Translate

2014年11月15日土曜日

売主「鎌倉市今泉」太陽光発電付新築住宅、完成!!

注文住宅を超えた建売住宅
鎌倉市今泉3丁目、完成しました!!!

■リビング



■キッチン



■ウッドデッキ



■主寝室




詳細は、フェイスブック上にアルバムとしました。
全60枚の写真をご覧いただけます。

是非ご覧ください。
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.677358672385570.1073741834.378917472229693&type=1

本物件は、紀州の産地証明付きの材木を使用しているため、30万円分の木材利用ポイントが購入者に還元されます。
また、3kwの最新型太陽光パネルと搭載していますので、三菱電機の最新型エコキュートと合わせて使用して頂く事により、光熱費を限りなくゼロに近づけることが可能です。

断熱材は、現場で液体を吹き付けて施工する「ウレタン吹付断熱」を採用しています。
一切の隙間が無い断熱層を作ることができ、冬暖かく夏涼しくより冷暖房効果を高めた過ごしやすい家となります。

↓↓当社現場のウレタン吹付断熱の動画



スマホの人はこちらをクリック
https://www.youtube.com/watch?v=Ipu8ajRvWXc

その他・・・
■セルフクリーン機能付き外壁(雨で汚れが落ちます。)
■ブラックチェリーの無垢突板の床
■4時間で2.5度しかお湯が冷めない断熱浴槽
■浴室換気乾燥暖房機
■整流盤レンジフード
■シェルフ付オールスライドキッチン
■タカギ浄水器
■LIXIL製超節水トイレ&最新ウォシュレット
■電気自動車用コンセント
■LED照明器具
■太陽光フルカラータブレット
■水回り床は、汚れに強く耐久性が高いセラミックタイル
■外構込み
■別途負担金一切なし
■地盤保証・建物保証・太陽光保証10年

当社は「建売住宅」の概念を壊すべく、日々頑張っています。

「住む側に立った家造り。」本来、これが当たり前です。
当たり前のことですが・・・
そんな建売住宅は滅多にお目にかかれません。

家は、人に幸せを与えます。
日々の生活を苦にするのも楽とさせるのも、住宅が多く関わります。
当社は「住む人に幸せになってほしい。」という想い詰まってます。
そんな建売住宅を是非、ご覧に来てください。

お問い合わせはこちらまで
メール:info@heisei-shonan.co.jp
電話:0467-46-8775

担当は、柳(やなぎ)です。

お気軽にどうぞ。(^^)

O様邸完成!!!

注文住宅、O様邸、完成しました。
先日、お引渡し。(^^)

お客様から写真掲載の許可を頂きましたので・・・
(O様、有難うございます。感謝です。)

早速、ご紹介いたします。


(この写真は、一切の二次利用を禁止します。転載できません。)


本ブログで写真をご紹介しようと思いましたが・・・
ブログですと、重くなってしまいますので・・・

フェイスブックの当社ページで、アルバムを作ってみました。
ご紹介してみたいと思います。

下記がアドレスです。
↓↓
https://www.facebook.com/kamakura.heisei

新しい試みです。

ちなみに、来年1月に当社ホームページが完全リニューアルします。
そこで、過去の住宅を見やすくご紹介できればと考えております。

本物件も掲載しますので、もうしばらくお待ちくださいませ。m(_ _)m

2014年11月14日金曜日

安倍さん

もう、今年もあと46日程度。

11月に入り、どの業種もラストスパートです。

不動産業界は、12月が1年で一番せわしない月でもあります。
どの業界も、そうですね。
12月決算期の会社なんて、もう地獄のような忙しさでしょう。

飲食業も、クリスマス商戦、年末商戦に向い、11月から臨戦態勢。

12月後半は、忘年会やら、会社の1年の締めくくり。
それに重なり、子供のクリスマスやら子供の学校や習い事の行事やら・・・
年末年始の帰郷の段取りやら・・・

もう考えるだけで、クラクラします。

そんな中、衆議院解散ですか。

本気ですか、安倍さん。

支持率が急降下している中・・・
投票率が全く見込めない年末に選挙。
なんという打算的な。

日本を二分する右寄りの支持を熱烈に受けている安倍さん。
大企業・土建・ゼネコン票、そして強大な電力会社もガッチリと握っていながら・・・
ここへ来て40%台の支持率急降下。

なぜ??

