Translate

2014年10月19日日曜日

郵便ポストはここまで来たか。

以前、私がお気に入りのカエルのポストをご紹介しました。



どうです?
かわいいでしょ~。(^^)

こんな感じで、郵便物を入れるんです。

「あ~んっ!!」



こんなポストに毎日触れていたら・・・
それだけで、幸せな気分になりそう。(^^)

実は、このカエル君。
日本製。
しかも、日本が世界に誇る「南部鉄」!!

http://item.rakuten.co.jp/belleseve/452070/

市販されているポストは、ありきたりです。

でも、家の玄関に良く花を活けますでしょ?
風水的に言うと「家相が良くなる」のだそうです。

家に花を添える如く・・・
ポストも花のように添えたい。

個人的に、ポストは「お花」と一緒に思うのです。

ここ最近、おもしろいポストが出てきてます。

例えば、これ。



旅行バック型、ポスト。(^^)

海外旅行好きのご家庭であれば・・・
毎日玄関で、ソワソワしてしまうこと請負です。

逆に旅行心がくすぐられ過ぎてNGかしら??


例えば、これ。



グランドピアノを模した、ポスト。

音楽教室にこんなポスト、どうです?ピッタリですよね。(^^)

極めつけは、これ!!

ムーミンの家のような・・・



もはや、ポストなのか??

ここまでしますか。(^^;)

しかもこれ・・・


夜、窓が光るのです。(^^)

面白すぎる!!

こんなポストが有ったら、3度見は絶対します。

何の変哲もないポストを買おうとしている貴方!!
考え直しましょう。

ポストは、飽きたら取り替えられます。
模様替えのようにポストも、遊びましょう!!

上記が売っているサイトは↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hypnos/


・・・追記
こういうリンクって、張り方によっては収益になるのかしら??
勝手に張って紹介してますが、それって馬鹿なのか?
(ま、いっか。)

2014年10月18日土曜日

赤のポスト

注文住宅のお客様より、ポストの相談を頂きました。

ご希望は、赤っ!!

赤は、原色の中でも一番「色がキツ」くて「派手」な色です。
よって、一番使い方が難しい色とも言えます。

フラットな平面で赤の色を見せると、シグナル的な視感となります。
だから、物凄く目立ってしまいます。

例えば、パッとその建物を見たとき・・・
まず最初に真っ赤なポストに目が行ってしまう。

できれば、最初はカッコいい外観の全体像を見せたい。

なので、平面的な赤ポストはNG。

大前提として、造形があった方が良いです。

例えばこんなポスト。


http://store.shopping.yahoo.co.jp/grooveplan/stsi22651600.html?sc_e=slgpla_x

赤なのですが・・・
赤よりも、その造形に目が行きます。

しかも、夜、窓部分が光る。(^^;)

例えば、こんなポスト。



http://store.shopping.yahoo.co.jp/hypnos/2752as.html

バスの形のポストです。
窓のところが、差込口です。(^^)

赤を意識するより「バスのポストだ!」という視感が勝ちます。

例えば、こんなポスト。



http://www.estoah.co.jp/item/5109.html

郵便屋さんの配達車型のポスト。

郵便物を配達車で持ってきて、配達車に居れるなんて・・・
アメリカンジョークのよう。(笑)
(壁付けにも出来ます。)

すべて、ネットで買えます。
しかも、それほど高くありません。

家を買うとき、皆さん、結構ポストは無神経なことが多く・・・
ホームセンターで、ありきたりのポストを選ばれる方が多いです。

でも、今、全世界から、ネットを通して物を買うことが出来ます。

ポストに遊び心を注入すると、家のエントランスはそれだけで様変わりします。
是非、遊んでください。

冒険して、失敗しても大丈夫。
飽きたら、取り替えることもできますから。(^^)



2014年10月17日金曜日

中華街おもしろ水族館

さて・・・
今年中に首都圏の水族館制覇を掲げた我が家。
(いつ掲げたっけ?)

