情報が制限されるというのは・・・
とても怖い事ですね。
集団的自衛権、大紛糾しています。
ですが、集団的自衛権よりも・・・
特定秘密保護法が大問題だと、個人的に思っています。
集団的自衛権は、平和ボケの日本人のボケ解消には、とても効力がある爆弾でした。
実際に今の日本の置かれている立場が、しっかりと国民単位で議論され始めています。
国民の半数が、選挙に行っていない昨今。
選挙に何の興味も示さなかった半数の国民が、今頃ようやく「こりゃ選挙に行かないとまずいぞ。」と、思っていることでしょう。
街でいる普通の子供や女の子が・・・
全身に爆弾を巻いて、自爆する世界。
それが、イラクやアフガニスタンの日常です。
日本と親しかったイラクで、毎日のように起きている現実です。
日本の平和は、紙一重なんですよ。
その紙一重の平和を維持しているのは、なんなのか?
国民単位で、しっかりと考える良い機会ですね。
個人的に・・・
集団的自衛権は、さほど怖くはないのではないか?
と思っています。
ただし、国民が全く知らない間に自衛権が行使される。
これが、怖い。
秘密保護法は、単純に「情報統制法」です。
国の安全を脅かす情報は、すべて秘密となります。
ようは、自衛権を行使する事前協議はすべて「秘密」となるわけです。
そうなると、どう考えても、怖い。
ある日突然、ニュースで・・・
「自衛隊がペルシャ湾で他国と衝突、戦争状態へ。」
なんて見ることになる可能性が、今後確実にある。
なし崩し的に、どんどんと日本人が戦争に巻き込まれていく。
国民が何も知らない間に、戦争になる。
それを可能にするのが、特定秘密保護法なんだと。
なんでこんな話を突然し始めたかというと・・・
実は、一昨日、我が家の新聞を東京新聞に切り替えたのです。
で、紙面をみて、強く感じたのです。
メディアの情報操作や統制を。
その件は、次回にしたいと思います。
Translate
2014年7月6日日曜日
2014年7月5日土曜日
鎌倉野菜のピクルス
先日・・・
鎌倉ゆびおりの老舗不動産会社「御成不動産」の大島社長より・・・
こんなおしゃれなものを、頂きました。
「鎌倉野菜工房」の鎌倉野菜のピクルス
http://www.kamakura-yasai.net/
と
「北鎌倉燻製工房」の手作り燻製チーズ
http://item.rakuten.co.jp/smokecheese/10000000/
です。
私、鎌倉在住ですが・・・
恥ずかしながら・・・
この二つのお店、知りませんでした。(^^;)
鎌倉野菜のピクルスとは、これまた何ともオツですね。
若宮大路沿いの鶴岡会館内のお店です。
北鎌倉燻製工房は、なんだか謎めいています。
買いに行ってみようとネットでお店の場所を調べると・・・
「北鎌倉たからの庭」なる、キーワードが出てきます。
http://takaranoniwa.com/facility/
貸し古民家??
貸しお庭??
北鎌倉の山の中に、こんなの、あったんですね。(□゜;)
これまた、知りませんでした。
なんだか、面白そうだ!!
しかし、30年近く住んでいる鎌倉ですが・・・
今だに、知らないことだらけです。
鎌倉で知らないことに触れると、必ず思い出すことがあります。
私が結婚をする前・・・
妻の実家、山形に「娘さんをお嫁に下さい。」と、初めて挨拶に行った際のことです。
元銀行マンの厳格なお父さん。
私を車に乗せ、天童市の名所を案内してくださいました。
名前の由来や戦国時代からの歴史などを細かく説明して下さり、その話を聞きながら私がフと言った言葉で、きつくお叱りをうけたのです。
「色々なことをよく御存じですね!私などは、鎌倉の長谷寺すら行ったことがありませんし、鎌倉の文化遺産の由来なんて全く知りませんもの。凄いです。」
お父さん、突然、語気を強め・・・
真剣にこう言いました。
「鎌倉で仕事をしているなら、せめて名所といわれる所ぐらいは、行って、見て、聞いて、知るべきだ!」
「地元で生業を立てててている人間として、地元を知ることは当たり前のことで、中小企業人として基本中の基本だ!」
「ましてや、土地を売る不動産業者ならなおさらだ!」
車の中で「ドカン!」と、雷が落ちました。
もう、6年以上前の話です。
当時、私は、34歳。
「本当にそうだな。30過ぎて本当に無知だ。」
と、反省したのですが・・・
まだ、そのお父さんの教えを、実践できておりません。
鎌倉検定、受けてみようかな。
鎌倉人として、鎌倉をもっと勉強せなアカンです。
話は元に戻ります。
早速、チーズを事務所にてパクリと行ってみました。
「ブフォッ!」
燻製チーズって・・・
パクッと食べるものでは無いのですね??!
