Translate

2014年1月10日金曜日

おはようございます

今日
朝、息子を起こし・・・

「おはようございます」

と・・・
顔を見合わせて
笑顔で、挨拶をかわした。


彼とは
これが・・・

1297回目の・・・

「おはよう」です。

あと何回・・・
私は
彼と・・・
おはようの挨拶を交わすのだろう。

年末年始は、諸事情で湘南鎌倉総合病院を行ったりきたり。

年末の土曜日に訪れた時・・・
ERの入り口に、救急車が6台も止まっていた。

その後も、救急車の音がひっきりなし。
きっと、1日だけで100台近い救急車が来ていると思われます。
徳州会のERは、救急患者を断らないので有名です。
この年末の土日に、次々に患者を受け入れ、他の病院よりも高度な治療を受けられる体制と整えるだけで、並大抵の努力と志がなければ出来ないでしょう。

徳州会は叩かれていますが・・・
こんな日常の瞬間をみるだけでも・・・
世の中への貢献は、どの企業、どの個人よりも凄く・・・

献金やら裏金やら、極悪に思えるその根源は今でも人助けにあるのを見ると・・・
これら病院を多く造り、そして難病を患いながらも、今だ尚、方法はともかく、病院経営に人生をささげ続ける徳田さんは、国や民から称えられるべきであって、決して批判される人間ではないのではないか?・・・と、強く考えさせられました。

外来の評判はともかく・・・
実際に、多くの瀬戸際の命がERで助かっている訳ですから。


数日通った病院は、年末でも凄い人でした。
つぎつぎに来る
救急車。
その赤色灯を病室から見下ろし・・・


「人は、いつ死んでもおかしくないな。」って、改めて思いました。

私も明日、不意に車にはねられて絶命するかもしれない。(^^;)
街中で、突然、頭のおかしい輩に後から刺されるかもしれない。
何が起きても、おかしくない世の中ですもの。
であるならば・・・

やっぱり「やれることはやろう!」と思うんです。

「我慢しない!」

やろうと思ったら、やる!

思ったら吉日。
自分の前向きをネガティブで押さえ込まない。

私の座右の銘は・・・
『人生やったもん勝ち』
です。(笑)

不確かな人生です。
「自分はこの仕事しか知らないから」とか・・・
「お金が無いから」とか・・・
「将来が不安だから」とかで
自分を制限しちゃ勿体無いです。


お金を借りて出来ることがあるなら、ドンドンと借りるべきです。

何兆円規模でお金を借りて、一人、自分の人生にチャレンジし続ける孫正義みたいな人もいるのです。

まさに、やったもん勝ちです。

マイホームも同じで、考えを膨らませるだけではなく、ドンドンと現実にしていくべきです。人は考えれば考えるほど、理想はふくらみ、高望みとなります。
その膨らみきった理想に負けて諦めたり思いとどまったり・・・
なんとも、時間が勿体無い。


人生が勿体無い。

また、話が大きくそれて行きました。(^^;)
すみません。


徳田家を見ると、高望みの理想を実現するには、方法を選ばなず裏も表も使いナリフリ構わずに・・・という部分が必要なんでしょうね。
でも、それはそれで、大変な人生です。


前向きに「慌てず正攻法で」を付け加えて、弊社は今年も頑張ります。
(^^)ニッコリ


2014年1月9日木曜日

笹目の開発宅地

当社売主の鎌倉市笹目「売地」
開発が完了し・・・

去年の末の12月26日に鎌倉市の完了検査を受けました。


市役所から、総勢12名、車6台。
車を止めるところに四苦八苦(^^;)