私は、個人的に「口だけ番長」だと解ってしまった事が大きいのだと思います。

「日本を守る。」
「集団的自衛権をいつでも行使する。」
「自衛隊は、国民の生命と財産を守る。」
「中国に負けない。」

ここ数年、さんざん、安倍さんから聞いた言葉です。

それが・・・
小笠原に中国船200隻。

どこよりも早く、政府はこの情報をキャッチしていたハズです。
にも関わらず、見て見ぬふり。
マスコミが取り上げるまで何か月も放ったらかし。

周知の事実としてさらされた今も・・・
何もできない。
というより、何もしない。

ビックリしたのが、国土交通大臣の一言。
「台風に伴い小笠原に避難してきた場合、立ち入り検査を行い、上陸しないよう指導を行う。」

はぁ~???
これ、ロシア領域だったら、侵入してきた船はすぐさま機関銃で射撃されますよ。
それが日本では、他人事のように見逃し・・・
数か月も好きなようにサンゴを盗らす。

中国にまともに文句言えず・・・
挙句の果てに「上陸しないで~」って、馬鹿か。

日本を守ると、なによりも強く掲げた安倍政権。
それが現政権のメインといっても過言ではありません。

しかし、言ってることとやってること全然違うじゃないか。

小笠原島民が実際に恐怖を感じています。
日本漁船が並走され脅されています。
日本の資源を奪い取られています。


小笠原の方々が、フェイスブック等で中国漁船の写真を掲載しだしたのは、数か月前です。
マスコミがそれを問題としてから、ようやく取り締まりを始める。

しかし、また凄まじい言い訳を言う。
「海上保安庁の船や人員が少ないから、まともに取り締まる事が出来ません。」
と、来た。(失笑)

さらに、予算を組んで船と人員を増やすと、今、言い出している馬鹿さ加減。

原子力発電の構図と全くいっしょ。
問題にされなければ、どんなに不味い事態も見て見ぬふり

そして、問題化しても・・・
「日本の国民はそのウチ忘れるから、適当にあしらえばよい」
と思ってる。

こりゃ、アカンわ。

人命や財産の保護、治安維持のためであれば、総理大臣は自衛隊をいつでも出動させられる権限を持っています。

なのに、世論にビビッて何もできない。

弱いね。
なにもかも弱い。
そのくせして、プライドだけは異常に高い。
日本有数のお坊ちゃま育ちだから仕方ないのだけれど・・・

タチ悪いわ。

世界から失笑されてます。
中国の目の前の日本海の話じゃないですから・・・ね。
日本列島を跨がれて、太平洋の小笠原に200隻。

しかも堂々と、盗漁。 どれだけ、こけにされてるのか。
危機管理能力ゼロ。

その有様を全世界に発信してしまった。

右寄りの支持者も思いだしてる。
「安倍総理、威勢のいいのは口だけか・・・・」

支持層からも見下され、支持率急落。

慌てて傷口が開かないうちに選挙して塞いじゃおうという・・・。
なんとも、小さい。

どうしようもないわ。(▼▼#)


2014年11月13日木曜日

七五三

ご報告が遅くなりましたが・・・
11月4日に、娘の七五三を無事終えることが出来ました。(^^)

週間天気予報では雨予報でしたが、当日、晴天。

山形からも、妻のご両親がわざわざお越し下さり・・・
一大イベントです。

親たちが2代で準備していざ、八幡様へ

娘、晴れ舞台です。

私の母親手作りの着物を来て・・・
さぞ、おしとやかに参拝するのだろうと・・・
思っていたのですが・・・


鶴岡八幡宮に訪れたとたん、鳩と追いかけっこ。(TT)

ハトポッポのお尻めがけて、走る走る。
お淑やかにしてほしいのに~
(やっぱり、妻に似ちゃったんだな~。ボソ)

建物内でも、兄と追いかけっこと全く落ち着きません。

他にも七五三の人で一杯。
ですが、やはりレンタルの着物とは、別段で・・・
石油系ポリエステルの着物と古着物から手づくりした綿100%の着物というのは、一目で違います。


母親、初めての娘孫ですから・・・
気合の入り方も違います。

そんな想いが、入魂された着物ですから・・・(^^;)

