの私には、ドストライクのラーメンです。(^^)

おいしい。後味抜群。
しょっぱくない!!

でも、醤油の風味の香りが残る。

美味いな~っ!!

麺は、上大岡の名店「G麺7」と似てます。
具も似てる。

ただし、一言。

チャーシューに鳥肉は・・・、無いな!!

チャーシューメンを頼む人は、豚肉の肉汁を想像して頼みます。
(少なくとも、私と妻はそう)

濃口の醤油ラーメンに甘~いチャーシューのコラボレーションをイメージしている訳です。
もう、それだけでよだれが出るのですが・・・
来たのが、肉汁のない鶏のムネ肉とか、ありえません。(TT)
それだけで、がっかりするんです。

麺もスープも、器のバランスも申し分ない、絶品ラーメンです。

それだけに、チャーシューが残念。

まあ、好みがあるので、個人的な意見としてとらえて頂ければ、さいわいです。

ちなみに、必ず再来訪します。
今度は、生姜入りを頼んでみます。

楽しみだ~。(^^)


2016年9月11日日曜日

家にハンモックチェアー

鎌倉市浄明寺の当社売主の建売ガレージハウス。

昨日、ハンモックチェアーが届きました。

さっそく現場に行き・・・
事前に天井裏補強して、吊金具を付けてある天井に取り付けてみました。


藤沢のさいか屋内にある「好日山荘」で、カラビナを買ってきて・・・
天井に設置したヨット用のアイプレートにロープを通して・・・
ハンモックチェアーを組み立てて・・・

とりあえず、吊ってみます。


人が乗ると、ロープやひもが伸びるので・・・
体重82kgの私が乗って、揺すってみます。

3回ほど高さ調整をして、ロープを切って、完成。


正味、10分程度で取り付け完了(^^)

やっぱり、贅沢ですね。

この家、私が住みたい。(^^)

物件の詳細は下記の通りです。

来週末日、外構すべて完成予定です。
内覧常時、受付中。

メールでのお問い合わせは・・・
まで。
何なりと、お問い合わせください。

2016年9月10日土曜日

雨が降らない~

今週、天気予報は月~土まで雨でしたが・・・
結局、雨降らず。
来週も、雨予報ですが、どうなる事やら。(TT)

昨日は、忙しすぎてブログを書くのを失念してしまいました。

さて、浄明寺、建物内部は9割8分まで完成です。



床を覆っていた養生もすべて取り除き、照明器具が付き、階段等の塗装も終了。
トイレ・洗面台の取り付けも終え、バルコニーのトップコートも塗り終わりました。

昨日は、ハウスクリーニング!


奮発したかっこ良い玄関ドアも、お披露目となります。

今日、私が行って、ハンモックチェアーを吊るして・・・
来週、網戸を入れて・・・
細部を確認して、リペアを入れて終了となります。

さて、外構は、土間の下地処理が終わり、スリット作製真っ最中。



高木を植える箇所は、丸く土で残すべく細工をします。


来週初旬、雨が降らなければ、月~火と2回に分けて、駐車場とガレージのコンクリート打ちを行います。

なまら、時間がかかりましたが、あと1週間ですべて完成です!!