雨水管の一部に手直しを指摘され、新年早々、手直しの工事をして、その箇所のみ再検査となりました。

来週には、完成写真をUP出来ると思います。

また・・・
当社売主の鎌倉市玉縄1丁目の「分譲地」
こちらも、12月28日に解体が無事に終わりました。


大きいアパートでしたので、丸々1ヶ月掛かりました。

めい一杯建物が建っていたので・・・
更地になると、とっても広く感じます。


下はビフォー写真。

玉縄は一宅地、キャンセルがでましたので、ご興味がおありの方、お問合せ下さい。
価格は、3380万円、土地面積は約30坪です。
明治地所さんが販売をしております。(^^)

場所は・・・
玉縄児童公園の真ん前ですので、すぐわかると思います。


また、鎌倉市大町4丁目の売り地を、建売住宅に変更するため、売り止めとします。
去年末に建築家伊藤誠康先生に設計を依頼しておりますので、2月末日には、「建築家による自然派住宅」としてご紹介できると思います。


また、鎌倉市玉縄5丁目の売り地を、エントランス整備を行い、販売し直すことにしました。
擁壁工事を行い、駐車場2台スペースとオートバイ3台が入る多目的ガレージを設置して、金額を改定して、2月中旬に販売する予定です。

詳細は、順次ご紹介して参りますので、ご期待下さい。
(^^)

2014年1月7日火曜日

コンサル

トイレ。
子供が小さい時、この場所は母親のオアシスとなります。
トイレに入っているときが、唯一の自分の時間。(笑)
なので、旦那が居る時の妻のトイレは・・・
長くなるのが常・・・です。

中々、出てこない。(笑)

何をしているのだろう??

観察をしてみると、どうやら読み物をしているようです。

我が家のトイレには、本棚があります。
子供のオマルやお尻拭きに占領されてしまっていますが、1・2冊置くスペースが残されています。

そこに、カバーがされた妻の本が2冊。
内緒で、ちょこっと除いてみました。

「人生がときめく片付けの魔法」
ですって。(^^;)
http://konmari.com/

子供のおもちゃの散乱に日々悪戦苦闘している妻。
片付けた直後に、元の状態に戻る3歳児の恐怖。
行きついた先が、魔法ですか。(笑)

で、その本をパラパラとめくって・・・
私、ビックリ!!

著書の肩書きが・・・
なんと・・・

「片付けコンサルタント」

そして、大人気で、引っ張りだこなのだそうです。(^^;)

コンサルタントとは、一般的な知識だけでは対応できない専門分野を、その道のプロフェッショナルが個人や企業に助言や指導を行い、その対価として報酬を得る業種の事をいいます。

当社も投資顧問や不動産コンサルティングの技能登録者を有する不動産のプロフェッショナルですが・・・
「部屋の片付け」のためだけのコンサルというのがあるのは、考えも及びませんでした。(^^;)

なんと、学校まであるというではありませんか!!
http://konmari.com/school.html#detail2

片付けるなんていうのは・・・
意識の問題であって、技術的な話ではないようにおもうのですが、私の考えはもう古いようです。

面白いな。
こんな所に目をつけて、仕事として確立している若い女性がいるというのが、また素晴らしい。

まさに、目の付け所が違うわけです。

一口にコンサルといっても、今の時代多種多様です。

我々に一番身近なコンサルタントは、税理士です。
まさに専門知識で、我々企業に深く携わっています。

華やかなところでは・・・

経営コンサルタント
開業コンサルタント

これらは、企業から年間数億円~の報酬を得ているセレブな業態として知られています。中には、バブル期、年収数百億なんていう人も居たとか。

そのほかにも、人事コンサルタントのような人を斡旋するようなものや、破産再生コンサルタントのように再生を援助したり、ブライダルコンサルタントや葬儀コンサルタントなんていうものあったり・・・

最近ではメールやSNS上で「ネットで簡単に月100万円を稼ぐ方法」というフィッシング的な広告を良く見ます。あれも、もし本当であれば、コンサルタントといえます。(笑)