今週の休みは、仕事がちょっとあったという事もあり・・・
とりあえず、近場を踏破することとしました。

訪れたのは、中華街にあるここ!
http://www.omoshirosuizokukan.com/

ヨコハマおもしろ水族館。

元、よしもと水族館と言った方が通りが良いでしょうか?
妻がこよなく愛する「さかなクン」のオブジェが目印だったのですが・・・
今は、よしもとの手を離れて別会社の経営のようです。

ここ、ネットでの口コミがあまり良く無く・・・
期待せずに訪れたのですが・・・

個人的に、とても面白かったです。(^^)
特に、5歳以下の子供がいるご家庭には、ピッタリ。

入場料1400円。
入口から中をのぞき、「これはしょぼそう・・・」と妻。
私と顔を見合わせ「1400円は高いね」と一瞬ためらいましたが・・・
ここまで来たのだからと、入場。


(クリックすると拡大します。)

元、よしもとの臭いは、水槽からプンプンと感じます。(笑)
なんだ、こりゃ(^^;)

こんなおちゃらけ水槽が30~40。
中華街っぽい通路に並んでます。



子供たちは、迷路っぽい空間に興奮してます。
4歳と2歳には、ピッタリの大きさなのかもしれませんね。

入ってすぐ、餌付けショーの案内。
といっても、新江ノ島水族館のような大水槽ではありません。



小さな水槽の中のオコゼにです。
でも、小さいので息子&娘は見やすいようです。(^^;)
ガン見。

迷路のようで、脇道にくらげの水槽。



といっても、とっても小さい水槽です。
この赤いドンチョウは何なんだろう?

妻と「まあ、こんなもんか」と、進むと・・・
出口らしきものが見えます。

「あっちゃ~、もう終わりか。」と言いながら出口に行くと、右側にさらに奥が見えます。

あれ、まだ奥があるぞ。
おおお~!!



入口に「
赤ちゃん水族館」と書いてあります。

中は、まんま幼稚園と化していますよっ。(゜゜;)

そして、ロッカーが水槽になってます。


(クリックすると拡大します。)

こりゃ、おもしろい!!



もう、夢中ですね。



本棚の2段目と4段目が水槽です!!



そして、真ん中に・・・
水槽?
滑り台??



ジャングルジム?
水槽??



こりゃ、幼年の子供にはたまりませんね。(^^)
しかも、平日なのでほぼ貸切状態。
(休日は混むそうです。)

良いね!!

子供がオシッコしたいというので、トイレに入ったら・・・



トイレにも水槽。(^^;)
(でも、ちょっと危ない展示位置だ~)

外に出たら、滑り台の水槽で餌付けショー!



このあかちゃんブースで1時間ほど、満喫。

親も、この水族館は楽!
入口が小さくしぼられていて・・・
しかも1つ。

そこでグッタリしていれば・・・
迷子が出ていくことは無い。
手放しでほったらかし!!
子供を遊ばせておけます。

危ないものも無いし、益々、良いね!!

普通の休日は、帰りの車で溶けて無くなりそうな私も・・・
大きな水族館に行くより、全然疲れませんでしたモノ。

ただし・・・
混雑していたらNGかな。

平日限定で、おススメします。(^^)


2014年10月16日木曜日

大船4丁目の土地

鎌倉市大船4丁目にて、不動産のご売却のご依頼を受けました。

古家があるので、解体を行い・・・
境界の確定のため測量をし・・・
地積公正・分筆の登記を経て・・・

12月を目途に一部分を販売開始する予定です。
これらはすべて当社が段取りを行い、進めて行きます。

この周辺は、過去に坪単価120万円~130万円で売れている人気地です。

大船中学校の隣の分譲地と言えば、ご存知でしょうか??

大船駅まで約1km、平坦!!
ゆっくり歩いて徒歩13分の立地です。

とても生活がしやすい場所なので、自分が住みたいぐらいです。(^^)

一昨日、解体が始まりました。


道路や隣地に建物がいっぱいいっぱいに建っているため、解体は通常の住宅と比べ、大変です。

まずは、内部から片付けていきます。


養生が組めないので、慎重な工事が求められますね。
今回も解体は茅ヶ崎の不動マネジメントさんです。

初日ですが・・・


内部はかなり片付いています。
さすがに、早いですね~。

あと、10月中にはキレイに更地になると思います。

本土地にご興味がある方。
お気軽にお問い合わせくださいませ。

メールは、→ info@heisei-shonan.co.jp
電話は、0467-46-8775





2014年10月14日火曜日

RC擁壁のカット

鎌倉市玉縄にて、注文住宅「I様邸」の新築工事が始まりました。

まずは、駐車場スペースを作るための土工事を先行します。



元々、1台分のカースペースを想定して宅造が終わっていましたが・・・
もう一台分増やすために、土を26立米程度処分します。

実は、この残土処分費が馬鹿にならないのです。(TT)

