下記の通りお知らせいたします。
【夏季休暇のお知らせ】
上記の間、お休みとさせて頂きます。
何卒、よろしくお願い申し上げます。
猛暑が続いております。
40度を超える近隣地が増えておりますが
8月は少し涼しくなるそうです。
今より2℃下がるかどうか
というぐらいで
10月末ぐらいになるようです。
なので・・・
一足お先にこんな涼しさを
お届けいたします。
手ぬぐいです。
涼しい~っ!!
日本の礎を築いてきた
「職人気質」が
今・・・
絶滅危機に瀕しています。
昭和の時代に世界を席巻した
メイドインジャパンは
ソニーの盛田昭夫しかり
パナソニックの松下幸之助しかり
ホンダの本田宗一郎しかり
創業者が技術者の企業ばかりです。
とにかく、世の中にない物を作ろう。
とにかく、品質の良い物を作ろう。
とにかく、人に喜ばれる物を作ろう。
ウォークマン
電球ソケット
スーパーカブ
その他、世に新しく生み出された
素晴らしい日本製の数々が
いつしか日本企業の「あたりまえ」になり
技術者のこだわりを
製造する職人たちが引き継ぎ
その職人の細かい手作業が
商品の先にあるお客様に対する
「気遣い」
「心配り」
「思いやり」
に繋がっていき・・・
いつしかそれが
日本を包む『空気』になっていたと
個人的に思うのです。
その日本人の魂ともいえる気質が
今、日本社会から急激に
本当に急激に
失われて行ってしまっています。
先々週の事。
当社で新築住宅を買われた方が
家電量販店でエアコンを購入され
入居日に取り付けを依頼。
その入居日に設置に来た
家電量販店の下請けの職人が
「天井との距離が無いから取り付けられない」
と、エアコンを取り付けずに
持って帰ってしまったそうです。
この猛暑の時期にですよ?
当社住宅は、特殊断熱なので
エアコン用の穴(スリーブ)を
先に開けてお引渡しをしております。
お客様は当たり前ですが何の知識も無く
エアコン取付の職人が
「空いている穴の位置が悪い」
と、だけ言い残し帰ってしまい
どうしたらいいのか解らず
慌てて当社に連絡がありました。
急ぎ見に行くと・・・
何の問題も無く取り付けられますね。(汗)
すぐにビッ●カメラに電話。
「急ぎ、取り付けに来るように!」
と連絡をすると・・・
「施工数が立て込んでいるので10日後の取付になる」
という回答。
もう一度言います。
この気温35度を超える猛暑の中ですよ?
設置しないで帰った職人は
ただの「経験不足」で
普通に設置できるものを
未熟ゆえに放棄した。
親会社のビッ●カメラは
商品さえ売ってしまえば良く
その後お客さんがこの猛暑の中
10日間も汗だくで暮らそうが
全く知らないという仰る。
信じられます?
結局、ビッ●カメラにキャンセルをして
当社の電気工事店にお願いをして
少しでもお客様が困らないよう
当社負担で急ぎ取り付けてもらいました。
また・・・
今日も、同じような事例が発生。
数年前に当社で住宅を建てたお客様から
エアコンお掃除をお願いした業者から
「取付に問題がある」
と指摘を受けたと連絡がありました。
その業者は、エアコン本体を外し
持って帰って丸ごと洗い
後日取り付けるというお掃除屋さんだそう。
数年前にエアコンを取り付けたのは
ヤマ●電機らしいのですが
なぜかその業者は「住宅に問題がある」
という事を言ったと
お客様からお叱りのお電話です。
お電話を頂いたお客様に・・・
私、逆キレしてしまいました。
どこの誰かもわからない
エアコン洗浄業者の話を真に受けて
あれだけ打ち合わせして
約一年かけて手間をかけて
設計して建てた当社の家を
簡単に欠陥というのですか?
第一、エアコン取付はヤマ●電機でしょ?
そして、今日・・・
その丸洗い業者が設置をしに来る日。
当社社員を立ち合わせて
「どこに問題があるの?」
と、問い詰めさせたら
なんとその丸洗い業者は
設置を放棄して
逃げて帰ってしまいました。
お金だけ取って。
そんなこと、あります?
今日の気温、36度ですよ。
お客様、エアコン無くてどうするんです?
それ以前にさっ!
洗浄が原因で電子部が壊れていたら
だれが責任取るの?
作動確認、一切放棄ですよ。
職人の気概って
一体全体どこ行ったのか。
我々、お客様あっての商売でしょ?
本当に、もう勘弁してほしい。
20代~30代前半の若者に
この傾向が強いです。
腕は素人に毛が生えた程度なのに
一人前に職人を気取ってて
経験もろくにないくせに
プライドだけは高くて
少しでも己を否定されると
絶対に非を認めず
「パワハラだ」「脅しだ」等々
自分の権利だけを主張し
仕事を放棄する連中です。
タチ悪い。
ロボットかAIの方がまだマシだ。(▼▼#)
結局・・・
また、当社の電気工事店にお願いして
当社負担で取り付けに来てもらう事にしました。
株式会社雷電さん、本当に感謝です。(-人-)
上記は、一例ですが
ここ10年ぐらい
本当にこんなことばかりなんですよ。
日本が、もう・・・
日本じゃないような感覚が
なんだか切ない。(TT)
そして、こんな世の中、大嫌いだわ。
己に責任を持って生きろよ!