つまり、裾野を広げて行けば、コンサルタントという仕事は、無限に広がっていく可能性を秘めている業態なわけです。

「主婦の片付けをコンサルティングする」
一般常識で考えるとお金にならないでしょ??
でも、大当たりしている。


企業を相手にしているコンサルタント会社と肩を並べるほどです。

凄いな~。

先見の目を持って・・・
一つ、他人が持っていない秀でた知識と技術を手に入れれば・・・

食いっぱぐれることは無いのですよ。

お正月のテレビ番組で、プロ野球の一軍選手が突如クビになり、野球しか知らないので、就職出来ず路頭に迷うドキュメントを見ました。
でも、プロ野球選手なんていう経験は、ほんのごく一握りの選ばれた人間しかできない凄い経験なわけで、生かし方なんていくらでもあるだろうに・・・と、個人的に思ってしまいます。

新聞に巨人の入来元選手の記事が載っていました。
引退と同時に人の紹介やら何やらで「飲食店コンサルタント」なる輩が「飲食店を出しませんか?」とワンサカ押し寄せたのだとか。

でも、彼は、DeNAの用具係をしている。

巨人の入来が、メジャーリーグまで経験した入来が、なんだか勿体無い気もしますが・・・、結局、それ、大正解ですよ。

お金を持っている人が、人を雇って飲食業をやるなんて成功率1%ぐらいです。
例えるなら、格闘技をしたことが無いズブの素人が、海千山千ともしれぬトレーナーに「大丈夫、俺に任せて!」と言われ、プロの格闘家ひしめくUFCに出るようなモンデス
しかも、そういう素人をカモにして、金を稼いでいる飲食店コンサルタントの多いこと多いこと。

開業の全てをコンサルすると称して・・・
クライアントから、コンサル料を取り・・・
内装工事や仕入れ業者を仕切り、巨額のバックマージンを取る。
中には、店長まで身内を紹介し、人件費からもマージンを抜く。

そして、最初から軌道に乗せてしまうと、コンサル料が取れないので、最初は正解を教えず、コンサルをする余地を多く残して、クライアントから度々金をむしり取る悪徳コンサルタントも居たり・・・
軌道に乗ったら、店長を使って乗っ取るなんていうこともしばしば。

実際、多くの人が、簡単にこの手に、やられてます。

相撲の花田さんや、阪神の掛布さんもその類ですね。

実は、私もジェラート屋を開業する時、カルビジャーニというイタリアのジェラート機械の会社より、ジェラート専門の開業コンサルタントを紹介されて、話をした過去があります。
そのとき、コンサルタントの「黙って俺の言うことを聞いていればいい。」というような、あまりにも高圧的な態度にブチギレ、一切の手を借りずに自分で開業し、2年掛けて軌道に乗せました。
人にやらせて解らないことでも、自分でやってみると色々と解るものでして・・・、開店前に
コンサルタント経由で提示された仕入れリストの金額は、自分が直に仕入れる原価の1割増し。

スプーン一本、ペーパータオル1個にも、1割乗っているんですよ。(苦笑)

恐ろしいでしょ??

こういう悪い輩が多く存在するのも、コンサル業界の実態です。
そして、先生と呼ばれてる。

なんだか、話が大きくそれましたが・・・

まだ、見ぬコンサルティング、いっぱい有りそうですね。

そういえば、以前、求人した時に「個人でアクアリウムコンサルをしていました」という人が居ました。
なんでも、一般家庭やオフィスで水槽の構築から土・水草・飼う魚までを手配して維持管理するとこをまでを一手に引き受ける仕事なのだとか。

面白いでしょ??

人を貶めて金を稼ぐのは、資本主義社会においては当たり前で、株式や先物の上等手段ですが・・・
そんな事して金儲けして、楽しいのかな??


コンサルタントの原点は、人助けです。
視点は、「他人の成功」にあります。
志あれば、これほど楽しい仕事はないのかもしれません。

なんだろう?
ペット問題とか、ゴミ問題、福島の疎開問題、高齢者問題・・・
思案して、事業として起してみたいですね~。


そして、自分の息子をそんな「人とは違う視点・思考」がある子に育てたいな~。

2014年1月6日月曜日

2014!!



