去年の11月に
ちょこっとご紹介した
オートバイ「レブル250」
http://heisei-shonan.blogspot.com/2019/11/blog-post_23.html
実は・・・
ブログに掲載した後
気になって気になって
仕方がなくなってしまい
密かに購入の検討をしてたのですが
新車だと乗り出しで60万円以上。
程度の良い中古車も
乗り出しで55万円前後。
う~ん、高い。
個人的な感覚(昭和的な)では
250ccのバイクが
50万円を超えるなんて
どうしても納得ができないのです。
(^^;)
グーバイクなどで
中古のレブル250を検索すると
殆どが50万円以下なのですが
掲載価格は全部「整備費別途」となっており
45万円の車体でも
整備費等が別途6万円前後かかり
総額が50万円を超えます。
これ、いわゆる「二重価格」です。
我々が扱う「住宅」でも昔は
販売価格3980万円(税込)と書いてあり
広告の説明欄に小さく
「別途設備負担金30万円」などと
よく書いてありましたが
今では、公正取引協議会が規制しています。
よって、不動産売買では
「別途費用は売買金額に算入しなければならない」
となっています。
野菜や魚を買うのに
「別途加工代」なんて絶対無いでしょ?
なぜ、バイクや車だけ
それが許されるのでしょう?
しかも、その整備費が業者によって異なる。
3万円だったり10万円だったり。
買う側が、混乱します。
辞めません?これ。
なぜ、辞めないのかしら?
納得いかないのです。
話が大きくそれたので
元に戻ります。
安いバイクを見つけては
「整備費」に頭を抱え
1カ月が過ぎました。
年末が近づいた深夜。
布団の中で寝ぼけながら
ヤフーオークションを見ていたら
発見!!
妻が以前、このバイクを見た時
「黄色が可愛い」
「ハンドルが遠いな」
と言っていたのですが
その黄色の車体で
ハンドルが交換されている
走行距離が少ない
レブル250の個人出品の
新規出品です。
オークションの場合
個人出品は
整備費等はありません。
しかも通常の廃車売買ではなく
名義変更取引ができるため
自賠責保険も引き継ぎ
新規加入が不要です。
価格は、42万円!!
42万円ぽっきりですよ。
相場より10万円安い。
「う~ん」
「もっと値段は跳ね上がるな~」
「最安値という事は絶対無いな」
「でも、ダメ元で入札してみるか」
落札できないという前提で
ポチッとボタンを押したんです。
もちろん、妻には内緒です。
すると、どうでしょう。
1日経ち、2日経ち・・・
私の他に・・・
だれも入札しません。(^^;)
そして最終日の午後11時。
なんとそのまま・・・
最安値で入札成立と相成りました。
マジかっ!!
心底ビックリ。
そこで妻に初めて告白すると
妻、第一声は「マジかっ!」
それが、12月27日のことです。
新年が明けて早速、車で埼玉へ。
出品者のご自宅で車両を確認し
その場でお金を現金で払い
鍵と書類を受け取り
3時間掛けて、私が運転して帰宅。
次の日、横浜の陸運局に行き
名義変更手続き。
その場で新しいナンバープレートを受け取り
はれて・・・
妻の新「愛車」となりました。
全所有者がすでに・・・
■エキパイ/SP忠雄パワーボックスパイプ
■バックレスト/ハリケーングラブバー バックレストHA6410B
■バックサポート/DAYTONA サドルバッグサポート
■ハンドル/ハリケーンHB0264B
■ハンドル/ウェイトバランサー
■グリップ/デイトナプログリップ
■サイドバック/デグナーNB-148
■USB/ニューイングUSB電源
■インジケーター/Alproシフトインジケーターギアポジション
■タコメーター/KOSOコンパクトデジタル
■スクリーン/ワールドウォークWS-26-1LS
と、10万円を軽く超える
カスタムがされている車両です。
しかも、ピッカピカ。
傷一つない。
これは、お買い得でした。
こんなところで運をつかって
大丈夫だろうか?
写真は、ノーマルマフラーを
私が新しく
「SP忠雄パワーボックスサイレンサー」
に取り換えた後の写真です。
跨った妻の感想。
「足つきが凄いっ!」
「軽いっ!」
「乗りやすいっ!」
158cmの妻でもベタ足。
「こりゃ、立ちゴケしないわ!」
と満面の笑み。
イケメンの不倫相手に跨がり
ご満悦です。(^ー^;)
つづく
0 件のコメント:
コメントを投稿