小型です。
なんだろうか?
開けてみます。
毛筆の宛名書きの封筒と、緑色の物体。
パンフレットが同封されていてよく見ると「カァ~・ラスネット」と書いてあります。
そうなんです。
私が、ネットで見つけた画期的なカラスネット!
面白そうだったので、早速注文してみて・・・
今日、届いたのです。
これは、株式会社「上総創研」さんのカラスネットです。
http://kazusasouken.com/indexka5.html
私の琴線に触れたのは・・・
「鎌倉市と共同開発したカラスネット」
という、言葉でした。
カラスネットは、たくさん存在します。
大体が、平らなネットをゴミの上にかぶせるタイプです。
これは、鎌倉市が無償で貸し出しを行っているので、一番普及をしています。
http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/nagocs/documents/karasunet2_1.pdf
その次に多いのが、折り畳みのボックス型。
大よそ2種類。
↑カラスイケイケ
http://www.east.co.jp/karasu/
↑安藤鋼機
http://www.andohkohki.com/frame-series.html
但し、組み立て型は自費です。
安藤鋼機の方は、鎌倉市民割引なるものがるようです。
一つのゴミ置き場で3万円程度の金額となります。
高い!!
それに、かさばる。
さほど量が無いゴミ置き場に最適なものはないだろうか??
そこで見つけたのが冒頭の「ファスナー付きカラスネット」なんです。
一番小さなサイズW1500を注文してみました。
広げてみると・・・
こんな感じです。
45ℓのゴミが3~5個入ります。
ステンレスの棒が3つ付いていますが、これは、網が汚れていると汚いので、この棒を持ってファスナーを引くのだそうです。
そして、みそは・・・
袋状になっているところです!!
上部がファスナーになっていて、開け閉めできる構造です。
地面に置くと・・・
ゴミ袋を、この袋状のネットに入れて、ファスナーを閉めれば、カラスが中のゴミを突っつくのは100%不可能となります。
早速、現場に取り付けてみました。
「こんなこともするの?」と言われそうですが・・・
私が、看板もゴミ置き場も取り付けています。
なにを隠そう・・・
我が家の町内会ゴミ置き場も・・・
新しいカラスイケイケは、私が取り付けています。(^^;)
ちなみに、看板は、クリーンセンターで無償でもらうことが出来ます。
あとは、耐久性ですが・・・
上総創研さん曰く・・・
「ネットをカラスに破られた事例は、たった1つだけ」
「もし不具合やカラスに破られた場合、無償で対応します」
と、凄い自信です。
鎌倉市は、今年4月、戸別回収になる予定でしたが・・・
市議会の反対で、目途が全く立っていません。
今の様相だと、来年も難しそうです。
金額は、8千円前後ですが・・・
実際に触れてみて、安いと思います。
カラス被害に合われている方、お勧めですよ。(^^)
0 件のコメント:
コメントを投稿