写真を見ても、大した量には見えませんよね?
でも、実際には2tトラック13台分です。

処分費・運搬費・重機費等を含め・・・
立米8000~10000円程度の費用が掛かります。
26立米を処分すると、最低でも20万円となるのです。

土を処分したら、擁壁が邪魔になります。
よって、解体します。
ただし、一部分を解体して、残りはきれいに残したい。
なので、重機でガリガリと壊すわけには行きません。

そこで、厚さ20cmのRC擁壁を切断する必要があります。

切断をするには、特殊機械が必要です。
土工事をお願いした業者さんは「うちじゃ、出来ない」とNG。

私が解体事で困ったときは・・・
悩まずに、不動マネジメントさんの大和田社長に相談です。
今回も二つ返事で「やりますよ!」とご快諾下さいました。(^^)

早速作業です。



朝一。
なぜか、カッパを用意する職人さん。

擁壁にラインを引き・・・



一度、浅く小型カッターで表面を切ります。

職人さんが使っているカッター・・・
粉じん集じん機とカッターだダクトでつながっています。

へ~
まったくホコリがでませんよ!!
これ、良いな~。(^^)



ちなみに後ろで見ている強面の方は・・・
不動マネジメントの現場管理者のFさん

190cmはあろうかという大男です。
私が小さく見えるほど。(^^;)

丁寧に表面を垂直にカットをしたら・・・



この溝に、大型のカッターを当ててきます。



この機械は粉じん器が付いていないので、Fさんが水を当ててホコリを落とします。

なるほど、ここで水を一杯かぶるんですね。
カッパを着込んで、汚泥水にずぶ濡れになりながら・・・
有難うございます。

RCが厚いので、一面からでは切りきれません。
反対面も同じ作業を行います。



それにしても、定規も当てずに・・・・
きれいに切るものです!

職人技ですね。

真後ろで凝視しているFさんの圧力のせいもあるかも??
(進撃の巨人のよう・・・)

カット作業だけで、2時間かかりました。
この後、土工事のほうでブレーカーで少しずつ壊していく作業となります。

動画もとったので、どんな作業なのかを、ご覧くださいませ。



スマホの人は、こちらをクリック。
https://www.youtube.com/watch?v=BUcA8GfWRRg&feature=youtu.be

今回は特別にカットだけを引き受けてくれた大和田社長に感謝です。
普通の解体屋さんは、壊すのが専門なので・・・
「キレイに残す」という作業が出来ないことが多いのです。

でも、不動マネジメントさんはこんなに精密な作業もお手の物。

助かりました。
有難うございました。

2014年10月13日月曜日

ファミリーラインパレット

LIXILの住宅用のドアに、新商品が発売されました。

その名も、ファミリーライン「パレット」

無垢の風合いを追求した「化粧フィルム」系面材のドアとなります。


(クリックすると拡大します。)

化粧フィルムと聞くと・・・
なんだ「無垢」じゃないのか!と思われる方が多いと思いますが・・・
多分、一般の方だと見分けは付かないほどのリアリティーを持っています。
それほど、今のプリント技術は発展しています。

化粧フィルムと言えば、アイカさん。
http://www.aica.co.jp/products/veneer/altyno/

市販されている多くの建具・家具・キッチン等の面材に採用されています。

無垢と並べて比べたら、やはり風合いは落ちますが・・・
汚れに強く、そして価格が半分以下というのが利点です。


ブルーにグリーンと、若者や女性にとても支持されそうな新色ですね。

無垢にペンキを塗り込んで・・・
そして、数年たったような風合いを出したプリントです。


個人的にナチュラルオークが好みですね。(^^)
http://www.lixil.co.jp/lineup/livingroom_bedroom/familyline/feature/design.htm