声を大にして言いたい。
ちなみに量販店で買ったエアコンは
エアコンクリーニングを理由に
取り外しては絶対にダメです。
例えば・・・
ビッ●カメラの10年無料保証が付いていても
エアコンを取り外した時点で
保証は消えて無くなってしまいますので。
そして、丸洗い業者なるものは
その後、クリーニングが原因で壊れても
何の保証もしてくれませんので。
久々に時間が空いたので
HPの更新作業と合わせて
たまっていた新規物件を
当社HPに一気に掲載しました。
まずは、掲載中の「葉山町長柄のガレージハウス」
大分工事が遅れておりますが
先日、足場が外れて外構工事開始です。
(※下記図面は全てクリックすると拡大します)
■No1
■No2
もうひとつ・・・
「鎌倉市岩瀬の新規物件」
■駐車スペース4台の真南向きの家
最後に・・・
「鎌倉市今泉の新規物件」
■建築家のガレージハウス
現在、地下車庫を1500万円かけて
造成工事中です。
まだまた時間がかかりますが
出来上がったら凄い家になりますよ。
http://www.heisei-shonan.co.jp/urinusi/imaizu.html
各物件、当社が売主です。
よって、直接お申込みいただいた場合は
仲介手数料が不要です。
お気軽にお尋ねくださいませ
当社売り主の新築分譲住宅
「鎌倉市笛田4丁目、No2」
7月初旬に完成しました。
http://www.heisei-shonan.co.jp/urinusi/fueda4_t.html
杉板張りの船底天井が特徴的で
「セルローズファイバー断熱」で夏涼しく冬暖かい
住む側に立った「心配りの家」を尽くした
注文住宅を超えた建売住宅です。
なんと、駐車場は3台分あります!
■物件概要
価格/5450万円(税込)
間取/3SLDK
土地/126.42㎡(38.24坪)
建物/96.87㎡(29.30坪)
交通/JR横須賀線「鎌倉駅」よりバス7分、停歩4分
交通/湘南モノレール線「湘南深沢駅」より徒歩17分
所在地/鎌倉市笛田4丁目26-15
地目/宅地
都市計画/市街化区域
用途地域/第一種低層住居専用地域
建蔽率/40%
容積率/80%
接道/南約6.1m公道
建物構造/木造2階建て
完成日/令和6年7月1日
引渡日/即日
設備/本下水・公営水道・都市ガス
制限/宅地造成等規制法・景観法
取引形態/売主
実は本物件、6月中旬に購入申込があり
4週間に渡り「契約済み」として
販売を中止しておりましたが
お客様が住宅の買い替えで
所有する不動産の売買でトラブルがあり
本物件の購入資金が用意出来ず
契約がキャンセルとなりました。
よって、再度販売開始です。
猛暑となってからの再販は
お客様の出足も止まり
さらにお盆休み前と
不動産が一番売れない時期に重なり
頭が痛いですが・・・
良い物件なのは、なんら変わりません!
是非、ご検討ください。
■外観
グレーを基調にした高耐久の
プレミアムサイディング採用
4月にOPENしたレンタルスペース
「平成スタジオ」の毎週の日程が
だいぶ決まってきました。
http://www.heisei-shonan.co.jp/rent.html
先日の慰労会にて
凄いことが発覚しました。
なんと・・・
現在当社の住宅の電気工事の一翼を
担っていただいている
株式会社白井電気商会さんが
あの、「湘南の宝石」といわれ
世界的に有名になった
江ノ島のシーキャンドルの
冬のLED電装を
一社ですべて施工しているんですって。
我が家が9年前に音連れた時の写真。
子供たちが小さいころから
お世話になっている
あのイルミネーションをっ!!
心底ビックリ!!
9年前のブログ
https://heisei-shonan.blogspot.com/2015/01/blog-post_8.html
御見それしました!
シーキャンドルの点灯式は
たしか11月23日ごろ。
その電装は10月ごろから
始めるらしいです。
よって、10月~11月ごろの住宅の仕事は
請けられないとのこと。(TT)
そりゃそうだよね。
毎年、ご苦労様です。
今年は年末に訪れる予定ですが
なんだか見方が変わりそう。
6月末日に
5年ぶりに
当社の慰労会「蛍の集い」を
開催いたしました。
場所は恒例の
奥湯河原の料亭旅館
「海石榴」
箱根・熱海がインバンドの中心となり
その間に所在しながら
あまり知られていない湯河原。
その閑静な湯河原の中でも
さらに奥地にある「奥湯河原」で
渓谷に沿って建てられた
知る人ぞ知る高級旅館です。
一人では泊まれないお宿を
「50人で利用して安く泊まろう」
という試みを約20年前に立て
この地に落ち着いてから15年。
神奈川にあるのに
皆に知られていない別世界の温泉地を
日々ご協力頂いている
ご協力店様方に一泊二日で
存分に味わってもらおうという
趣旨の集いとなります。
そして、今回も
恒例の落語会を開催しました。
7年前に初めて開催した時
お越しいただいたのが
落語協会の重鎮
入船亭扇遊師匠
https://heisei-shonan.blogspot.com/2017/06/blog-post_25.html
6年前にお越しいただいたのが
落語会の異端児
立川談笑師匠
https://heisei-shonan.blogspot.com/2018/07/blog-post.html
そして、今回は
140年以上の歴史のある名跡を
5代目として継がれた
柳家小せん師匠!
私の名前が「柳」なもんですから
柳家といわれると
他人のような気がしないのでして。(^^)
ご快諾頂き
誠にありがとうございました。
演目は「子ほめ」と「唐茄子屋政談」