大口で頬張ったら・・・
その瞬間、燻製の風味が強烈に広がり、むせ込んでしまいました。
口の中がシワシワになったよう。(^^;)
チーズの食べ方も知らないのか、お前は。
益々アカンな。こりゃ。(TT)
鎌倉ゆびおりの老舗不動産会社「御成不動産」の大島社長より・・・
こんなおしゃれなものを、頂きました。
「鎌倉野菜工房」の鎌倉野菜のピクルス
http://www.kamakura-yasai.net/
と
「北鎌倉燻製工房」の手作り燻製チーズ
http://item.rakuten.co.jp/smokecheese/10000000/
です。
私、鎌倉在住ですが・・・
恥ずかしながら・・・
この二つのお店、知りませんでした。(^^;)
鎌倉野菜のピクルスとは、これまた何ともオツですね。
若宮大路沿いの鶴岡会館内のお店です。
北鎌倉燻製工房は、なんだか謎めいています。
買いに行ってみようとネットでお店の場所を調べると・・・
「北鎌倉たからの庭」なる、キーワードが出てきます。
http://takaranoniwa.com/facility/
貸し古民家??
貸しお庭??
北鎌倉の山の中に、こんなの、あったんですね。(□゜;)
これまた、知りませんでした。
なんだか、面白そうだ!!
しかし、30年近く住んでいる鎌倉ですが・・・
今だに、知らないことだらけです。
鎌倉で知らないことに触れると、必ず思い出すことがあります。
私が結婚をする前・・・
妻の実家、山形に「娘さんをお嫁に下さい。」と、初めて挨拶に行った際のことです。
元銀行マンの厳格なお父さん。
私を車に乗せ、天童市の名所を案内してくださいました。
名前の由来や戦国時代からの歴史などを細かく説明して下さり、その話を聞きながら私がフと言った言葉で、きつくお叱りをうけたのです。
「色々なことをよく御存じですね!私などは、鎌倉の長谷寺すら行ったことがありませんし、鎌倉の文化遺産の由来なんて全く知りませんもの。凄いです。」
お父さん、突然、語気を強め・・・
真剣にこう言いました。
「鎌倉で仕事をしているなら、せめて名所といわれる所ぐらいは、行って、見て、聞いて、知るべきだ!」
「地元で生業を立てててている人間として、地元を知ることは当たり前のことで、中小企業人として基本中の基本だ!」
「ましてや、土地を売る不動産業者ならなおさらだ!」
車の中で「ドカン!」と、雷が落ちました。
もう、6年以上前の話です。
当時、私は、34歳。
「本当にそうだな。30過ぎて本当に無知だ。」
と、反省したのですが・・・
まだ、そのお父さんの教えを、実践できておりません。
鎌倉検定、受けてみようかな。
鎌倉人として、鎌倉をもっと勉強せなアカンです。
話は元に戻ります。
早速、チーズを事務所にてパクリと行ってみました。
「ブフォッ!」
燻製チーズって・・・
パクッと食べるものでは無いのですね??!
大口で頬張ったら・・・
その瞬間、燻製の風味が強烈に広がり、むせ込んでしまいました。
口の中がシワシワになったよう。(^^;)
チーズの食べ方も知らないのか、お前は。
益々アカンな。こりゃ。(TT)
2014年7月4日金曜日
鎌倉市にて新規建売物件
鎌倉市今泉にて、当社売主の建売住宅を着工しました。
金額は、現在未定ですが・・・
3680万円ぐらいで出せればと・・・
考えています。
思いのほか、造成にお金が掛かっており、現在、四苦八苦してます。
基礎工事も規模が大きく、もう少し工事が進んだ時点で、原価計算が出来そうです。
ですので、まだ売り出しはスタートしておりません。
元々、道路より1.5mほど高い、駐車場なしの土地でした。
手前の壁が無い箇所は、隣地となります。
このブロックをすべて取り除き・・・
土を100㎥取り除き・・・(2tトラック1台で2㎥となります)
山留のH鋼を5本打ち込み、隣地が崩れないようにして・・・
高基礎のベースと配筋を施し・・・
コンクリート打設!!
本来なら、擁壁を施工して、基礎となりますが・・・
本物件は、基礎を深基礎にして擁壁も兼ねる構造としました。
これにより、駐車場部分を広くでき、また、建物基礎が支持層まで届くので、建物がより安定する形となります。
基礎形状は、下記写真の通り、控え壁を施工し、一層堅固なものとなります。
この上に、べた基礎を施工していきます。
目標では、今月中に上棟して、10月中旬ごろには完成させたいと思っています。
販売は、7月中旬から開始を予定しています。
当社の標準仕様ですので・・・
紀州和歌山産の国産材を使用した、自然派住宅となります。
そこいら辺の注文住宅にも負けない建物となります。
随時、ご紹介していきますので、ご期待下さい。
金額は、現在未定ですが・・・
3680万円ぐらいで出せればと・・・
考えています。
思いのほか、造成にお金が掛かっており、現在、四苦八苦してます。
基礎工事も規模が大きく、もう少し工事が進んだ時点で、原価計算が出来そうです。
ですので、まだ売り出しはスタートしておりません。
元々、道路より1.5mほど高い、駐車場なしの土地でした。
手前の壁が無い箇所は、隣地となります。
このブロックをすべて取り除き・・・
土を100㎥取り除き・・・(2tトラック1台で2㎥となります)
山留のH鋼を5本打ち込み、隣地が崩れないようにして・・・
高基礎のベースと配筋を施し・・・
コンクリート打設!!