2014!!
あけまして、おめでとうございます。
本年も、よろしくお願い申し上げます。

本日から、仕事始めです。(^^)
本ブログも、本日より書き始めです。

休日中もブログをちょこちょこUPしようと思っていましたが・・・
休日初日から妻共々、気管支炎にかかってしまいました。(TT)

お正月休みを迎えると途端に気が緩むのですよね~。
毎年、年末は体調を崩すのが恒例になっていたので、「今年こそは!」と気合を入れていたのですが、そうは、問屋がおろしませんでした。(^^;)

結局、蓋をあけてみれば、仕事始めに合わせてのブログ開始という体たらくです。

新しい年は、気を引き締めて頑張ります。(^^)

今年は、午年です。

十二支の中で、人間と馬は、一番結びつきが強く・・・
馬は、古くから人を支えてきました。
消費税が10%に向かう激動の年になりますが、人の代わりに良く働き、前を向いて走り続ける馬のように、私も一生懸命、頑張りたいと思います!!

そして、ウマく行く!!


馬が9頭で、馬9行く!

何事も、上手く行く年で、ありますように!!




2013年12月27日金曜日

今年一年、お疲れ様でした。

2013年は、今日で、あと残すところ5日となりました。
1年、皆様、お疲れ様でした。
そして、1年間、当ブログをご愛読下さり、誠に有難う御座いました。
心より、御礼申し上げます。m(_ _)m

当社は、本日、仕事納めです。(^^)

新年は、5日までお休みとさせて頂きます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒、よろしくお願い申し上げます。
また、新年も何卒、よろしくお願い申し上げます。

今年、原発を除いて一番印象に残ったことは、皆さん、なんですか?
私は、この顔でした。



大和田常務!
耳の先だけで演技をする男。(笑)

「ゼロを100倍にしても、答えは・・・ゼロです。半沢君」

強烈でした。(^^)

今年、原発を除いて、一年を言葉にすると「高騰」だったと思います。
株の高騰?
いえいえ、違います。

資材の高騰
人件費の高騰
ガソリンの高騰
電気代の高騰
ガス代の高騰
円の高騰(からの反転)

大手企業は、株高や円安で好業績となりましたが・・・
その煽りは、小企業や自営業者の経営に直撃しました。

飲食業では、利益を守るために食材偽造。
全国的な有名店や百貨店という頂きで偽造が横行していたのですから、裾野の飲食店ではどんな惨状なのかは、容易に想像が付きます。

高価な地野菜や地魚肉を使って、手間と時間を掛けて真面目に料理に向き合っているお店は、なんとも歯がゆいでしょうね。
そして、その自分のこだわりが、己の利益を圧迫しているのが、割に合わないでしょう・・・。(TT)
野菜なども、2倍、3倍、当たり前です。

「みんな嘘を売って、利益を得ている。」

建設業も、景気が良いとされているのは、大手ばかりです。
とことん工場製品化され量産できる家や・・・
組み立てが簡略化されて、なにもかも合理化された家に・・・

政府は建築基準の舵を切り、業界も突き進んでおります。

この状況は、飲食業界と全く同じ。
手間代が高い「職人」は、どんどんと弾かれていく。

町では、三井や三菱が次々に手がける巨大ショッピングモールが活況です。

ポイントは、やはり大量生産&大量消費です。
それを行わずに、これから進むコスト高に立ち向かうのは、難しいと時代になるでしょう。
でも一個人で大量生産をするのは、不可能です。
商店は、のれんをしまうしか、もう、方法がないのでしょうか?

