Translate

2020年3月14日土曜日

小学生が作った新聞

先月のこと。

息子の小学校で
「鎌倉町探検」という
催しが行われました。

遠足形式で
鎌倉の街を散策し
その経験を
新聞として発表するという
ものです。

小学3年生の息子。

1週間前から
緊張しており
もう、楽しみで楽しみで
仕方ない様子。

そして当日は
目覚ましもせずに
朝5時頃に起床し
大興奮で妻の弁当を抱え
出発していきました。

その夜
仕事から帰ったら
興奮冷めやらぬ息子から
1時間ほど
探検の報告を受け

聞き疲れた私と
まだまだ話したりない息子と
夜10時過ぎの攻防は
私がどうにか勝利し
彼が寝た後は
私もソファーで朝までダウン(笑)

朝、目覚めれば
また忙しい日々で
その新聞がどうなったかは
日常の中にすっかりと
忘れていました。

数週間後・・・
授業参観があり
平日でしたが仕事をさぼり
参加してきました。

学校の息子のクラスの廊下に
生徒の新聞が張り出されおり
「ああ、これだこれ!!」
と息子の興奮した顔を思い出し
笑いながら観覧。

↓↓これが息子の新聞。

(※クリックすると拡大します。)

これは・・・
とてもよい教育ですね。

子供達が一人ひとり
一生懸命書いた新聞は
物凄く読みごたえがあり
ちょっと感動してしまいました。

息子の新聞も良く書けてる。

でも・・・
メイン記事が「江ノ電」(^^;)

しかも、新旧車両の説明。
我が息子よ、そこかい?

まあ、確かに・・・
日本の鉄オタの聖地といわれ
鎌倉高校駅などは
世界的に有名ですが

一般人から言わせたら
他にイッパイあるだろう。(汗)
昔、鉄オタだったことが
ばれちゃうぞ~。

「大仏は小さい」
そうそう、ちっちゃいんだよね~。
「廉売所は安い」
いやいや、安くなはいよ。

相討ちをつきながら
突っ込みをいれながら
楽しく読ませて頂きました。

今後、是非大船もやってほしい。
「岩瀬今泉」「北鎌倉」もどうですか?
「西鎌倉・腰越」「鎌倉山・深沢」も見どころ多く
「二階堂・浄明寺」もディープです。

子供達が作った各地域の新聞
読んでみたい!!

素晴らしい教育に触れて
とても嬉しい親の私です。

0 件のコメント:

コメントを投稿