本来なら、擁壁を施工して、基礎となりますが・・・
本物件は、基礎を深基礎にして擁壁も兼ねる構造としました。
これにより、駐車場部分を広くでき、また、建物基礎が支持層まで届くので、建物がより安定する形となります。
基礎形状は、下記写真の通り、控え壁を施工し、一層堅固なものとなります。
この上に、べた基礎を施工していきます。
目標では、今月中に上棟して、10月中旬ごろには完成させたいと思っています。
販売は、7月中旬から開始を予定しています。
当社の標準仕様ですので・・・
紀州和歌山産の国産材を使用した、自然派住宅となります。
そこいら辺の注文住宅にも負けない建物となります。
随時、ご紹介していきますので、ご期待下さい。
2014年7月3日木曜日
きよしろうの手紙
地震の後には戦争がやってくる。
軍隊を持ちたい政治家が、TVででかい事を言い始めてる。
国民をバカにして戦争にかり立てる。
自分は安全なところで偉そうにしてるだけ。
阪神大震災から5年。
(当時)俺は大阪の水浸しになった部屋で目が覚めた。
TVをつけると、5カ所ほどから火の手がのぼっていた。
「これはすぐに消えるだろう」と思ってまた眠った。
6時間後に目が覚めると、神戸の街は火の海と化していた。
この国は何をやってるんだ。
復興資金は大手ゼネコンに流れ・・・神戸の土建屋は自己破産を申請する。
これが日本だ。
私の国だ。
とっくの昔に死んだ・・・
有名だった映画スターの兄ですと言って返り咲いた政治家。
弟はドラムを叩くシーンで・・・
「僕はロックン・ロールじゃありません。」と自白している。
政治家は反米主義に拍車がかかり、もう後もどりできゃしない。
そのうち、リズム&ブルースもロックも禁止されるだろう。
政治家はみんな防衛庁が大好きらしい。
人を助けるとか、世界を平和にするとか言って、
実は軍隊を動かして世界を征服したい。
俺はまるで共産党員みたいだな。
普通にロックをやってきただけなんだけど。
そうだよ、売れない音楽をずっとやってきたんだ。
何を学ぼうと思ったわけじゃない。
好きな音楽をやっているだけだ。
それを、何かに利用しようなんて思わない。
せこい奴らとはちがう。
民衆をだまして、民衆を利用して、いったい何になりたいんだ。
予算はどーなってるんだ。
予算をどう使うかっていうのは、いったい誰が決めてるんだ。
10万円のために人を殺す奴もいれば・・・
10兆円とか100兆円とかを動かしてる奴もいるんだ。
一体この国は何なんだ。
俺が生まれて育ったこの国のことだ。
君が生まれて育ったこの国のことだよ。
どうだろう、この国の憲法第九条は
まるでジョン・レノンの考え方みたいじゃないか?
戦争を放棄して、
世界の平和のためにがんばるって言ってるんだぜ。
俺達はジョン・レノンみたいじゃないか。
戦争はやめよう。
平和に生きよう。
そして、みんな平等に暮らそう。
きっと幸せになれるよ。
湯川れい子さんが2年前の選挙で朗読したことで有名な・・・
14年前に書かれた、忌野清志郎からの手紙です。
彼は、見えていたのですね。
今の日本を・・・14年もの前に。
軍隊を持ちたい政治家が、TVででかい事を言い始めてる。
国民をバカにして戦争にかり立てる。
自分は安全なところで偉そうにしてるだけ。
阪神大震災から5年。
(当時)俺は大阪の水浸しになった部屋で目が覚めた。
TVをつけると、5カ所ほどから火の手がのぼっていた。
「これはすぐに消えるだろう」と思ってまた眠った。
6時間後に目が覚めると、神戸の街は火の海と化していた。
この国は何をやってるんだ。
復興資金は大手ゼネコンに流れ・・・神戸の土建屋は自己破産を申請する。
これが日本だ。
私の国だ。
とっくの昔に死んだ・・・
有名だった映画スターの兄ですと言って返り咲いた政治家。
弟はドラムを叩くシーンで・・・
「僕はロックン・ロールじゃありません。」と自白している。
政治家は反米主義に拍車がかかり、もう後もどりできゃしない。
そのうち、リズム&ブルースもロックも禁止されるだろう。
政治家はみんな防衛庁が大好きらしい。
人を助けるとか、世界を平和にするとか言って、
実は軍隊を動かして世界を征服したい。
俺はまるで共産党員みたいだな。
普通にロックをやってきただけなんだけど。
そうだよ、売れない音楽をずっとやってきたんだ。
何を学ぼうと思ったわけじゃない。
好きな音楽をやっているだけだ。
それを、何かに利用しようなんて思わない。
せこい奴らとはちがう。
民衆をだまして、民衆を利用して、いったい何になりたいんだ。
予算はどーなってるんだ。
予算をどう使うかっていうのは、いったい誰が決めてるんだ。
10万円のために人を殺す奴もいれば・・・
10兆円とか100兆円とかを動かしてる奴もいるんだ。
一体この国は何なんだ。
俺が生まれて育ったこの国のことだ。
君が生まれて育ったこの国のことだよ。
どうだろう、この国の憲法第九条は
まるでジョン・レノンの考え方みたいじゃないか?