商品が高く売れればよいのですが・・・
消費税が倍になるだけで、なにもしなくても5%のコストUPとなります。

そこに資材が10%UPしています。
住宅業界では、今年、今までの防火サッシを国が認めなくなりました。来年からは、準防火地域にて家を建てると、サッシの価格が倍になります。
単純計算で5%~8%UPです。

地場の工務店は、なにもしなくても20%ものコストUPを強いられます。(TT)

政府の思惑通り、インフレで住宅価格は上がっているか?
まるっきり、上がっていません。
湘南地域でいうならば、未だにデフレ真っ只中です。

パワービルダー系建売住宅は、土地付き建物で2980万円ですよ。
藤沢鵠沼海岸で、35坪の土地付新築住宅が3280万円で出ているのですから、驚きです。

これからの時代・・・
住宅は、長い下積みと修行が必要な建築家や職人が求められてきた「腕」といわれる人間力は、段々と不要な世界となるでしょう。
昔ながらの職人の力を借りて家を造ってきた我々は・・・
将来の展望は、どうやらあまり明るくありません。(TT)

しかし、個人として巨大な企業に立ち向かうには、逆に「職人気質」を武器に戦っていくしかありません。
日本の文化ですから!

文化は、きっと、最後まで生き残ると、信じてます。

来年再来年は、「税金の高騰」の年となります。
話によると・・・
オリンピックの前後になし崩しに消費税を15%にするなんていう話もあります。
今の社会保障を将来担保するには、消費税はどうしても15%なくてはならないそうです。

そんな世知辛い未来を見ながら・・・
年末、出来る限り気持ちよく締めくくろうとしている矢先・・・
安倍首相が靖国神社を参拝して、なんだか大騒ぎをしております・・・ね。

私、一言。
「靖国参拝は、秘密にすればいいのに。」

せっかく、秘密保護法を国会で通したんだから、記念すべき第一例目にすればよいじゃない?
だって、中国で多く働く日本人の生命を危険に晒すでしょ?

わざわざ、内外に「靖国参拝」をアピールしないで、人知れず戦没者の御霊にお参りをすれば、良いと思う。
ネタとしか扱わないマスコミは、秘密保護法で押さえつけて。

万事上手くいくと思いますよ~。
ね、総理。

2013年12月26日木曜日

特別復元

市販の復元ソフトを買ってきて・・・
一昨日から、消えたデータをスキャンしております。(TT)

なんでも、電源を入れて放っておいても、データは消えていくそう。(汗)
なので、すぐにヤマダ電機に行き、あまり種類が無い中で、「シェアNo1」という文字で、AOS社の「ファイナルデータ10+特別復元」を11340円で買ってきて、現在に至ります。


しかし、火曜日の夜に始めて・・・
木曜日の昼、今だにスキャン中です。


既に13564ファイルをサルベージしている表記が出ています。
経過時間と残り時間が表記されているのですが・・・

経過時間、42時間!
残り時間、54時間!??


あと、54時間ですか。
すでに丸2日、パソコン付けっぱなし。


あと、54時間というと、終わるのはあさってか??

そして、それで済むわけではなく・・・
今まで故意にゴミとして消去したデータも拾い上げているので、そのスミ分け作業が1万件以上必要となり・・・

さらに、再構築というシロウトには厳しい作業が必要だと思われます。

さてと、お正月、休めるのか?(^^;)

まあ・・・
何事も・・・
経験です。


やってみようと、思います。(TT)号泣

2013年12月24日火曜日

大惨事!!

スマホとPCをクラウドで繫ごうと思い・・・
Googleのクラウドアプリ「グーグルドライブ」をPCにダウンロードしたら、その直後、パソコンのディスクトップのアイコンが「白紙」の表示になり、画面がおかしくなった。(^^;)

再起動したら・・・
画面が真っ黒に。

嫌な予感が・・・

データを探しても、すべて見つからない。

お客様のデータ
メールのデータ
書面のデータ
画像のデータ
動画のデータ

すべて、消えてなくなってしまった。(TT)

