Translate

2016年7月19日火曜日

北鎌倉の建築家計画

さて、いよいよ、始まります。
北鎌倉駅から徒歩5分の場所にて・・・

今年の初旬から、事前手続きを行ってきた建築家プロジェクト。

「北鎌倉の家」



現在、玉石の擁壁の敷地となっており・・・
この擁壁をすべて造り変える必要があります。

その工事が、ようやく鎌倉市より許可が下りる運びとなりました。(^^)

1月に一級建築士事務所アトリエIsに建物基本設計を依頼!
その設計に基づき、造成のラフ計画を検討。

建築家の伊藤先生と二度三度と設計を見直し・・・



決定。
伊藤先生には、私のわがままに付き合っていただき、
大変ご迷惑をおかけしました。
この場を借りて、お詫びもうしあげます。m(_ _)m

3月に株式会社ポラリスに分筆及び狭あい申請を依頼。
4月に株式会社誠測量設計に宅地造成図の設計を依頼。
造成工事の見積もりを小雀建設株式会社へ。

順次・・・

埋蔵文化財の調査申請。
試掘調査。
風致地区の申請。
宅地造成の申請。
建築確認の申請。

そして、本日、小雀建設さんと造成工事の契約を締結。

正味8か月!!

長かった。(TT)

鎌倉市の造成許可も明日降りる予定。これから2か月半をかけて、造成工事を行い・・・
来年の3月、建物完成を目指します。

本物件は、今までの当社住宅の中でも
建築家「伊藤誠康」先生の色がとても濃くなる気配です。

つまり、これぞ「建築家の家」というものをお見せできる。(^^)

ご期待ください。

造成工事を行う場合は、まだまだ多く重要な仕事があります。
ご近隣への対応です。

それも、すべて私一人の仕事となります。
今回は、町内会長・町内会各組長を挨拶回りし・・・
その後、ご近隣を40件、ご挨拶申し上げました。

その中に、とても美しい家がありました。



笹竹の塀で囲われた日本家屋。

外界と敷地を遮るのは・・・竹細工の門。

目を惹かれ、心が引き込まれます。

笹竹の塀なんて、とても手入れが大変でしょうね。
放っておいたら、2週間でぼうぼうですもの。

門越しに覗き込むと・・・


なんとも狭い石畳が・・・
横に波打ちながら・・・

奥へと続くいています。
私の背丈以上に、緑生い茂る庭。
まるで、葉のトンネルをくぐるように・・・

インターホンなんぞ、見当たりません。

門を開け、くぐり、おそるおそる奥に進む。

内側は、まるで別世界です。

築100年は超えてるかな?
純白の漆喰の家。
木製の障子ガラス戸の玄関引き戸を少し開け・・・

「どちら様かいらっしゃいませんか?」

というと・・・
出てきたのは、とても上品な初老の女性。
玄関に入る。

二段が待ちで、上は畳敷きです。

こじんまりした玄関。
女性の後ろには、古びた屏風。
その後部に・・・日本庭園が広がっていました。(゜゜;)

息をのみました。

周辺は、住宅地となっていますが・・・
きっと、ここ数十年の話なのでしょう。

この家の山上に円覚寺の「雲頂庵」や「白雲庵」があって・・・
ちょうど真下に位置します。

少し昔は、ここは山とこの家だけだった。

それが、お庭を見た瞬間に、残像のように伺えました。

まるで、ここだけ時間が止まっているよう。

挨拶を済ませ・・・
ご説明をし・・・
お知らせの手紙を手渡し・・・

突然お邪魔したことをお詫び申し上げ、踵を返す。

再度門をくぐり・・・
この家の敷地を出たら・・・

フッと、現代に戻ってき感覚が、ぞわぞわっとしました。

なんとも不思議。

まさか、振り返ったら・・・
まぼろしだったとか?




2016年7月18日月曜日

金持ちの気持ち

横浜銀行の「紙幣専用」のATMにて。
出金をしようとすると・・・
「2000円札にしますか?」みたいな、表記がでます。

2000円札か~
懐かしいな~

確か、元自民党総裁、故小渕元首相が発案&発行をしたんだっけ。

当時は、批判されまくってましたよね。
税金の無駄遣いだって。

でも、最近は滅多にお目にかからないものです。
物珍しさに、2万円を全部2000円札で下してみました。


これが凄い。

なにがって・・・

凄い、金を持っている気になるんです。

財布の中の異物感たるや、なんとも、面白い。

まるで、1万円が10枚入っているかのような・・・
いや~、気持ちが大きくなりますね。(笑)

で、この2000円札。

実は、やたらと使い勝手が良いのです。

家族でラーメン食べに行って・・・
会計時「2100円で~す」と言われ、2000円札1枚と100円1枚でOK。

1000円以上、2000円未満の買い物時も、物凄く楽。

今、初めて気が付きました。

2000円、やるじゃん!!