戦争を放棄して、
世界の平和のためにがんばるって言ってるんだぜ。
俺達はジョン・レノンみたいじゃないか。
戦争はやめよう。
平和に生きよう。
そして、みんな平等に暮らそう。
きっと幸せになれるよ。
湯川れい子さんが2年前の選挙で朗読したことで有名な・・・
14年前に書かれた、忌野清志郎からの手紙です。
彼は、見えていたのですね。
今の日本を・・・14年もの前に。
2014年6月30日月曜日
同じ過ちを何度も繰り返すのを馬鹿という
日本サッカー協会は、やっぱりバカだった。
まぎれもなく、馬鹿の集まりです。
次の日本代表の監督・・・
今度は、スペイン系メキシコ人ですって。
もちろん、日本の文化も歴史も日本のサッカー事情も、一切知らない御方です。
年棒2億5200万円。
身内のスタッフも大勢連れてくるという話で・・・
実際かかるお金は、そのたエージェントに払う金も含め莫大です。
名前は、ハビエル・アギレ?
だれそれ。
バカ理事の一人曰く
「コミュニケーション能力に長けている」
「ヨーロッパに家がある」
それが、選んだ理由だとか。
本当に馬鹿だ。
日本でサッカーを4年間教えるのに、なぜ欧州に家が無ければならないのか?
第一、スペイン語圏の人間に、日本人とのコミュニケーションが取れると思っているのか?
たった、4年の間で。
また、外人のいい小遣い稼ぎに、日本代表が使わられる。
4年日本に行くのを我慢すれば・・・
10億円か。
億万長者どころじゃないな。
外国人監督、もういい加減やめろや!!(▼▼#)
監督選びは外部のエージェント頼みなんだってさ。(爆笑)
一体全体、そのエージェント会社か代理人にいくら払っているのか??教えてほしい。
協会が代表の運営をしているのなら・・・
はっきり言って、監督は不要。
PCでデータ管理して、キャプテンに監督を兼任させて・・・
10億、選手に分けてやれ!
その方が、よっぽどモチベーション上がるわ。
海千山千に10億か。
協会の連中、金持ちのギャンブル感覚だな。
しかもたちが悪いのは、自分の懐の金じゃないこと。
人って、テメーの金じゃなきゃ、これほど厚顔無恥になれるのだよ。
この呆れた様を、見続けている私たち。
悪い教訓として、戒めとして活用するしか無いわ。
まぎれもなく、馬鹿の集まりです。
次の日本代表の監督・・・
今度は、スペイン系メキシコ人ですって。
もちろん、日本の文化も歴史も日本のサッカー事情も、一切知らない御方です。
年棒2億5200万円。
身内のスタッフも大勢連れてくるという話で・・・
実際かかるお金は、そのたエージェントに払う金も含め莫大です。
名前は、ハビエル・アギレ?
だれそれ。
バカ理事の一人曰く
「コミュニケーション能力に長けている」
「ヨーロッパに家がある」
それが、選んだ理由だとか。
本当に馬鹿だ。
日本でサッカーを4年間教えるのに、なぜ欧州に家が無ければならないのか?
第一、スペイン語圏の人間に、日本人とのコミュニケーションが取れると思っているのか?
たった、4年の間で。
また、外人のいい小遣い稼ぎに、日本代表が使わられる。
4年日本に行くのを我慢すれば・・・
10億円か。
億万長者どころじゃないな。
外国人監督、もういい加減やめろや!!(▼▼#)
監督選びは外部のエージェント頼みなんだってさ。(爆笑)
一体全体、そのエージェント会社か代理人にいくら払っているのか??教えてほしい。
協会が代表の運営をしているのなら・・・
はっきり言って、監督は不要。
PCでデータ管理して、キャプテンに監督を兼任させて・・・
10億、選手に分けてやれ!