しかも・・・
パソコンを入れ替えてから、バックアップを1回も取っていません。
1ヶ月以上ものデータが、全て消えてなくなりました。

ウィンドウズ7にて「過去への回復」を試みましたが・・・
データは、一切戻ってきません。

この年末に、なんてこった(TT)号泣

シンドイのは・・・
「住宅関連の見積もり」書類と「お客様とのメール」

すぐにリース先のリコーに電話して相談しましたが・・・
「最近グーグルアプリ等のダウンロード時に良く起きている事例です。」とのこと。しかも「回復」でデータが戻ってこなかった場合は、かなり復元は難しいのではないかと仰る。


ヤバイ、涙が出てきた。

さてと、どうしよう。(TT)


2013年12月23日月曜日

ポスト取り付け

先日お引渡しが終わった西鎌倉の新築住宅。
お客様の選んだポストを取り付けました。

以前もお話ししましたが・・・
当社の住宅にポストは付帯しません。
ここは、個性の出しどころなので、お客様ご自身がご購入されたものを、当社がサービスで取り付けることとしています。

たかがポスト1つですが・・・
この小さなポスト1つで、家の表情がガラッと変わるのです!


まず、K様のポスト。
設置場所や素材は、最初にご提言。
それを踏まえていただき、ポストはお客様がご自身で選ばれ、色を事前にメールにてご相談いただき、
最終的に選んだ色をネットで購入され、直送で当社宛に送っていただくこととしました。

届いた梱包を解いてみると・・・



渋い!!(^^)
ベルギーはペンネ社の「スティーリー」です。

このポスト、実は5年前にこのブログでご紹介したものです。
http://heisei-hitorigoto.seesaa.net/article/114583664.html

どうやら、我が社の住宅をご購入して頂くお客様は、私と美的感覚というか、全体的なセンスが似ているようですね。(^^)

早速設置。


これは、凄い!
ガルバリウム鋼板の外壁と、玄関ドア「エルムーブ20型」と色がドンビシャ!!

まるで、特注で作ったかのようなマッチングです。



今までで、もしかしたら一番かも。

次は、O.K様邸です。
同じようにご自身でご購入いただき、当社宛に直送で送ってもらいました。
こちらのお客様は、仲介業者が入っているので、ポストの打ち合わせはしておりません。

で、ヤマト便で届いた巨大梱包を見てビックリ!
私の身長を超える高さの段ボールです。(□゜;)
恐る恐る開けてみると・・・
これは、YKKの「ポスティモ」だ!!
実はこれも昔、このブログでご紹介したポストですよ。
(ビックリ)下記は、YKKショールームで撮影したポスティモαの写真です。

「高額のため中々使えないけど、一体型ユニットの中では秀逸な商品です。」と、ご紹介した記憶があります。


しかし、参った!!
この商品の場合、地中埋め込み型で、足が2本となりますので、基礎工事が必要となってしまいます。




つまり、外構業者に依頼しなければなりません。
よって、サービスでは出来きないということです。

お客様は「ただ土に埋めればよいかと思ってました。」とのこと。
とりあえずお打合せをして・・・
お客様に費用をご負担いただき、施工することとしました。


年末なので、工事会社さんの都合が中々付きませんでしたが、かなり無理を言って、1日開けてもらい、お引越し2日後に施工!

で、設置後の写真がこちら。




ポスティモ「FMB-1]です。
これは建物との一体感と真逆を行ったパターンです。
K様邸とイメージが180度ガラッと変わり、何とも若々しいイメージを住宅に与えます。


面白いですね。(^^)