やはり、着物にこもった情念は、人にも伝わるようです。


すれ違う人、すれ違う人、着物を褒めてくれました。
外国の方からも、写真撮影を何度もせがまれ・・・
娘は走って逃げ回るの繰り返し。

もう少し、お淑やかになってもらえないだろか。(TT)

それにしても、時は止まりません。
日々せわしなく・・・
懸命に過ごしているだけで・・・
放っておいても、子供は、ドンドンと大きくなります。


そのうち、私も白髪の老人になり、孫の七五三にお参りするのでしょうね。


2014年11月11日火曜日

新江ノ島水族館のくらげショー

そうそう・・・
随分前の写真ですが、紹介するのを忘れてました。

水族館の花形といえば・・・
「イルカのショー」と、決まっています。
どこの水族館に行っても、必ずあるイルカのショー。

ここ数年、どうやらその構図は大きく覆っているようです。

新江の島水族館で、今、一番の花形ショーは・・・
なんと、く・ら・げっ!!
その名も「海月の宇宙」

ちょっと前まで、光を照らすだけだったこのショーも・・・

↑↑1年前のブログ。

今では、凄いことになってます。


(クリックすると拡大します。)

動的なプロジェクターを導入し・・・
まさに七変化!!


壁にアニメ映像が投影され・・・
幻想的度5倍。



もう、くらげを見るのではなく・・・
壁面の映像を楽しむほどです。



物凄い人気で、平日なのに人でビッシリ。
新江ノ島水族館は、頑張ってますね。

「停滞は後退なり!!」

という言葉がありますが・・・
日々進化する努力って、本当に大事ですね。

別に器が変わっているわけではありません。
見せ方を工夫しているだけ。
何事も、同じですね。

新江ノ島水族館、飽きませんもの。

ちなみにこのショー・・・
後ろの方で見るのをお勧めします。

全体的に見渡しながらみるのが最良です。(^^)

くらげのショーは、新江ノ島水族館だけなのかな?
でも、全国的に、くらげが流行りのようです。
どこもかしこも、くらげに力を入れています。

まさか、くらげが水族館の花形に化けようとは・・・
誰一人思っていなかったでしょうね。

ちなみに・・・
我が家が次に狙っている水族館は、ここです!!

そうです!!
スカイツリーにある「すみだ水族館」です。

そこの新しい水族館も、造ってしまいました。
くらげの年末限定のブース
その名も・・・

「くらげ万華鏡トンネル」

11月22日(土)~来年の1月12日(月)までです。

なによりもくらげ大好きの我が息子です。
これは、捨てておけません!!

息子、くらげの名前を数十種類見分けられます。

これは、オワンくらげ
これは、タコくらげ
これは、花笠くらげ
これは、さかさくらげ
これは、北水くらげ
これは、ただの水くらげ
これが、カツオのえぼし
これは、えちぜんくらげ
アトランティックシーネットル。
パシフィックシーネットル
ブラックシーネットル

赤クラゲにビゼンくらげ・・・

将来は、さかなクンならぬ、くらげクンか?(^^;)

その大好きなクラゲたちが、万華鏡で見れる!!
もう、狂喜乱舞でしょうね。(苦笑)

これは、行くしかありません・・・が・・・
スカイツリーいまでの2時間待ち当たり前のようで・・・
混んでいるだろうな~(^^;)


2014年11月10日月曜日

ラストスパート

日が落ちるのが、早くなりましたね。
5時でもう真っ暗です。

注文住宅のO様邸、お客様への引き渡しまであと3日となりました。
今日から、仕上げの最終局面を迎えています。

暗くなる中で作業をすると、家の明かりが外部に漏れます。

(クリックすると拡大します。)

沿道を通る人通る人が、家を見上げて・・・

「わあ、見て!!凄いこの家!」
「天井にファンがあるよ!」
「天井が板だよ!」
「なにこの玄関、回廊みたいになってる。」

と、多くの人が感嘆しながら通り過ぎていきます。(^^)
人通りが多い場所なので、よけい目立つのでしょう。
そんな声を聴くと、何ともうれしい私です。

すでに、外構も終わり・・・
無垢床の塗装も終了。
今日は、朝から鉄骨手すり&梯子の設置。
そして、照明器具とファン、インターホン。
クロスの細部補修。

内部、ようやく、落ち着きました。



家の電気も通り、夜の照明器具のチェックにもなりました。

ライティングレールのスポットライト・・・
抜群です。

ブラケットの器具は、一通りスポットライトにしました。
この部分は、お客様と何度も意見をぶつけながら、私の我を通させてもらいました。
出来上がりの写真の掲載をお客様にご了解いただいていますので・・・