その方が、よっぽどモチベーション上がるわ。
海千山千に10億か。
協会の連中、金持ちのギャンブル感覚だな。
しかもたちが悪いのは、自分の懐の金じゃないこと。
人って、テメーの金じゃなきゃ、これほど厚顔無恥になれるのだよ。
この呆れた様を、見続けている私たち。
悪い教訓として、戒めとして活用するしか無いわ。
2014年6月29日日曜日
ユンボー
お父さんの仕事で、子供が得する事、ありますね。
私は不動産業&建設業なので・・・
私は不動産業&建設業なので・・・
当社のエクステリア工事をお任せしている幸輝土建の佐藤さん(親爺さん)に、ユンボーに乗せてもらいました。(^^)
先週の定休日の出来事です。
午前と午後と私が現場打ち合わせだったので、息子と娘と同伴。
佐藤の親っさん、有難うございました。m(_ _)m
息子に「ユンボー乗る??」と聞いたら・・・
息子「トンちゃん、違う!あ・れ・は、パワーシャベル!」
と、たしなめられてしまいました。(笑)
4歳でユンボーもとい、パワーシャベルを運転できるなんて、幸せものめ!!
(といっても形だけですが。)
この後、運転席から中々降りず・・・
引き剥がすのに苦労しました。(TT)
重機って、子供たちの憧れなんですよね。
そういえば、私が子供の頃も憧れたな~。
もう30年以上の前なんですね。
2014年6月28日土曜日
4歳です。
息子、先日、4歳となりました。(^^)
4年間、怒涛の毎日で・・・
4年間、育てた実感はなく・・・
いつの間にか、立ち・・・
いつの間にか、話し・・・
ミルクしか飲まなかった赤ちゃんが、箸を使って一人でご飯を食べ・・・
いつのまにか、一人でトイレもする。
山を駆けずり回るようになり・・・
海で魚を追い掛け回すまでになり・・・
「行ってきます!」と、幼稚園に一人で行ける。
ただ、夫婦で4年間を振り返ってみると、大変だった記憶が出るわ出るわ。(笑)
記憶を掘り起し始めると・・・
「そういえば、夜泣きばかりして、毎日寝不足だったね。」
「寝なくて、深夜に抱っこして町内を1時間あるいたっけ。」
「よく、明方にゲロ履いたな~。」
「朝4時とかに無垢床にまき散らされた汚物を拭いた拭いた(笑)」
「朝、5時とかに救急病院に駆け込んだり」
考えてみると・・・
ついこの間まで、ちょっとでも離れようものなら、妻にしがみ付きギャンギャン泣いていた子です。(TT)
今じゃ、妻の肩をポンポン叩きながら「ママちゃん、大丈夫、僕が守ってあげるから。」とまで、言うようになった。
そんな我が子、生まれて初めてクワガタと戦うの図
「光陰矢のごとし」と言いますが・・・
子育てと仕事と妻事と自分事と友達事と、日々ぐるんぐるんに回り回って、無為かどうかなんて一々考える余裕すらありません。
子供が無事に育ってくれれば・・・
自分なんてどうでも良くて・・・
たとえ、私が明日死んでも、子供たちの安全と健康が保証されるのであれば、「全然死ねるな~」と思う毎日です。
まさに、これが親心というやつ。(^^;)
とにもかくにも、この2人が成人するまで、あと17年。
何があるかわかりませんが、父は働きまっせ。
お父さん方、頑張りましょう!!
4年間、怒涛の毎日で・・・
4年間、育てた実感はなく・・・
いつの間にか、立ち・・・
いつの間にか、話し・・・
ミルクしか飲まなかった赤ちゃんが、箸を使って一人でご飯を食べ・・・
いつのまにか、一人でトイレもする。
山を駆けずり回るようになり・・・
海で魚を追い掛け回すまでになり・・・
「行ってきます!」と、幼稚園に一人で行ける。
ただ、夫婦で4年間を振り返ってみると、大変だった記憶が出るわ出るわ。(笑)
記憶を掘り起し始めると・・・
「そういえば、夜泣きばかりして、毎日寝不足だったね。」
「寝なくて、深夜に抱っこして町内を1時間あるいたっけ。」
「よく、明方にゲロ履いたな~。」
「朝4時とかに無垢床にまき散らされた汚物を拭いた拭いた(笑)」
「朝、5時とかに救急病院に駆け込んだり」
考えてみると・・・
ついこの間まで、ちょっとでも離れようものなら、妻にしがみ付きギャンギャン泣いていた子です。(TT)
今じゃ、妻の肩をポンポン叩きながら「ママちゃん、大丈夫、僕が守ってあげるから。」とまで、言うようになった。
そんな我が子、生まれて初めてクワガタと戦うの図
「光陰矢のごとし」と言いますが・・・
子育てと仕事と妻事と自分事と友達事と、日々ぐるんぐるんに回り回って、無為かどうかなんて一々考える余裕すらありません。
子供が無事に育ってくれれば・・・
自分なんてどうでも良くて・・・
たとえ、私が明日死んでも、子供たちの安全と健康が保証されるのであれば、「全然死ねるな~」と思う毎日です。
まさに、これが親心というやつ。(^^;)
とにもかくにも、この2人が成人するまで、あと17年。
何があるかわかりませんが、父は働きまっせ。
お父さん方、頑張りましょう!!