ただ・・・
一つ、難があるのは・・・

コンビニとかで出すと、一瞬「えっ?」という顔をされること。

昨日も、クリエイトSDで2000円札を出したら、レジのおばちゃんが5秒ぐらいフリーズしました。

それぐらい、いまだ、浸透していない紙幣も、珍しいですね。(笑)


2016年7月17日日曜日

鎌倉市上町屋新築分譲

鎌倉市上町屋にて・・・
当社売主の新規分譲住宅、上棟しました!!



全2棟。

8月のお盆明けに、販売を開始する予定です。

価格は、3280万円~3480万円です。

3階建ての住宅となりますが、細部にわたり、こだわりと心配りをした住宅となります。

たとえば、階段が緩やかで登りやすかったり・・・
生活動線をとことん考えているとか・・・
コンパクトながら、住む人の日々の生活に気を遣った住宅となります。

ちなみに・・・

パッと建物を立ち上げたように見えますが・・・
ここに来るまで、中々大変でした。(TT)

まず一番最初にやる必要があったのは、旧JR引込線との境界ライン決め。

JRと協議して、境界を確定して、その後、境界ラインにブロックを積みます。



土工事は幸輝土建さん。
境界内側にブロックをきれいに施工。


敷地外に電柱があります。
しかし、支線が敷地に越境していました。


電柱には、一本ずつ名前があるの知ってます?
電柱を見上げると、こんな表記があります。


これが名前です。
この場合、上が支線の所有表示、下が電柱の所有表示となります。
つまり、この電柱は東京電力のモノで、支線はNTTのモノということです。。

NTTに掛け合って、支線を撤去する交渉。
その数週間後に撤去がOKになりました。

建物が3階建ての為、構造計算設計を行い・・・
構造計算~建築確認の許可までに1か月半。

申請中に地盤調査を行い、支持層が傾斜していることが判明。

建築確認許可が下りたらすぐに、地盤補強。
兼松日産農林にて。



いったん更地に戻し・・・


今度は、敷地が高いので、土を2tトラックで20台分ほど取り除きます。
渋谷総建にて。


その後、値切りをして・・・
基礎を施工し・・・


工事車両を置く駐車場がないので・・・
隣地を借り上げる交渉。

借り上げOKになったら・・・

障害者就職支援事業のるるカンパニーさんにお願いして、草むしり。


そして・・・
足場を組んで・・・


よ~~~やく、上棟!!


ここまでこぎつけるのに・・・

5か月ほど、かかりました。(TT)

これから3か月、家を完成させるのに全力を注ぎます。

お楽しみに!!

2016年7月16日土曜日

ゆりかもめ

先週のお休み、ジョイポリスに行ったのですが・・・
やはり、幼児だとほとんどが乗ることが出来ず。

しかも、ちょっとホラーっぽいアトラクションが多いので
子供達、フロアの3階でフリーズ。

そして・・・
その直後、2人して「怖い~っ!!」と号泣。
(^^;)

4歳の娘は、乗れる乗り物ほぼゼロ。
6歳の息子は、4分の1ぐらい。
残念無念。

息子が唯一乗れたのがこれ。
(といっても助手席ですが)


4回、乗りました。
妻も私も、1回乗っただけで車酔い。

そして、おかさとみさんに似顔絵を依頼。
http://www.nigaoe-orange.com/shop/

約30分で、完成。(^^)
出来上がったのが、こちら。


我が家族を知っている人は、きっと驚くでしょ~。

一切嫌みのないデフォルメ!!
やっぱり、おかさとみさんが、一番ですね~!!

そういえば、息子。
なぜか、スターウォーズのファンです。
DVDも見せたことが無いのですが、なぜか知っている?

前世の記憶なのかしら。(恐)

そのスターウォーズの超難しいゲームを乗りこなす。


私でも、難解なゲームです。
恐るべし、6歳のスポンジ力。

セガのキャラクターにちょっかいを出し・・・


いざ、お台場海浜公園駅。


そして、生まれて初めてのゆりかもめ!

ゆりかもめは「東京臨海新交通臨海線」というのですね。

この路線、見どころ満載。

レインボーブリッチ。


スカイツリー


東京タワー


N700系


終点新橋!!


帰りは、フジテレビが見えました。

運転席が無く、子供達は「かぶりつき」状態。

電車大好きの息子は、こころより楽しんでました。

また来ようね、息子よ。(^^)


2016年7月15日金曜日

娘のいたずら

夜・・・

皆が寝静まった頃・・・

丑三つ時の少し前・・・

お風呂に入ろうと、洗面所の明りをつけ
服を脱いで
浴室の電気をつけて

ドアを開けると・・・

・・・

・・・


ぎゃ~っ!!

思わず、後ずさり。(^^;)

ホラーですよ。

また、やられた。
娘に。