植木を少し苛める形となりましたが、植木はどんどんと大きくなるので、4年ぐらいたったら大きなシマトリネコの傘の下にあるポストになることでしょう。

2013年12月22日日曜日

玉縄5丁目C区画、上棟

鎌倉市玉縄5丁目の分譲地で建築をしている注文住宅
一昨日、上棟となりました。



奥に見えるのが建物です。(右側は別のお宅です)
写真のように、いわゆる「旗竿地」です。

旗竿地とは、幅2m~3mの専用通路を介した敷地を言います。
整形地よりも安く、面積が大きいのが特徴です。

一般の方は、あまり好まれない形状でして・・・
本地も総面積60坪を超えましたが、2980万円という安い価格にも関わらず、中々売れずに往生しました。

何度かご購入希望者もいらっしゃいましたが、280万円以上の値引き交渉等があり、弊社にてお断わりして、現在に至ります。

ただ、旗竿地にはメリットがあります。

①価格が安い
②固定資産税の評価が低い(税金が安い)
③防犯を考慮しやすい。
④通路部分を庭として有効活用できる。
⑤道路の騒音等の心配がない。

実は今、私も旗竿地に住んでいるんです。(^^)
なんといっても、とても静か。
郵便局員や宅急便も通路に設置してある門扉から中に入ってくることは無く、子供も道路に飛び出る心配がないため、とても楽ちん。

道路を通る人から家を見られることがなく、4年以上住んでいますが防犯的に怖い思いをしたことがありません。

ちなみに・・・
この玉縄5丁目の旗竿地は、さらに素晴らしい特徴があります。

何度かこのブログで図面を紹介してきましたが・・・
http://heisei-shonan.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/post-bf50.html


建築したのは2階がリビングのコの字の中庭のある家です。


何が素晴らしいかというと・・・

2階からの、この、景観です。

これはリビング 。
下がダイニングから。



(クリックすると、拡大します。)

市街化調整区域の大自然が広がります。
もちろん、この景観は生涯無くなることはありません。

自然の山並みから、下に広がる町が遠望できます。


(クリックすると拡大します。)

屋根の上からだと、大自然の雰囲気がよりわかると思います。

今まで、更地で販売していましたが・・・
この景色を予想するのは、一般の方には難しいようで・・・

具体的に検討された方には「家を建てたら、景観が素晴らしい土地ですよ」とアドバイスをして来ましたが、皆さん、真に受けてくれなかった経緯があります。

景観は、「住宅の価値」を決める中で、実は最重要な部分でもあります。

本地は、プロの方々からは「良い土地ですね~」と言われてきましたが、一般の方々からは、不評でした。

一生懸命、この景観を訴えてきた私からすると・・・

「もったいないな~」
の一言です。

でも、売る側として「もう少しやり方があったのでは?」と、後悔もあります。
4m程度のハシゴを掛けて、建物が建った状況での景観を撮影して、それをアピールしなければならなかったのではないか??

今後の教訓としなければなりません。

ちなみに、本物件をたたくのは・・・
これまた何度も本ブログでご紹介しています・・・
凄腕大工の井関工務店の井関棟梁です。

井関さん、一言
「ランドマークが見えますよ!」

あ、ほんとだ。(^^;)

2013年12月21日土曜日

鎌倉市笹目の分譲宅地

鎌倉市笹目で手掛けている開発分譲地・・・
年内完成の目途が付きました。(^^)

現在、公道と私道の舗装を行っています。



縁石も終わり、舗装下地の砕石敷きの段階です。



転圧が終わったら、アスファルト舗装となります。

その後、敷地を整地します。
奥から見ると・・・



大よその整地は済んでいますね。
明日、植栽工事を行い、全行程が終了となります。(^^)

山面に鎌倉市の指導を受けて施工した防護フェンスも、だいぶシンプルにすることが出来ました。




何度見ても「これは必要だったの?」と思うのですが・・・
「出来る限り自然のまま」という意識が、今の鎌倉の行政には必要な気がします。

でも、当初懸念していた「大幅に景観を損なう」というところは、取り除けました。最小限の建造物に抑えて、スッキリできたかな・・・と。

ちなみに、これだけで、5百万円の費用がかかります。
当初、この土地の購入計画時には「自然のままで大丈夫だろう」と予測していなかった工事費でして。(TT)

年内には完了検査を受け、来年、大々的に売り出しです。
http://www.heisei-shonan.co.jp/urinusi-sasamacyo.html