2014年6月27日金曜日
珪藻土クロス
今、施工中の鎌倉市笛田2棟の内の1棟で、特殊クロスを貼っています。
サンゲツの「珪藻土クロス」です。
海底に長い年月で堆積した植物性プランクトンの泥土が「珪藻土」です。
調湿機能があり結露を軽減させたり、防カビに威力を発揮します。
また、臭いを吸着するので、消臭機能も兼ね備えていると言われています。
その珪藻土を、壁紙に練り込んだのが「珪藻土クロス」となります。
現在の笛田の状況です。
建物外部は、9割完成しています。
珪藻土クロスを使ったのは、手前のNo1です。
お客様が、カタログで少しベージュがかった色を選びましたが、実際に貼ってみると、ほとんど白に見えます。
芝田内装さんがきれいに張ってくれていますが・・・
「乾燥してきたら、継ぎ目が目立つかもしれません」
とのこと。
通常のビニルクロスに比べ薄く収縮性が無いので、継ぎ目で隙間ができやすいようです。
ただ・・・
質感は、抜群です。(クリックすると拡大します。)
一見、クロス(壁紙)には、見えません。(^^;)
ほほ~。
面白い。
塗り壁に見えるぞ!!
芝田内装さんが、下地も丁寧に処理してくれたので、凹凸もほとんどなく、キレイに仕上がっています。
完全に乾燥したら、どの程度隙間ができるのか?
クロス屋さんも触ったことがない素材なので、私も芝田さんも興味津々です。
経過報告が出来れば、後日このブログで。
サンゲツの「珪藻土クロス」です。
海底に長い年月で堆積した植物性プランクトンの泥土が「珪藻土」です。
調湿機能があり結露を軽減させたり、防カビに威力を発揮します。
また、臭いを吸着するので、消臭機能も兼ね備えていると言われています。
その珪藻土を、壁紙に練り込んだのが「珪藻土クロス」となります。
現在の笛田の状況です。
建物外部は、9割完成しています。
珪藻土クロスを使ったのは、手前のNo1です。
お客様が、カタログで少しベージュがかった色を選びましたが、実際に貼ってみると、ほとんど白に見えます。
芝田内装さんがきれいに張ってくれていますが・・・
「乾燥してきたら、継ぎ目が目立つかもしれません」
とのこと。
通常のビニルクロスに比べ薄く収縮性が無いので、継ぎ目で隙間ができやすいようです。
ただ・・・
質感は、抜群です。(クリックすると拡大します。)
一見、クロス(壁紙)には、見えません。(^^;)
ほほ~。
面白い。
塗り壁に見えるぞ!!
芝田内装さんが、下地も丁寧に処理してくれたので、凹凸もほとんどなく、キレイに仕上がっています。
完全に乾燥したら、どの程度隙間ができるのか?
クロス屋さんも触ったことがない素材なので、私も芝田さんも興味津々です。
経過報告が出来れば、後日このブログで。
2014年6月26日木曜日
ザックJAPAN
敗戦前日、友人は言った。
「ザッケローニは、ヨーロッパのサッカー協会が送り込んだ日本潰しの刺客だ。」
それほど、酷~い采配でした。(^^;)
突然、メチャクチャなポジションチェンジをする。
選手交代の気を逸し続ける。
両サイドバックが上がっちゃうから、守備がガタガタ。
個人的にですが・・・
一勝もできなかった最大の要因は・・・
本田だと思います。
本田をチームの中心に添えてしまったのが、そもそもの間違え。
クラブで、バッシングを受け・・・
全く活躍できていない人間を、日本代表の核にした。
「負の連鎖」という言葉がありますが・・・
人の心境や雰囲気は、必ず伝染します。
半年以上活躍できず、クラブ内外から強烈なバッシングを受けている本田が、いくら「俺らは強い」「負けない」といっても、その上っ面の言葉だけでチームを引っ張ることが不可能だというのは、素人でもわかる。
例えば・・・
過去最大の赤字をだしている外国会社の日本人CEOが、我が社の社長として迎えられ「俺が来たから大丈夫」って言われて、他の22人の社員は、納得できると思います??
逆に香川は、クラブでも登り調子だった。
マンチェスターユナイテットで、キレキレを披露していた。
その香川をTOP下に置かず、本田の脇に置いた。
香川は思います。
「なんで、TOP下が不調の本田なんだよ。」
って。
なぜ?
ザッケローニは、なぜ、不調の本田に固執したのか?
実は、ACミランに本田を売り込んだのは、元ACミランの監督だったザッケローニと言われています。
ACミランのガリアーニ副会長は・・・
「本田を獲得する前にザッケローニに相談した。」
「彼は本田を絶賛した。」
「私は過去リーグ優勝をもたらしたザッケローニを信頼している。」
つまり・・・
ザッケローニは、自分の体面を保つために・・・
本田を外すわけには行かなかった訳です。
本田は、元々、TOP下の選手じゃない。
リベラやボランチが合う選手だと個人的に思うんです。
彼は、技術があるファンタジスタタイプじゃないですもの。
もし、香川がTOP下に入り、
本田が1列下に位置して、
4-2-3-1のワントップではなく、4バック・2トップのチーム作りをしていたら・・・
日本は、1勝はしていたのではないか??