この面材に合わせて・・・
取っ手や蝶番等の小物もアイアン系で新調されています。



すでに10月1日に発売されているようです。

う~ん、リクシルからなんのお知らせも来ないな。(^^;)
カタログも来ないし。

週明けにちょこっとクレーム入れようかしら。


2014年10月12日日曜日

しながわ水族館

以前、夕方にお客様と打ち合わせをしたときのことです。

「午前中は、子供と丸一日しながわ水族館で遊んできた」

と仰るお客様。
http://www.aquarium.gr.jp/index.html

品川に水族館があることを知らなかった私。
仕事そっちのけで、しながわ水族館の情報を根ほり葉ほり。(^^;)

「安い」
「面白い」
「長く遊べる」
「飽きない」
「庭園がある」

そんな情報を得てから、半年が過ぎたころ。
満を持して、しながわ水族館に行ってきました。


(写真をクリックすると拡大します。)

庭園に浮かぶRCの近代建築。

鎌倉から、車で40分で来れました。
混んでいたら、倍かかる可能性はありますが・・・
八景島シーパラダイスと同じぐらいの時間でこれてビックリしました。



クマのリックを背負い、スキップしながら入場する娘の図。(^^;)

それにしても、安い!!
入場料1350円なり

八景島の半額以下です。
江ノ島水族館よりも750円安い。
都心のど真ん中でありながら、箱根園水族館よりも安いなんて、凄いな~。

内部は、とてもコンパクトですが・・・
感想は「迷路のよう」です。





入り組んでいて、上に行く階段やら、下に行く階段やらと・・・
バリアフリーを無視した造りです。(笑)

これが、子供心を刺激するみたいで、息子に娘大興奮。

ガラス張りの壁のせまい階段を下に下りていくと・・・



海底トンネル。

進むと、今度は無料のドクターフィッシュ



息子、手を突っ込むこと20分。(^^;)
半狂乱。

「トン(私)、お魚が手をチュッチュしてくるよ!!」



このままだと、1日手を突っ込んでそうな勢いの息子。
ドクターフィッシュの水槽から引き離す私に・・・
息子一言。

「お魚さん達、僕の事好きなのかな??」

(*^-^*)


(クリックすると拡大します。)

イルカのショーを見て・・・



そのイルカのショーは海底からも見ることが出来る。

ペンギンショーもみて・・・



アザラシのショーも見て・・・



アザラシの水槽の下も、見ることが出来ます。


(クリックすると拡大します。)

面白いな~。
さらに、この水槽、トンネルになっています。



360度、ガラスの壁。
床が透けていて・・・

そこにアザラシが泳いできます。



娘と息子、共同ブリッチを作り、そこでアザラシを待ちます。
アザラシは、その子供たちを見て・・・
わざわざ、子供たちの下をくぐりに来てくれます。

なんて、気の利いたアザラシさんたちだろう。(TT)

気の短い息子、他の水族館では一つのブースに留まることは殆どないのです。
走り抜けるなんてのは、お手のもので・・・
サンシャインの水族館などは、30分で出てきてしまったほどなのですが・・・

しながわ水族館のアザラシ水槽の前で、なんと30分滞在。

これは、驚きました!!

そして・・・
閉園までいて、すっかり日が落ちた夕方・・・

隣接している庭園で、余韻に浸る二人と、へたり座る妻の図。



それにしても・・・

息子が観破した水族館は、すでに8箇所に及びます。

①新江ノ島水族館
②油壷マリンパーク
③八景島シーパラダイス
④しながわ水族館
⑤サンシャイン水族館
⑥箱根園水族館
⑦加茂水族館
⑧あわしまマリンパーク

4歳にして、贅沢すぎるな。

というか、私、すべての水族館にここ3年で初めて行きました。
子供が出来なければ、一生行かなかったと思われます。

しかし!!
首都圏にはまだまだ、行ったことが無い水族館があります。

・葛西臨海水族園
・エプソン品川アクアスタジアム
・井之頭自然文化園水生物館
・築地お魚普及センター資料館
・東京タワー水族館
・相模川ふれあい科学館
・よしもとおもしろ水族館
・六本木ヒルズスカイアクアリウム

首都圏、制覇まで、あと8つ也!!(笑)