2018年12月14日金曜日

三浦半島の過疎化が深刻

沖縄に行ったとき・・・
美ら海水族館の盛況ぶりに目を見張りました。
山形に行ったとき・・・
加茂水族館の盛況ぶりにも目を見張りました。

どちらも過疎の地に世界に類を見ない水族館を建設し
日本全国から観光客を誘致することに成功しました。
また、どちらも世界的に有名となり、海外からも観光客が押し寄せます。

特徴的なのは、どちらも交通便が悪く・・・
たどり着くには、車を永遠と走らせなければなりません。

那覇市内から美ら海水族館へは、車で1時間半を要します。
我が家は去年の年末旅行で訪れたのですが
その道中の過疎ぶりに驚きました。

工業地帯を通ったり、戦艦が見えたりと・・・
雰囲気が地元「三浦半島」に似ていて、二度びっくり。
でも、三浦半島と大きく異なり
水族館に近づくにつれリゾート地としての開発が進み
美ら海水族館のまわりは、ものすごい活気です。

ホテルが経ち並び、リゾートマンションが建設ラッシュで
おしゃれなお店もいっぱい。
近くには、世界的なリゾートホテル「ヒルトン」の開業も予定されていて
まさに、バブル景気の様相です。

美ら海水族館周辺の本部町は、三浦半島に形も雰囲気もとても似ています。



(※画像は、美ら海水族館WEBサイトより)

ちなみに、日本にある水族館の入場者数で
美ら海水族館が、ダントツ一位なのだそうです。

1位/沖縄美ら海水族館/360万人
2位/海遊館/238万人
3位/名古屋港水族館/197万人
4位/新江ノ島水族館/181万人
5位/アクアパーク品川/174万人
6位/横浜八景島シーパラダイス/153万人
7位/すみだ水族館/143万人
8位/東京都葛西臨海水族園/137万人
9位/サンシャイン水族館/125万人
10位/須磨海浜水族園/121万人
(※上記は、2016年のおおよその数字)

ちなみに、山形の加茂水族館は55万人とのこと。

360万人!!
もの凄い経済効果ですね。
三浦半島も、これマネするべきです。

美ら海水族館は、高台の国営公園の中にあります。
その景観の雰囲気が、三浦の城ケ島公園にとても似ているように思いました。
いっそのこと、城ケ島及び城ケ島周辺をテーマパーク化したらどうでしょう?
なんだか、過去、そんな話がありましたよね?

または、築50年と老朽化した油壺マリンパーク周辺の再開発。
油壺ってイタリアの「アマルフィー」と地形が似てるんです。
いっそのこと、あんなふうに再開発をしたら如何でしょう?


(※画像はワンダートリップさんより)

アマルフィーは、世界的な観光地として、年に何百万人もの観光客が訪れます。
歴史があるから観光客がくると言われそうですが・・・

これまた沖縄で一番の観光地になった「瀬長島ウミカジテラス」みたいに作りこめば良い。
(※画像はリッカドッカさんより)

そしたら、サンライズからサンセットまで見れる地形で
富士山もドンと見えて、こんなサンセットの絶景を見ることが可能です。


(※画像は、浮船さんの掲示板より)

三浦半島は、実は凄いポテンシャルを持っているのです。
それなのに・・・
横須賀市や三浦市は高齢化や人口減少が深刻化しており
三浦半島は、それが最も顕著に表れている地域となります。

そんな三浦半島に対し、先日、面白い発表がありました。
横浜銀行、京浜急行電鉄、NTTドコモの3者は11月26日。
三浦半島の経済活性化に関する連携協定を締結。
横浜銀銀行の大矢恭好頭取が2社に呼びかけ
「長期的かつ持続的に三浦の活性化に取り組む。」というのです。

ほほ~
どんなことをするのでしょう?
楽しみです。

カジノで大騒ぎしている政府と三浦の近隣地である横浜。
横浜の山下埠頭では、住民を二分して大混乱となっています。
どうしてもカジノを作りたいのであれば・・・
横浜銀行が三浦にそれを引っぱってきたらどうでしょう?

米軍基地の軍人がいっぱい来ますよ!!
そしたら、日本が毎年米軍に払っているおおよそ2000億円もの
在日米軍駐留経費を少し回収できます。(^^)

近い将来総理が決定している小泉進次郎の御膝元です。
やろうと思えば、何でもできるはず。

昨日のニュースで、安倍ちゃんが戦闘機100機買うはずが
いつの間にか、105機に増えていてビックリしましたが

そのサービスか何だかしらない5機分・・・
500億円があれば・・・
「美ら海水族館」が今でも3つ作れますわ。

総工費145億円の美ら海水族館とおおよそ同じ価格といわれたら
1機100億円を超えるF35がどれだけ「ボッタクリ」なのか
とてもよく解った、一市民の私でした。

ちなみに加茂水族館の総工費は30億円です。
ウンガウッウ!!



0 件のコメント:

コメントを投稿