さらに、4年間トレーニングをしてきた代表の仲間達。
4年間培ってきたコンビネーション。
それを無視して、本番直前に大久保を徴収し、起用。
大久保は、32歳の年長。
なぜ、平均26歳の若いチームに・・・
Jリーグいち、我の強い大久保を突然いれるのか??
24歳のフォワード陣に、32歳の悪童をブッ込む。
不協和音以外、起きないでしょうねぇ。
4年で9億。(TT;)
勝っても負けても、ザックが貰う金額です。
外国人からしたら・・・
こんな美味しい仕事は、ありませんよ。
「ザッケローニは、ヨーロッパのサッカー協会が送り込んだ日本潰しの刺客だ。」
それほど、酷~い采配でした。(^^;)
突然、メチャクチャなポジションチェンジをする。
選手交代の気を逸し続ける。
両サイドバックが上がっちゃうから、守備がガタガタ。
個人的にですが・・・
一勝もできなかった最大の要因は・・・
本田だと思います。
本田をチームの中心に添えてしまったのが、そもそもの間違え。
クラブで、バッシングを受け・・・
全く活躍できていない人間を、日本代表の核にした。
「負の連鎖」という言葉がありますが・・・
人の心境や雰囲気は、必ず伝染します。
半年以上活躍できず、クラブ内外から強烈なバッシングを受けている本田が、いくら「俺らは強い」「負けない」といっても、その上っ面の言葉だけでチームを引っ張ることが不可能だというのは、素人でもわかる。
例えば・・・
過去最大の赤字をだしている外国会社の日本人CEOが、我が社の社長として迎えられ「俺が来たから大丈夫」って言われて、他の22人の社員は、納得できると思います??
逆に香川は、クラブでも登り調子だった。
マンチェスターユナイテットで、キレキレを披露していた。
その香川をTOP下に置かず、本田の脇に置いた。
香川は思います。
「なんで、TOP下が不調の本田なんだよ。」
って。
なぜ?
ザッケローニは、なぜ、不調の本田に固執したのか?
実は、ACミランに本田を売り込んだのは、元ACミランの監督だったザッケローニと言われています。
ACミランのガリアーニ副会長は・・・
「本田を獲得する前にザッケローニに相談した。」
「彼は本田を絶賛した。」
「私は過去リーグ優勝をもたらしたザッケローニを信頼している。」
つまり・・・
ザッケローニは、自分の体面を保つために・・・
本田を外すわけには行かなかった訳です。
本田は、元々、TOP下の選手じゃない。
リベラやボランチが合う選手だと個人的に思うんです。
彼は、技術があるファンタジスタタイプじゃないですもの。
もし、香川がTOP下に入り、
本田が1列下に位置して、
4-2-3-1のワントップではなく、4バック・2トップのチーム作りをしていたら・・・
日本は、1勝はしていたのではないか??
さらに、4年間トレーニングをしてきた代表の仲間達。
4年間培ってきたコンビネーション。
それを無視して、本番直前に大久保を徴収し、起用。
大久保は、32歳の年長。
なぜ、平均26歳の若いチームに・・・
Jリーグいち、我の強い大久保を突然いれるのか??
24歳のフォワード陣に、32歳の悪童をブッ込む。
不協和音以外、起きないでしょうねぇ。
4年で9億。(TT;)
勝っても負けても、ザックが貰う金額です。
外国人からしたら・・・
こんな美味しい仕事は、ありませんよ。
2014年6月24日火曜日
茅ヶ崎の芝田内装さん
当社が長年、壁紙工事を依頼していた藤沢の「インテリアパイソン」さんが、今年初旬に廃業してしまいました。
壁紙(クロス)工事は、行う人によって本当に仕上がりが左右するものなので・・・
「じゃあ、別の業者さんにするか!」とは、簡単にいかない工事です。
壁紙工事は、壁紙を貼るだけではなく・・・
下地調整(パテ埋め)が何より大事です。
役物の設置、パテの練りや塗りが甘かったら、仕上がり後に「割れ」たり「ヨレ」たりが、すぐに表れてきます。
よって、パテ当ての技術力が高いことが重要です。
また、どこから貼り始めるか、どこに継ぎ目を持ってくるか等々で、やはり仕上がりに大きな差が出ます。
さらに、施工後の補修など、臨機応変に対応して頂かなくてはならないので、人当たりや展開力も必要。
もちろん、純白な紙を扱うので「清潔」でなくてはなりません。
探し始めて、当社の電気設備工事をすべて請け負って頂いている電気工事会社「雷電」の冨澤社長から、「自信を持って紹介できる壁紙屋さんが居る」とお話を頂きました。
冨澤さんの紹介なら、言う事がありません。(^^)
早速、お会いしてみて・・・
話込んでみて、第一印象がバッチリでした!!