すべて完成したあと、一通りご紹介いたします。(^^)

お客様は明るさを気にしていましたが・・・
明るすぎるぐらいです。

天井を照らして間接照明でも十分。

良かった。(^^)

本物件は、3月に構想し始め、足かけ8か月。
手塩に掛けて、造り上げてきました。

今年中には、この家で新しい生活が始まります。

我が娘をお嫁に出すお父さんの気分でもあり・・・
空の家に、命が灯るようでもあり・・・
家の細部をチェックしながら、そんな感慨にふけるのです。

明日、水道の確認。
明後日、ハウスクリーニングです。


2014年11月9日日曜日

グーグルブロガーシステムダウン??

昨日、一日、本ブログがダウンしました。
閲覧すると「このウェブサイトは表示することが出来ません」みたいな文字がでる。

私、焦りました。

「過去ログが、全部消えたっ?!!!」

これ、無料ブログの都市伝説なのですが・・・
ある日突然、何の前触れもなく自分のブログデーターがすべて消えることがある。
しかも、消えた場合復旧は不可能。
文字だけでなく、写真やコメントもすべて一瞬にこの世から消えてなくなる。

まさに、その状態だと!! 卒倒しそうになりました。(^^;)

グーグルからも何のメールも届いていない。
ネット上で紹介されている復旧の作業をしても、効果なし。
全身、冷や汗をかきながら、グーグルヘルプを検索。
30分かけても、全く手ごたえ無し。

ほぼ・・・あきらめかけて・・・
グーグルのヘルプフォーラムなる質問サイトへ訪れると・・・

「システム問題によりblogspotのアドレス表示が出来なくなっています」

という、文字が。
おいおい!マジですか!!!

消えたのでは無かったのか~!!!!!
良かった~(TT)

ということで、本日、何事もなかったかのように、全て復旧しました。

まあ、無料ブログなので・・・
データーがいつなん時、すべて消えても文句は言えない訳でして・・・

現実に、何年分ものデーターや画像・コメントがすべて消えてなくなって、ネット上で泣いている人はとても多くいらっしゃいます。

自分のパソコン上にバックアップを取るしか対策はありません。
凄いデータ量になりますが、やるしかありませんね。

それにしても・・・
良かった。良かった。

一日、荒みに荒みまくった心を回復すべく・・・



稲村ケ崎の精肉店「はぶか」さんの手作りチャーシューで作った
チャーシュー丼をご紹介。

最近、妻が疲れているときは、これに頼ります。



美味いでっせ~。(^^)


2014年11月8日土曜日

今日は忙しかった(TT;)

10月末
注文住宅の建築現場にて
こんなコア抜き穴を見ました。


クリックすると拡大します。

いつもクロス工事が終わった後
エアコン用の穴や吸気口用の穴が「ここにあるよ」という印として
クロス屋さんが穴をあけるのです。

通常はだたカッターでバッテンマーク。

当社が依頼している芝田内装さんは、ニコちゃんマーク。

それが、今回はハロウィンバージョンです。(笑)



カッターで上手く切るもんです。

(^^)

2014年11月7日金曜日

基礎幅木仕上げ

飛鳥工業の早川さんから提案があった菊水化学工業の「グラナダ」
今日午前中に仕上がりました。


(クリックすると拡大します。)

そういえば・・・
ウッドデッキが出来上がった写真、今日が初めての掲載ですね。(^^;)
明日、内部からの景色も掲載しますので。
ご期待下さいませ。

ウッドデッキの下部の幅木は、灰汁が抜けるまで塗り控えます。
階段の側面は、こんな感じで仕上がっています。


養生を剥がして片付けです。

グラナダは、色を希望通りに調合してくれるそうで、どんな色でも対応できるとのこと。
今回は、外壁のベージュ色に合わせました。


(クリックすると拡大します。)

乾くと色が落ち着くので、ほぼ同じ色になるでしょう。

塗り方は、ルシアワルツ。

工程は・・・

①下地凹凸調整
②シーラー塗
③モルタル下塗り
④グラナダ中塗り
⑤グラナダ骨材混ぜ合わせ、ルシアワルツ仕上げ

となります。

工程数は、家の外壁と同じです。(^^;)