「人間、第一印象が全て」が座右の銘の私。
早速、笛田の新築から、お願いすることになりました。
丁寧なパテ埋めが終わって・・・
早速、壁紙(クロス)を貼っています。
この物件の壁紙は、お客様が選んだ特殊壁紙です。
サンゲツの「珪藻土壁紙」
芝田内装の芝田さん曰く
「これは、結構大変なクロスですよ。」
「薄いし、折れやすいので、通常のクロスより倍気を使う。」
「下地を拾いやすいので、継ぎ目や凹凸が出る可能性がある。」
「珪藻土を塗り込んであるので、施工中も施工後も補修が効かない。」
実は、クロス屋さん泣かせの商品だというのは、私は知っていました。(^^;)
お客様にも「できれば、他の壁紙の方が・・・」とお話ししたのです。
でも、「どうしてもこの壁紙が良い。」ということで、本日に至ります。
芝田さんからは「でも、出来る限りきれいに頑張ってみる。」と、力強いお言葉を頂きました。
仕上がりは、キレイです!
ただ、夏場施工していますので、一冬越したら、乾燥で隙間は出来ると思われます。
お客様には、その旨、事前にご説明してあるのですが、当社も初めて使うものなので、どうなるか経過を見てみたいと思います。
さて、上記の写真、何かお気付きになられませんか??
そうなんです。
壁紙を貼った後、電気のスリーブやコンセントの位置が解らなくなるので、クロス屋さんが穴をあけるのですが・・・
それが、ニコちゃんマークになってるんです。(笑)
仕事、楽しんでますね。(^^)
こんなことだけですが、現場が華やかになりますよ。
人間、40歳を過ぎると「何事も楽しむこと」がいかに大事か、骨身にしみています。
特に職人さんは、気分よく仕事をするかしないかだけで、仕上がりに雲泥の差が現れます。
やはり、第一印象は正しかった。(^^)ニッコリ
壁紙(クロス)工事は、行う人によって本当に仕上がりが左右するものなので・・・
「じゃあ、別の業者さんにするか!」とは、簡単にいかない工事です。
壁紙工事は、壁紙を貼るだけではなく・・・
下地調整(パテ埋め)が何より大事です。
役物の設置、パテの練りや塗りが甘かったら、仕上がり後に「割れ」たり「ヨレ」たりが、すぐに表れてきます。
よって、パテ当ての技術力が高いことが重要です。
また、どこから貼り始めるか、どこに継ぎ目を持ってくるか等々で、やはり仕上がりに大きな差が出ます。
さらに、施工後の補修など、臨機応変に対応して頂かなくてはならないので、人当たりや展開力も必要。
もちろん、純白な紙を扱うので「清潔」でなくてはなりません。
探し始めて、当社の電気設備工事をすべて請け負って頂いている電気工事会社「雷電」の冨澤社長から、「自信を持って紹介できる壁紙屋さんが居る」とお話を頂きました。
冨澤さんの紹介なら、言う事がありません。(^^)
早速、お会いしてみて・・・
話込んでみて、第一印象がバッチリでした!!
「人間、第一印象が全て」が座右の銘の私。
早速、笛田の新築から、お願いすることになりました。
丁寧なパテ埋めが終わって・・・
早速、壁紙(クロス)を貼っています。
この物件の壁紙は、お客様が選んだ特殊壁紙です。
サンゲツの「珪藻土壁紙」
芝田内装の芝田さん曰く
「これは、結構大変なクロスですよ。」
「薄いし、折れやすいので、通常のクロスより倍気を使う。」
「下地を拾いやすいので、継ぎ目や凹凸が出る可能性がある。」
「珪藻土を塗り込んであるので、施工中も施工後も補修が効かない。」
実は、クロス屋さん泣かせの商品だというのは、私は知っていました。(^^;)
お客様にも「できれば、他の壁紙の方が・・・」とお話ししたのです。
でも、「どうしてもこの壁紙が良い。」ということで、本日に至ります。
芝田さんからは「でも、出来る限りきれいに頑張ってみる。」と、力強いお言葉を頂きました。
仕上がりは、キレイです!
ただ、夏場施工していますので、一冬越したら、乾燥で隙間は出来ると思われます。
お客様には、その旨、事前にご説明してあるのですが、当社も初めて使うものなので、どうなるか経過を見てみたいと思います。
さて、上記の写真、何かお気付きになられませんか??
そうなんです。
壁紙を貼った後、電気のスリーブやコンセントの位置が解らなくなるので、クロス屋さんが穴をあけるのですが・・・
それが、ニコちゃんマークになってるんです。(笑)
仕事、楽しんでますね。(^^)
こんなことだけですが、現場が華やかになりますよ。
人間、40歳を過ぎると「何事も楽しむこと」がいかに大事か、骨身にしみています。
特に職人さんは、気分よく仕事をするかしないかだけで、仕上がりに雲泥の差が現れます。
やはり、第一印象は正しかった。(^^)ニッコリ
登録:
投稿 (Atom)