早川さん曰く

「汚れも付き難いし、ヒビも入りにくい。」
「手入れも、水かけてブラシでごしごし洗える。」
「買った人は、得だよ。」

隣地に建築家の先生が住んでいますが・・・
通り際・・・
「建売で、そこまでやるの?」と言われました。
本当にそうですね。

きっと私がサラリーマンだったら、すでにクビですよ。
コストアップは、会社の損害ですから。
コストカットで表彰される中、一人の現場監督の独断で会社の利益削るなんて、普通の会社では絶対に許されません。

まあ、それが出来るのが・・・
我々のような、小企業である個人商店の強みです。
(ただし、痛いは痛い。)
大企業と同じことしてても、すぐに潰れるわけでして・・・
これが、当社が生き残っている理由でもあるのです。

グラナダのルシアワルツの仕上がりは、抜群です。


凹凸があり、それでいてフラットな面持ち。
名前は何とも洋風ですが・・・
私が好きな、昔の土壁のようなテクスチャーなんです。

階段の洗い出しもキレイに仕上がってます。
その側面もルシアワルツ仕上げ。


(クリックすると拡大します。)

雨どい金具まわりも養生を取った後に丁寧にコテを当てて仕上げ。


日曜日に、石井塗装さんが入り・・・
ウッドデッキに自然塗料ウッドロングエコを塗ってもらい完成です。
オスモのウッドステインプロテクターで色を付けようと思いましたが、ヒノキの表情がとても美しいので急きょ変更です。

週明けに、リペア屋さんが室内の仕上げをして、全ての工程が完了となります。





2014年11月6日木曜日

階段洗い出し仕上げ

当社売主の太陽光発電付新築住宅「鎌倉市今泉」
基礎幅木と階段の左官工事が開始しました。

基礎幅木は、通常外壁の仕上げに使うアクリル樹脂塗料材・・・
菊水化学工業の「グラナダ」で仕上げます。

下地のRC慣らしと、モルタルで下塗りを施します。


(クリックすると拡大します。)


通常、これで仕上げの場合も多々ありますが・・・
この上に、ベージュ色の仕上げ材を、コテで塗っていきます。

左官屋さんの「飛鳥工業」の早川さんから「この家に似合うように塗ってやるから、任せとけ」と、笑顔で言われたので、仕上げは任せることとしました。

手コテの「ルシアワルツ」仕上げのような感じかな??


http://www.kikusui-chem.co.jp/img/products/etc/9G/page_thumb4.html


ただし、こんな提案がありました。

「今塗ると、ウッドデッキからの灰汁が出て、タレ跡がでるよ。」
「どうする?」
「灰汁が出きった半年後ぐらいに塗りに来ても良いよ。」
「その方が、お客さん喜ぶよ。」

ありがたいお言葉。
その言葉に、甘えることとしました。(^^)

普通は、面倒なのでそんな事言わずに塗っちゃいますね。
有難うございます。

階段も、大磯砂利の1分(石ころの大きさ)で塗ります。

私「2分が良い」
左官「1分にしときな」
私「でも、1分だと和風になりすぎる」
左官「最近、中国産が多くて1分でも玉がデカいんだ、大丈夫だから」
私「じゃあ、1分と2分を混ぜます??」
左官「イイから、任せとけって」

ということで、1分となりました。(笑)

下地処理。


階段とポーチの側面も洗い出しで塗ります。
モルタルで下地塗。


そして、施工!!!


(クリックすると拡大します。)

ポーチの部分だけ、仕上がっています。
階段の部分は、これから洗い出しを掛けます。


もう少し乾いたら、左官屋さんが洗いを掛けます。

時間が有ったら、経過写真を・・・と思いましたが・・・
残念ながら、時間がない。(TT)

明日、仕上がりを写真でご紹介します。

ポーチ部分は、少し白華がありますがキレイに仕上がってます。


本当だ、1分だけど2分と言われても解らないぐらいですね。
玉がデカい。


写真ではうまく伝わらないですが・・・
グレーと茶色が混ざり合った何とも自然な風合いです。


基礎幅木との境は、貫板で抑えて見切り。


雨どいがある場所になるので、目立ちません。

今日は、午後見に行くことが出来ませんでしたが・・・
明日、見に行くのが楽しみです。